お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/01/27 12:00

業界動向

Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)

画像集#018のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)

 今週は前回に引き続き,2014年期待の海外ゲーム30本のうち,残りの15本を一挙に紹介しよう。2014年には,いよいよ日本でもPlayStation 4が発売されることになる(Xbox Oneもリリースされるはずだが,発売日は未定)。そのため,先行する海外メーカーの作品には大いに注目しておきたいところだ。果たして,気になる作品はあるだろうか?


2014年は,新世代らしさを追求したゲームが脚光を浴びる


 先週の「2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)」に続いて,後編に当たる今回,残りのタイトルを紹介したい。

 前回も書いたように,これは筆者が選んだ2014年の注目海外ゲーム30本を前後編に分けて紹介する企画なのだが,発売日などの情報の少なさから紹介を見送ったタイトルもいくつかある。その中から期待できそうなものをここで挙げるとすれば,PlayStation 4専用タイトルの「Uncharted 4」と,Xbox One専用になると思われる「Halo 5」だ。
 どちらもタイトルさえ分からない状態だが,6月に開催されるE3 2014でおそらく発表されるはず。そうなれば,どちらも2014年後半の最注目作品になるだろう。

Fortnite
画像集#016のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)

 また,Epic Gamesが長らく開発を続けているCo-opタイプのゾンビアクション「Fortnite」も,リリース時期が明らかになれば注目を集めるだろう。「Unreal Engine 4」を利用した初の作品になる予定だが,プロジェクトの進行についてはまったく伝わってこない状況だ。

 さらに,E3 2012で行われたSony Computer Entertainmentのプレスカンファレンスで名前の挙がった,PlayStation 3専用ホラーアドベンチャー「Until Dawn」と,E3 2011にUbisoft Entertainmentが発表した「Tom Clancy's Rainbow Six: Patriots」も,制作発表からかなり時間は経つものの,進捗はよく分からない。

Tom Clancy's Rainbow Six: Patriots
画像集#017のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)

 さて,リストをまとめてみると,やはり2014年も例年どおり,アクションゲームが多いという印象だ。とはいえ,凝ったマルチプレイや作り込まれたオープンワールドなどが光る作品も目立ち,バラエティは豊富になってきた。

 アイデア勝負のインディーズゲームも元気だが,やはり据え置き型コンシューマ機の世代の年となる2014年は,大手メーカーが時間と予算をかけた派手めの,「新世代っぽさを感じさせるゲーム」が脚光を浴びると思う。
 個人的に新世代っぽいと感じているのが,「Titanfall」「Destiny」だ。どちらもオンラインへの常時アクセスが必須で,シングルプレイのキャンペーンとマルチプレイが融合したシステムがポイントになっている。PlayStation 3/Xbox 360の世代で当たり前の機能になったネットワークだが,新世代ゲームは当然になったネットをいかに巧みに使いこなすかの競争に突入したのだろう。

 ……と,余談が過ぎたようだ。では,さっそく2014年注目のタイトルを紹介していこう。あなたの気になるゲームはどれだろうか?

Titanfall
画像集#019のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)



2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)

「Halo」シリーズの開発者達によるSFオンラインFPS

■Destiny
開発元:Bungie
発売元:Activision
発売予定日:2014年9月9日(日本での発売は未発表)
プラットフォーム:PlayStation 4,PlayStation 3,Xbox One,Xbox 360
公式サイトhttp://www.destinythegame.com/


 エイリアンの侵略から太陽系を解放するために立ち上がった戦士“ガーディアン”となって,さまざまなミッションを遂行していく「Destiny」は,「Halo」シリーズでおなじみのデベロッパBungieが,Microsoftからの独立後,初めて開発するタイトルであり,同時にPlayStationプラットフォーム向けのゲーム開発も同社としては初のことになる。
 常時接続が必須となるオンライン専用のFPSだが,アイテム収集や育成など,RPGのような要素を多く持っている。
 プレイヤーは,数名の仲間と協力してCo-opを楽しむだけでなく,オープンフィールドで出会った見知らぬグループと共に,より巨大な敵との戦闘を楽しむことも可能だ。

画像集#001のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


ニューヨークは一週間で制御不能になってしまうかもしれない

■Tom Clancy's The Division
開発元:Ubisoft Massive
発売元:Ubisoft Entertainment
発売予定日:未定
プラットフォーム:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttp://tomclancy-thedivision.ubi.com/game/en-US/home/


 オープンワールドのRPGとなる「Tom Clancy's The Division」は,スウェーデンのUbisoft Massiveが新世代コンシューマ機向けに開発したゲームエンジン「Snowdrop Engine」を採用しており,粉雪の一粒一粒や,風で路上に舞うゴミ,太陽によって溶ける路面の氷などを細かく表現可能な,非常に高い描画能力を持っているという。
 詳しいゲーム内容は明らかではないが,病原菌の蔓延により封鎖され,食料の配給やエネルギーの供給が途絶えたマンハッタンを舞台に,治安維持を任された特殊部隊“The Division”の活躍を描く物語になる予定だ。

画像集#002のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


自分殺しほど,解決しにくい事件はない

■Murdered: Soul Suspect
開発元:Airlight Games
発売元:Square Enix
発売予定日: 2014年第2四半期
プラットフォーム:PC,PlayStation 3,Xbox 360
公式サイトhttp://murdered.com/


 「Murdered: Soul Suspect」は,殉職して霊になった刑事ローナン・オコナーを主人公にしたアクションアドベンチャーで,他人に憑依してメモを盗み見るなど霊体ならではの能力を使って真犯人を探していくことになる。また,途中で出会う幽霊の願いを聞いて成仏させてやるといったサブクエストも存在するという。
 今のところ新世代コンシューマ機への対応は発表されていないが,「Unreal Engine 3」の性能をフルに活かした,味のあるフィルム・ノワール風のグラフィックスが魅力的で,じっくりプレイしたい気にさせる作品だ。

画像集#003のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


正統派ロールプレイングを満喫したいならこれで決まり

■Pillars of Eternity
開発元:Obsidian Entertainment
発売元:Obsidian Entertainment
発売予定日:2014年第4四半期
プラットフォーム:PC
公式サイトhttp://eternity.obsidian.net/


 Obsidian Entertainmentの「Pillars of Eternity」は,クラウドファンディングサイトKickstarterでゲーム企画として最高額になる398万ドルの開発資金を獲得したことでも知られるRPGだ。
 「Baldur's Gate」などのテーブルトークRPGに影響を受け,独自のルールセットを開発したとのことで,ランダム性を大幅に引き上げることで予測し難い駆けゲーム展開が楽しめるという。
 光の神イソスが人間と対話しなくなったため,混沌へと突入したファンタジー世界を背景に,プレイヤーは6種族11クラスから選ぶことのできるパーティメンバーと共に冒険を繰り広げていくことになりそうだ。

画像集#004のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


スチームパンクの世界で体験するアーサー王伝説

■The Order: 1886
開発元:Ready at Dawn
発売元:Sony Computer Entertainment
発売予定日:2014年第3四半期
プラットフォーム:PlayStation 4


 まだ公式サイトも作られていないほど情報の少ない「The Order: 1886」は,「God of War」シリーズの移植などで技術力を磨いてきたReady at DawnのオリジナルIPだ。
 ビクトリア朝のイギリスによく似た架空世界を舞台に,アーサー王伝説で有名な円卓の騎士達が,増殖するモンスターと戦っていくアクションになるという。空に飛行船が浮き,無線や鉄道などが存在するスチームパンク風の世界観になっており,巨大な銃器を操るド派手なアクションに期待が集まる。

画像集#005のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


オープンワールドでカルト集団の砦を次々に制圧せよ

■Dragon Age III: Inquisition
開発元:BioWare
発売元:Electronic Arts
発売予定日:2014年第3四半期
プラットフォーム:PC,PlayStation 3,PlayStation 4,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttp://www.dragonage.com/


 今のところ,あまり情報は出ていないが,BioWareのファンタジーRPG「Dragon Age」シリーズ第3弾となるのがこの「Dragon Age III: Inquisition」だ。
 「Battlefield 4」と同じ「Frostbite 3」エンジンが広大な土地を描く,オープンワールドタイプのゲームとなったシリーズ最新作では,地上世界と魔法の源泉とをつなぐ“ヴェイル”が完全に破壊されたセダス大陸を舞台に,プレイヤーは勃興したカルト集団を取り締まるInquisitorとなって,彼らと戦っていくという。彼らの巣食う砦を奪ったり,ドラゴン退治といったサイドクエストも豊富に用意されているが,ゲームの進行を止めて戦略的にキャラクターをコントロールできる,「Strategic View」モードの復活も嬉しいところだろう。

画像集#006のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


バーチャル空間で繰り広げられる人間くさいドラマ

■The Sims 4
開発元:EA Maxis
発売元:Electronic Arts
発売予定日:2014年秋
プラットフォーム:PC,Mac
公式サイトhttp://www.thesims.com/the-sims-4


 「The Sims 4」は,「シム」と呼ばれるAIキャラクターの生活をサポートしつつ,その人間関係や成長を楽しむ,生活/人生シミュレーションであり,第1弾の「The Sims」(2000年)以来,根強いファン層を持つ人気シリーズの最新作だ。
 高度な思考ルーチンの実装により,シム達はさらに人間らしい感情や行動パターンを持つという。環境によって生活習慣が生まれ,体型や性格に影響するなど,これまでのシリーズ同様,コミカルではあるものの,ゲームの背後に高い技術力があることが分かる。

画像集#007のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


ナチスの暴走を食い止められるのは,やはりこの男

■Wolfenstein: The New Order
開発元:MachineGames
発売元:Bethesda Softworks
発売予定日:2014年内
プラットフォーム:PC,PlayStation 3,PlayStation 4,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttp://www.wolfenstein.com/ja


 1992年にリリースされたid Software出世作「Wolfenstein 3D」を,id Softwareの最新ゲームエンジン「idTech 5」でリメイクしたのが「Wolfenstein: The New Order」だ。開発を進めているのはスウェーデンのデベロッパMachineGamesで,ナチスドイツが世界征服に成功したという架空の1960年代を舞台に,我らがB.J.ブラスコヴィッチがナチスの野望を打倒することになる。
 1990年代のFPSを思わせるオールドスクールなプレイフィールが再現されており,なかなか手強いゲームになりそう。ドラマ性の高いストーリーにも注目でき,最近のFPSとは一味違ったプレイが楽しめそうだ。

画像集#008のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


文明を浸食する自然,そして物資を奪う人間を相手にしたサバイバル

■Survarium
開発元:Vostok Games
発売元:Vostok Games
発売予定日:2014年第4四半期
プラットフォーム:PC
公式サイトhttp://survarium.com/en


 Free-to-Playの「Survarium」は,「S.T.A.L.K.E.R.」シリーズの開発者を中心にした新たなスタジオ,Vostok Gamesによって開発が進められているオンラインFPSだ。湿り気さえ感じられそうなグラフィックスも,「S.T.A.L.K.E.R.」譲りといったところ。
 環境破壊や自然災害により文明が荒廃し,人類の生活圏も動植物に浸食されている近未来において,残り少ない資源を求めて敵対する勢力同士が戦っていくというストーリーになっている。すでにオープンβテストという形のソフトローンチに突入しているが,本格的な機能が実装される予定の夏頃には,かなりの話題と人気を集めることになるかもしれない。

画像集#009のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


MMORPGジャンルの金字塔が,新たなアドベンチャーに人々を誘う

■EverQuest Next
開発元:Sony Online Entertainment
発売元:Sony Online Entertainment
発売予定日:2014年内
プラットフォーム:PC,PlayStation 4
公式サイトhttps://www.everquestnext.com/


 日本でも高い評価を得たMMORPG,「EverQuest」がサービス開始から15年を経た今年,いよいよ「EverQuest Next」のサービスが開始される。ディズニーを連想させるグラフィックスだが,例えば地形の多くを破壊できたり,斜面ではそれに対応したキャラクターアニメーションに切り替わったりするなど,凝った部分も少なくない。
 さまざまな資材を集めて,プレイヤーが自分でデザインした砦や家屋を建築することも可能であるなど,これが無料で楽しめるのは魅力的だ。
 ゲーム世界は前作と同じNorrath大陸だが,並行した次元に存在するパラレルワールドであるとのこと。

画像集#010のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


Co-opと対戦ゲームを同時に楽しめてしまうアイデア賞

■Evolve
開発元:Turtle Rock Studios
発売元:2K Games
発売予定日:2014年秋
プラットフォーム:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttp://evolvegame.com/


 制作発表が正式に行われたばかりの「Evolve」は,「Left 4 Dead」で知られるTurtle Rock Studiosの最新作だ。最大4人のプレイヤーが操作する「ハンター」チームと1人のプレイヤーが操作する「モンスター」が死闘を繰り広げるという,協力プレイと対戦プレイが1つのマッチで同居した新感覚のゲームになりそうだ。
 4つのクラスが用意されたハンター側は,さまざまな武器をカスタマイズして戦えるFPSであり,一方のモンスターはゴジラのように野生の力で暴れ回る三人称視点のアクションになっているという点もユニークだ。

画像集#011のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


Xbox Liveで放映されるドラマシリーズとも連動する予定

■Quantum Break
開発元:Remedy Entertainment
発売元:Microsoft Games
発売予定日:未発表
プラットフォーム:Xbox One


 Xbox One発表の際に,世界に向けてその存在が明らかにされたRemedy Entertainmentの「Quantum Break」。今回,リストには含めたものの,実を言うと2014年にリリースされると発表されたことはなく,おそらく詳細は,2014年のE3で明らかにされるはず。
 大学で行っていた実験が大失敗したことから,時空にゆがみが生じたという設定で,時間を止めたり未来を見たりといった特殊能力を持つ3人の人物を主人公にしたアクションアドベンチャーになる予定だ。Xbox Liveで配信されるドラマシリーズとの連動も行われるという。

画像集#012のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


多数のNPCの中から,スパイを探し出せ

■SpyParty
開発元:Chris Hecker
発売元:Chris Hecker
発売予定日:2014年内
プラットフォーム:PC
公式サイトhttp://www.spyparty.com/


 優秀なゲームプログラマーとして知られるクリス・ヘッカー氏が,インディーズ作品として制作を進めているオンライン対戦ゲームが「SpyParty」だ。
 一人は大使館のパーティに潜入して諜報活動を行う「スパイ」となり,もう一人が,大使館の向いのビルからスパイを探し出す「スナイパー」としてプレイするという,非対称なゲームプレイが特徴となる。
 スパイ役のプレイヤーはNPCのように行動してスナイパーを欺きつつ,ミッションをこなす必要があり,一方のスナイパーは,多数のNPCの中からスパイを探し出すことになる。スナイパーのほうが簡単そうだが,お手つきは許されない。
 すでにβテストが始まっており,現在アーリーアクセス版がリリースされている。

画像集#013のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


プレイヤーを追いかけ続けるライバルキャラクターも存在

■Middle-Earth: Shadow of Mordor
開発元:Monolith Productions
発売元:Warner Bros. Interactive Entertainment
発売予定日:2014年内
プラットフォーム:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttps://www.shadowofmordor.com/


 「Middle-Earth: Shadow of Mordor」は,J.J.R.トールキンのファンタジー小説の名作「指輪物語」の世界観と,Warner Bros.の看板タイトル「バットマン」シリーズのステルスアクションを融合させた作品だ。
 プレイヤーは,サウロンとの戦いに敗れて一度死に直面しながら,何かの理由で幽鬼のパワーとともに生き返ったヒューマンレンジャーとしてゲームを進めていく。ゲームの大きな特徴となるのは「Nemesis」と呼ばれるシステムで,ゲームのところどころでプレイヤーの足を引っ張ったり,イベントを引き起こしたりするモルドール軍側のライバルが登場するという。

画像集#014のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


エイリアンを倒すって,そんなに簡単じゃない

■Alien: Isolation
開発元:The Creative Assembly
発売元:SEGA
発売予定日:2014年第4四半期
プラットフォーム:PC,PlayStation 3,PlayStation 4,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttp://www.alienisolation.com/


 たびたびゲーム化されてきたSF映画「エイリアン」だが,その多くはアクション性の高いシューターだった。
 しかし,SEGAが新たに制作を発表した「Alien: Isolation」は,最近の欧米ゲーム市場で注目されつつあるサバイバルホラーで,プレイヤーは,映画シリーズの主役エレン・リプリーの娘アマンダとして,ブラックボックスを回収するために,母が失踪した宇宙船に潜入する。しかし,そこで彼女を待っていたのは凶悪なエイリアン“ゼノモーフ”だったのだ。ゲームでエイリアンを殺すことはできないため,レーダーなどで気配を察すると,任務遂行中でも逃げるしかないのだ。

画像集#015のサムネイル/Access Accepted第408回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(後編)


著者紹介:奥谷海人
 4Gamer海外特派員。サンフランシスコ在住のゲームジャーナリストで,本連載「奥谷海人のAccess Accepted」は,2004年の開始以来,4Gamerで最も長く続く連載記事。欧米ゲーム業界に知り合いも多く,またゲームイベントの取材などを通じて,欧米ゲーム業界の“今”をウォッチし続けている。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日