- 概要
- ニュース(9)
- 特集&連載(0)
- レビュー(0)
- テストレポート(3)
HTC
- このページのURL:
目玉はHTCのハイエンド製品「HTC 10」。KDDI,2016年夏モデルスマートフォン&タブレットを発表

2016年5月31日,KDDIは,2016年夏モデルとなるスマートフォン/タブレットの新製品計5機種を発表した。4機種中2機種で,受信時最大370Mbpsの高速通信サービスに対応するのが特徴である。Snapdragon 820と容量4GBのメインメモリを搭載するHTC製「HTC 10 HTV32」は,とくに注目を集めそうだ。
[2016/05/31 13:22]林 佑樹選定,極私的「Androidスマートフォン・オブ・ジ・イヤー2015」

4GamerのAndroidスマートフォン関連記事で活躍しているライター・林 佑樹氏に,徹頭徹尾ゲーマー目線で,2015年のAndroidスマートフォン市場を自由に振り返ってもらった。最終的なキーワードはデレステだった気がしなくもないが,2015年に何があったのか,そして2015年を代表する端末は何か? 氏の見解を一読あれ。
[2015/12/29 00:45]「HTC J butterfly」や「isai vivid」など独自モデルの実力やいかに? KDDIの2015年夏モデルスマートフォンを触ってきた

NTTドコモに続いて,KDDIも2015年夏モデルのスマートフォン7製品を一斉に発表した。NTTドコモと一部のラインナップは被っているものの,auブランドのみの製品は,独自色の強い個性的なものが多い。今回はそうした個性派の製品から,「HTC J butterfly」「isai vivid」,そして堅牢性重視スマートフォンの「TORQUE」をテストしてみた。
[2015/05/15 13:37]HTC製Androidスマートフォン「HTC J butterfly」インプレッション。2014年夏スマホの真打ちがようやく登場?

2014年8月19日,HTCは,東京都内にて製品発表イベント「HTC Conference Tokyo 2014」を開催し,KDDIから8月下旬に発売予定のAndroidスマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を披露した。タッチ&トライコーナーでベタベタと触ってきたので,そのインプレッションをお届けしてみたい。
[2014/08/20 12:00]KDDI,HTC製の日本向け新型スマホ「HTC J butterfly HTL23」を8月下旬に発売。カメラのピントを撮影後に調整できる機能がウリ

2014年7月31日,KDDIは,HTC J butterflyシリーズの新製品となるAn
KDDIのAndroidスマホ「HTC J One」に「レッドメタル」モデルが加わる
[2013/08/22 21:24]KDDIの2013年夏スマホ,計4機種をレポート。Xperia ULのベンチマークテスト結果も公開

2013年5月20日,KDDIは2013夏モデルのスマートフォン 4機種を発表した。ソフトバンクモバイルやNTTドコモの夏モデルとは,ちょっと違った方向性を見せる同社の新製品は,どのような特徴を備えているのか,じっくり触って確認してみた。注目機種の「Xperia UL」では,お馴染みのベンチマークテストも実施してきたぞ。
[2013/05/21 00:00]注目は「HTC J ONE」と「Xperia UL」。KDDI,2013年夏モデルのスマートフォン計4製品を発表

2013年5月20日,KDDIは都内にて新商品発表会を開催し,2013年夏モデルのAndroidスマートフォン,計4製品を発表した。Qualcomm製のSoC「Snapdragon 600」または「Snapdragon S4」,そして容量2000mAh以上のバッテリーを搭載するのが特徴である。なかでも注目を集めたのは「HTC J ONE」と「Xperia UL」だ。
[2013/05/20 12:24]HTC,12月上旬発売予定となる「HTC J butterfly」のプレスイベントを開催。使いやすさを追求したハイエンド端末

HTC Nipponは,2012年11月20日,12月上旬に発売を予定しているAndroidスマートフォン「HTC J butterfly HTL21」の報道関係者向けイベントを開催した。HTC J butterfly HTL21は,5インチサイズで1080×1920ドット解像度の液晶パネルと,クアッドCPUコアSoC「Snapdragon S4 Pro APQ8064」を搭載するハイスペックモデルだ。
[2012/11/21 16:49]5インチのフルHD液晶を搭載する「HTC J butterfly HTL21」が登場。auの2012年冬モデル端末発表会レポート

2012年10月17日,KDDIは,2012年冬モデルとなるAndroidスマートフォン計9機種,タブレット1機種を発表した。今回発表された端末は全てが最大75MbpsのLTE通信に対応する。その中で最も注目したいモデルは,5インチサイズで1080×1920ドット解像度の液晶パネルを搭載した「HTC J butterfly HTL21」だ。※17日19:30,詳報に更新
[2012/10/17 12:10]