オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
TEPPEN公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/09/27 14:23

攻略

「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントとカプコンが共同開発したスマートフォンアプリ「TEPPEN」iOS / Android)。今回は,リオレウスのヒーローアーツ「逆鱗」を軸に,MPブーストと攻撃力バフを活かし,中盤のワンショットキルを狙っていく“DON版赤緑逆鱗リオレウス”デッキを紹介しよう。

 このデッキは,前シーズンでもトップメタとして君臨していたデッキだが,「DAY OF NIGHTMARES(以下DON)」で追加された新カード「無の境地」「マキ」「セルレギオス」などによってデッキパワーが底上げされ,引き続き強力なデッキとなっている。勝ち筋がハッキリしていて,初心者でも扱いやすいデッキなので,「TEPPEN」を始めたばかりの人にもオススメのデッキだ。

デッキ名:赤緑逆鱗リオレウス
ヒーロー:リオレウス / ヒーローアーツ:逆鱗
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

■カード情報
2/A/R/信頼の力
2/A/R/信頼の力
2/A/R/信頼の力
2/A/R/使命感
2/A/R/使命感
2/A/R/使命感
2/A/R/無の境地
3/U/R/マキ
3/U/R/マキ
4/U/R/セルレギオス
4/U/R/セルレギオス
1/A/G/三角跳び
1/A/G/三角跳び
1/A/G/猪突猛進
2/A/G/武装解除
2/A/G/武装解除
2/A/G/ビーストキャノン
2/A/G/ビーストキャノン
2/A/G/ビーストキャノン
2/A/G/緊急回避
3/U/G/アイルー
3/U/G/アイルー
3/U/G/アイルー
4/U/G/レイヤー
4/U/G/レイヤー
4/U/G/レイヤー
5/U/G/アイリス
5/U/G/アイリス
5/U/G/アイリス
5/U/G/神脚美技 春麗

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

■デッキコード
dyWWWPNv0yWWWje6t2ILXyJwRwJnjUzLWWpSMWWL7WIpjPlRRwW5SVALWWLe2WWBfSXWGPhO7WWYXFlUWIpj7WJ2XbILWJHARwJnuFKLWJy5peuLWXlnFZvLWWAWGP5hLW



基本的な戦略


 このデッキの勝ちパターンは,リオレウスのヒーローアーツ「逆鱗」によって攻撃力強化と空戦を味方ユニットに付与し,大ダメージを与えて勝つという非常にシンプルな形だ。「逆鱗」の攻撃力アップ効果は,ほかの攻撃力アップ効果を持つアクションの使用回数に依存しているので,攻撃力バフのアクションをたくさん使っていく必要がある。

「逆鱗」の攻撃力バフ値は,ほかの攻撃力バフのアクションを使った回数と同じ値となる
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

 「ビーストキャノン」「使命感」といった攻撃力バフのアクションを連発するためには,MPが増える速度を加速させる「MPブースト」を持ったユニット「アイリス」「アイルー」,そしてDONで追加された「レイヤー」を場に出していくのが有効だ。序盤はこれらのユニットを積極的に場へ出していき,MPブーストの効果を活かしてバフを連発するのが定石となる。

「MPブースト:30」の増加速度は「アイルー」よりも強力だ。相手の「空戦」ユニットにダメージを与える効果も地味に役立つ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

 盤面を強化しつつ,攻撃力バフの使用回数を稼いだあとは,ヒーローアーツの「逆鱗」を打つタイミングとなる。「逆鱗」は大幅な攻撃力バフだけではなく「空戦」が付与されるため,正面の相手ユニットを飛び越えて攻撃でき,敵ヒーローに致命傷を与えられるのだ。「逆鱗」の使用タイミングは,強化したいユニットが攻撃する寸前が良い。攻撃するギリギリに使えば,相手にアクションカードやヒーローアーツで対処されにくくなるからだ。

 ちなみに,1回目の逆鱗は,攻撃力バフの回数が少なめになるので,それほど強化値が大きくない。2回目以降の逆鱗が勝負を決めに行く本命だ。このとき「マキ」「セルレギオス」「神脚美技 春麗」といった「連撃」持ちのユニットを逆鱗で強化できるとより効果が高いので,狙っていこう。

同じ3MPの連撃持ち「ガイル」より体力が1多く,完全上位互換のユニット。3MPで小回りが効くのが長所だ
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる


攻撃力バフの効果を散らしていこう


 このデッキを使いこなすための小技として「できるだけ攻撃力バフの効果を分散すること」を覚えておきたい。5MP以下のユニットはヒーローアーツやそのほかの除去で対処されやすく,もし強化先を1つに絞っていた場合は,1度の除去で強化した分が台無しになってしまう。だが,強化先を分散しておけば,相手に除去されても傷が少なくて済むのだ。とくに「使命感」は味方ユニット全体を強化できるバフなので,最低2体,可能であればユニットを3体並べて積極的に使っていこう。

すべての味方ユニットを強化できるので,できるだけ2体以上で使いたい。MPブーストのユニットを2体以上並べたタイミングなどがオススメだ
画像集 No.006のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

 また,手札にMPブーストを持ったユニットがいる場合は,基本的にMPブーストを持つユニットを並べていくのが有効。「連撃」を持ったユニットが手札にいるとき,優先して置きたくなるかもしれないが,アクションカードをどんどん使っていくほうが序盤は大事なのだ。
 また,複数MPブースト持ちを並べておけば,1体が対処されても,ほかが残ればMPブーストの効果は継続するので,カードをどんどん使っていける。この動きを考えても,攻撃力バフを分散するのは効果的というわけだ。MPブーストを活かして攻撃力バフのアクションを打つのは,「逆鱗」の強化だけでなく,DONで登場した強力なバフカード「無の境地」の効果アップにもつながるため,どんどん使っていくといいだろう。

アクションカードを使用した回数がそのまま攻撃力のバフ値となる。簡単に+5以上のバフ効果になるのだが,これが2MPで使えるというのは破格
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる

 そうして「逆鱗」の威力を高めたあとの小技として覚えておきたいのは,相手がMPを使ってすぐに除去を打てないタイミングで「神脚美技 春麗」を出し,そこに「逆鱗」を打つプレイだ。春麗は「連撃」だけでなく,攻撃速度が2倍になる「俊敏」を持つため,奇襲要員として非常に有効。相手が対処できないタイミングで十分な攻撃力バフ値を持った「逆鱗」を打てば,それがフィニッシュブローとなることも少なくない。いつ出しても強いユニットであるが,相手に除去で対処されるとその強さを活かせないので,簡単に除去されないタイミングで出すことを意識しよう。

「俊敏」「連撃」を併せ持つこのデッキ最強のフィニッシャー。雑に投げて,簡単に除去されてしまわないように注意が必要だ
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“DON版赤緑逆鱗リオレウス”。MPブーストとバフで一気呵成に攻め立てる


デッキ相性


 最後に“赤緑逆鱗リオレウス”の相性について触れていこう。

■緑単全般:大幅有利
 緑単のデッキはユニットに対する除去手段が乏しくそれだけこちらの「逆鱗」による攻撃を通しやすい。「武装解除」「ツィツィヤック」による封印や,ステータスを元に戻す「緊急回避」には注意しなければならないが,それらをケアしつつ立ち回れば,2回目,3回目の「逆鱗」で一気に貫ける相手

■ウロボロスウェスカー:有利
 MPブーストを活かしてユニットを三面展開していけば,相手の除去が追いつかず,どこかで「逆鱗」の一撃が通ることが多い。相手が「空戦」「連撃」持ちの「セルレギオス」に有効な対処手段を持っていないのも追い風。「T-002 タイラント」の死亡時効果で攻撃力1のユニットが倒されないように,先回りしてバフするのも忘れずに。

■テンポリュウ:微有利
 MPブーストのユニットを用いながら矢継ぎ早に展開していくことで,相手の除去が追いつきにくくなる。理想は「真空波動拳」を使用させたあとに「逆鱗」を別のユニットに使う形だが,相手がなかなか使ってくれない場合は,せめて一撃は浴びせられるように,「真空波動拳」が間に合わないギリギリのタイミングで「逆鱗」を使うことを徹底したい。

■選別リベンジウェスカー:不利
 対ウロボロスと違い,「黒き選別」でこちらの味方ユニットが必ず除去されてしまうのが厳しい。対策としては,MPブーストのユニットを大量展開しつつ,MP差をつけてなんとか「逆鱗」を通す隙を見つけるのが良い。攻撃力のバフ先を分散し,どこか1体が除去されてもプレッシャーを与え続けられる盤面を作っていこう。

■4MPモリガン:不利
 「ベルトウェイ」「フォーアイズ」「魔人の恫喝」など相手の盤面除去手段が豊富。かつ三面展開も「ティガレックス」で対処されてしまうのが厳しい。勝機を見出すとしたら,相手が盤面を埋めてしまったタイミング。相手が「魔人の恫喝」を持っていなければ,こちらの「逆鱗」に対処できないので,「連撃」持ちのユニットで一気に決めよう。

■停止モリガン:不利
 こちらのユニットが簡単に「停止」からの「ダークネスイリュージョン」で対処されてしまうので,MPブーストからなんとかMP差を作ってユニットをできるだけ残す立ち回りをしたい。相手の「いぶき」「トリッシュ」には「武装解除」「緊急回避」でごまかしつつ,「逆鱗」からの早期決着を狙っていこう。

「TEPPEN」公式サイト

「TEPPEN」ダウンロードページ

「TEPPEN」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月18日〜03月19日