
イベント
「Riot Games ONE」DAY2レポート。「VALORANT」の国内外プロ5チームが,横浜アリーナを埋め尽くしたファンを魅了。ネオン姿の伊織もえさんも登場!
![]() |
初日のDAY1は,同社のゲームを盛り上げたストリーマーによるステージ演目を,DAY2は国内外の「VALORANT」の5つのプロチームによるエキシビションマッチが行われた。さらに,ゲストアーティストによるライブパフォーマンスやコラボフードを提供するキッチンカーの出店,公式コスプレイヤーとの撮影会など,ファンが終日楽しめるイベントとなった。本稿では,DAY2の会場の様子をレポートする。
![]() |
イベント当日の会場には,ライアットゲームズや試合を行うプロチームのファンが多数来場。指定席はほぼ満員で,当日のマッチに出場する選手に声援を送っていた。
会場内には多数のフォトスポットを設置。当日は「VALORANT」のマッチが行われるということで,同作のフォトスポットにはスパイクやキルジョイのタレットも置かれ,記念写真を撮る来場者が行列を作っていた。同じフォトスポットでは,公式コスプレイヤーの撮影会も行われた。
![]() |
![]() |
![]() |
会場外に設けられたフードエリアでは,焼きそばやカレーなどの特別メニューをRiot Games ONEのロゴの入った器で販売。昼過ぎにスタートするイベント開始に備えて,腹ごしらえをする来場者が食事を楽しんでいた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DAY2のオープニングでは,ヒップホップアーティストAK-69さんがエージェント「ヨル」の楽曲「YORU/ヨル/夜瑠 Intro Mix feat. AK-69, MASAYUKI KOJO, HANABI」,Sound's Deliが「ヨル/YORU - MY TYPICAL DAY」をそれぞれ披露し,来場者を盛り上げる。
またMCの登壇時には,公式コスプレイヤーとともにネオン姿の伊織もえさんも登場した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当日のメインとなる「Riot Games ONE PRO INVITATIONAL」では,国内のプロチームDetonatioN FocusMeとZETA DIVISION,海外のプロチームDRX(韓国),Fnatic(イギリス),Paper Rex(シンガポール)によるエキシビションマッチが行われた。
![]() |
国内チームが海外チームを迎え撃つ形で6試合を実施。各チームのファンや,プロのスキルをライブで見るために来場したプレイヤーがスティックバルーンを使って選手を応援した。その結果は以下の通り。
Match 1:ZETA DIVISION vs Paper Rex 13-5 Win ZETA DIVISION
Match 2:DetonatioN FocusMe vs Paper Rex 8-13 Win Paper Rex
Match 3:ZETA DIVISION vs DRX 9-13 Win DRX
Match 4:DetonatioN FocusMe vs DRX 6-13 Win DRX
Match 5:DetonatioN FocusMe vs Fnatic 8-13 Win Fnatic
Match 6:ZETA DIVISION vs Fnatic 5-13 Win Fnatic
![]() |
![]() |
![]() |
最終戦の終了後,「VALORANT」の国際大会「VCT Masters 2023」が2023年に日本の東京で開催されることがサプライズ発表。この発表は登壇者にも知らされておらず,MCのOooDa氏や岸 大河氏が感激の涙を流すシーンも。詳細は該当の記事を確認してほしい。
![]() |
「VALORANT」の国際大会となる「VCT Masters 2023」,2023年6月の日本開催を発表

ライアットゲームズは,サービス中のオンラインFPS「VALORANT」の国際大会となる「VCT Masters 2023」を2023年6月,日本で開催すると発表した。3つのリーグの上位10チームに加え,ブラジルで行われる大会で優勝したチームが出場し,「Champions」への出場権をかけた熾烈な戦いを繰り広げるという。
「VALORANT」公式サイト
- 関連タイトル:
VALORANT
- この記事のURL:
(C)2020 Riot Games Inc.