お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/01/20 12:00

業界動向

Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

画像集#001のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 PlayStation 4Xbox Oneが発売され,いよいよ新世代の幕開けという雰囲気の北米ゲーム市場。子細に見れば悲喜こもごもといった部分もあるようだが,それでも新世代コンシューマ機の登場で,ゲーム市場全体が活気づいている。果たして,2014年にはどんなゲームが海外でリリースされるのか。今週は,筆者が選んだ2014年期待の30本を,前後編に分けて紹介してみたい。


2014年はどのような一年になるのだろうか?


 PlayStation 4Xbox Oneがリリースされ,にわかに活気づいた欧米ゲーム市場。今のところリサーチ会社などから詳しいデータは発表されていないが,2013年にはPlayStation 4が430万台,Xbox Oneが300万台の販売を記録したという報道もあり,累積で530万台とされるWii Uに早くも接近しつつある。

 ■2013年のヒット作
「Grand Theft Auto V」
画像集#019のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 昨年のゲームソフトに目を転じれば,「Grand Theft Auto V」が3000万本を超える空前の大ヒットを飛ばしたほか,「Call of Duty: Ghosts」が1850万本,「Battlefield 4」が770万本,「Assassin's Creed IV: Black Flag」が690万本と,人気作品のセールスはいつもながら好調だ。

:「Call of Duty: Ghosts」
画像集#018のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 もっとも,北米最大のゲーム販売チェーンGameStopでは,ホリデーシーズンのセールスが前年比で22.5%も落ち込み,株価を大きく落とすなど,必ずしも2013年が大躍進の年だとは言えない側面もある。

 一方,「Steam」を運営するValveは,Steamの登録アカウントが2013年10月から12月までのホリデーシーズンに1000万人も増えたことを明らかにしており(関連記事),上の話と比較すると,PCゲームのオンライン販売への移行は着実だ。また,ゲームレンタルなどの新サービスも北米で急速に増えており,これらの行方も気になるところ。

「Battlefield 4」
画像集#017のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 新世代のコンシューマ機にとっては,これからのラインナップの充実に期待がかかるところだし,PlayStation 3やXbox 360向けにも当分,新作がリリースされていくだろう。
 というわけで今回は,筆者が選んだ2014年期待のタイトル30本を,前後編に分けて紹介したい。掲載は海外でのリリース順としたが,発売日の決まっていないものについては,あまり気にせず割と適当に並べているので,ご了承を。

 「Call of Duty」シリーズや「Assassin's Creed」シリーズなど,毎年の恒例になっている人気シリーズは,今年も新作が発表されるだろうし,各社の隠し玉も少なくはなさそうだが,それはまたそのときの話。そうしたことも考慮しつつ,果たして2014年にどのような海外タイトルが楽しめそうなのか,ぜひここでチェックしてほしい。

「Assassin's Creed IV: Black Flag」
画像集#020のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)



2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

植物対ゾンビのチーム対戦モードがアツい

■Plants vs. Zombies: Garden Warfare
開発元:PopCap Games
発売元:Electronic Arts
発売予定日:2014年2月25日(北米)
対応機種:PC,Xbox 360,Xbox One
公式サイト:http://www.popcap.com/plants-vs-zombies-garden-warfare


 「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」は,タワーディフェンスゲームとして人気を得たオリジナルシリーズを,オンラインアクションにしてしまった異色作だ。
 太陽光線で敵(ゾンビ)を撃つ「ひまわり」や,マシンガンのように豆粒を連射する「マメ」など,4つのクラスで構成されたチームで,波のように押し寄せてくるゾンビを倒していく。
 Co-opだけでなく,ゾンビクラスが用意されたチーム対戦モードもフィーチャーされており,カジュアルだが長く遊べるゲームになりそうだ。

画像集#007のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


闇から忍び寄る義賊をドラマチックに演出

■Thief
開発元:Eidos Montreal
発売元:Square Enix
発売予定日:2014年2月25日(北米)
対応機種:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttp://www.thiefgame.com/


 一人称視点のステルスアクション「Thief」は,「Thief: Deadly Shadows」以来,実に10年ぶりの新作となる,シリーズ第4弾。疫病が蔓延するスチームパンクなファンタジー世界The Cityにおいて,富を独占する上流階級を狙って盗みを働く義賊ギャレットを主人公にした物語で,弓やブラックジャック(布袋に砂などを詰めた,棍棒の一種)を使って敵と戦うこともできるものの,息を殺して闇に紛れ,背後から相手に忍び寄ったりというステルスアクションが最大の魅力だ。
 ゲームの自由度は非常に高く,目的に向かってどのようにアプローチするのかはプレイヤー次第というシリーズの伝統はしっかり受け継がれている。

画像集#003のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


ここまで忠実なキャラクターゲームはなかった!

■South Park: The Stick of Truth
開発元:Obsidian Entertainment
発売元:Ubisoft Entertainment
発売予定日:2014年3月4日 (北米)
対応機種:PC,PlayStation 3,Xbox 360
公式サイトhttp://southpark.ubi.com/stickoftruth/


 「South Park: The Stick of Truth」は,キツい社会風刺やブラックジョークで若者の人気を獲得したテレビアニメ,「サウスパーク」のハチャメチャな世界観ばかりでなく,独特のグラフィックスまでを忠実に再現したアクションRPGだ。
 プレイヤーは,さまざまな敵の出現で危機に瀕したサウスパークを,いたずら小学生グループの5人目の仲間として救っていくことになる。パブリッシャの変更などで1年半ほどリリース時期が延びてしまったが,RPGの開発に卓越した技を見せるメーカーの新作だけに期待値の高さもなかなかのものだ。

画像集#004のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


FPSジャンルに投じられる新世代ゲーム

■Titanfall
開発元:Respawn Entertainment
発売元:Electronic Arts
発売予定日:2014年3月11日(北米),3月13日(日本。なお,Xbox One版は未定)
対応機種:PC,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttp://www.titanfall.com/


 「Call of Duty」シリーズを開発した主要スタッフが設立したRespawn Entertainmentの初めての作品「Titanfall」は現在,世界中のゲーマーの話題を集めているFPSだ。
 ジェットパックを使って建物の壁などを自由自在に駆け抜ける歩兵と,日本のアニメにインスパイアされた二足歩行メカが魅力的な本作では,それらを使ったスピーディな対戦が楽しめるのだ。Microsoftが用意したサーバーに,グラフィックス/演算処理の一部を代行させるという試みも目新しい。
 さらに,シングルプレイとマルチプレイが融合したというゲームスタイルなど,現時点で,2014年最大の注目作といっても間違いないだろう。

画像集#002のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


さまざまなパワーを利用できるコンジットを覚醒させよ

■inFamous: Second Son
開発元:Sucker Punch Productions
発売元:Sony Computer Entertainment
発売予定日:2014年3月21日(北米)
対応機種:PlayStation 4
公式サイトhttp://us.playstation.com/ps4/games/infamous-second-son-ps4.html


 前作から7年後の世界を背景にした「inFamous」シリーズ第3弾「inFamous: Second Son」では,人間を超えた能力を持つ超人“コンジット”達が社会の脅威と見なされ,統一保護局(DUP)による強制的な保護が行われている。
 DUPから逃亡を続ける主人公デルシン・ロウは,炎のパワーを持つ鎖で相手を攻撃できるだけでなく,ほかのコンジットの能力を吸収できるという強大な力を持っている。プレイヤーは彼を操作し,DUPに対抗するための力を徐々に蓄えていくことになるのだ。新たなモーションキャプチャー技術により,表情までしっかりと描き出すグラフィックスにも期待しよう。

画像集#005のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


遊べるコンテンツがさらに豊富に

■Diablo III: Reaper of Souls
開発元:Blizzard Entertainment
発売元:Blizzard Entertainment
発売予定日:2014年3月25日(北米)
対応機種:PC,Mac
公式サイトhttp://us.battle.net/d3/en/reaper-of-souls/


 「Diablo III」の最新拡張パックとして2014年3月にリリースされる「Diablo III: Reaper of Souls」では,サンクチュアリ南西部の大都市ウェストマーチとその周辺を舞台に,ディアブロら7大魔王を閉じ込めたブラック・ソウルストーンを奪った堕天使マルタエル率いる黄泉の世界の軍勢と戦うことになる。
 新たなプレイアブルキャラクター,パラディンが使用でき,またレベルキャップが70まで引き上げられるほか,アドベンチャーモードも実装。オークションハウスの閉鎖に伴い,ルートシステムを大きく変化させる「Loot 2.0」が新たに用意されるため,プレイヤーのアイテム収集魂に火を付けてくれそうだ。

画像集#006のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


あの人気RPGがいよいよMMOに進出

■The Elder Scrolls Online
開発元:Zenimax Online Studios
発売元:Bethesda Softworks
発売予定日:2014年4月4日(北米。PS4,Xbox One版は6月予定)
対応機種:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttp://elderscrollsonline.com/


 日本でも人気の「The Elder Scrolls」シリーズだが,2014年4月4日に北米で正式サービスが開始される予定のMMORPG「The Elder Scrolls Online」は,シリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」を思わせるゲームプレイや雰囲気が魅力的な作品だ。
 デイドラのプリンス,モラグ・バルの侵攻によりタムリエル大陸のシロディールが壊滅し,その政治的空白を埋めるべく3つの勢力が各地に勃興するという設定になっており,ソロプレイと大規模なレルム間戦争が楽しめるという。
 コンシューマ機版が6月にリリースされる予定(関連記事)になっているが,現時点ではPC版を含めて日本語化される予定がないのが残念なところ。だが,熱意さえあれば言葉の壁は乗り越えられるはずだ。

画像集#008のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


ハッキングで警察の追跡をかわし,敵を追いつめろ!

■Watch_Dogs
開発元:Ubisoft Montreal
発売元:Ubisoft Entertainment
発売予定日:2014年第2四半期
対応機種:PC,PlayStation 3,PlayStation 4,Xbox 360,Xbox One,Wii U
公式サイトhttp://watchdogs.ubi.com/watchdogs/


 「Watch_Dogs」は,情報戦争をテーマにしたオープンワールドタイプのアクションゲームで,天才ハッカーである主人公が家族殺しの真犯人を追いながら,裏社会にうごめくさまざまな悪を倒していくという物語が描かれる。
 ハッキングによって盗聴したり,身分証を盗んだり,建物の電源を落としたりといったさまざまなテクニックが使える一方,フリーランニングの要素もふんだんに盛り込まれており,アクション性も高いようだ。
 ほかのプレイヤーのシングルキャンペーンにこっそり侵入し,その人が挑戦中のミッションを妨害できるというオンラインモードにも注目したい。

画像集#009のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


ラチェット&クランクのデベロッパがXboxに参戦

■Sunset Overdrive
開発元:Insomniac Games
発売元:Microsoft Games
発売予定日:2014年内
対応機種:Xbox One
公式サイトhttp://www.insomniacgames.com/games/sunset-overdrive/


 Insomniac GamesがXbox市場へ初めて参入する「Sunset Overdrive」は,昨年のE3 2013で制作発表が行われたものの,それ以降,ほとんど情報が公開されていないシューティングアクションだ。
 コミカルでポップな雰囲気に描かれた都市がクリーチャーに占領されており,プレイヤーらの一団がスケートボードやジップライン,さらには壁走りなどなどでスピーディに戦っていくというイメージが公開されているだけだが,デベロッパの腕が確かであるだけに,今後の情報公開に期待したい。

画像集#010のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


高い技術力で描かれる壮大な規模のアクションRPG

■The Witcher 3: Wild Hunt
開発元:CD Projekt RED
発売元:CD Projekt
発売予定日:2014年内
対応機種:PC,PlayStation 4,Xbox One
公式サイトhttp://www.thewitcher.com/


 シリーズを重ねるごとにファンを増やしてきたポーランド生まれのアクションRPG「Witcher」シリーズだが,最新作である「The Witcher 3: Wild Hunt」が2014年にリリースされる。
 同社が開発した新世代のゲームエンジン「REDengine 3」の高い能力により,前作の30倍以上になるという広大な世界が緻密に描き出されて,サイドクエストまで合わせて100時間以上になるコンテンツが含まれる予定だ。
 大人向けのダークな描写も注目点だが,ゲラルドを主人公にした3部作の完結編になることも明らかにされており,さまざまな点でRPGファンにとって「プレイするしかない」ゲームになりそうだ。

画像集#011のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


ゾンビと戦うメレーアクションの究極形

■Dying Light
開発元:Techland
発売元:Warner Bros. Interactive Entertainment
発売予定日:2014年
対応機種:PC,PlayStation 3,PlayStation 4,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttp://dyinglightgame.com/


 「Dying Light」は,「デッドアイランド」でブレイクしたTechlandの最新作であり,テーマも「デッドアイランド」と同様にゾンビ。
 ゲームエンジンとしては自社開発の「Chrome Engine 6」が利用されており,ゾンビの大発生によって隔離された南国の島で,生き残った人々のために必要なアイテムを探したり,空中投下された物資を回収したりする若者が主人公になる。
 光を嫌うゾンビは日が暮れると次第に狂暴になり,夜になるとNight Hunterという強力なゾンビも登場する。そのため,懐中電灯を向けて怯ませつつ,多彩なメレーアクションを繰り出すことになるようだ。

画像集#012のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


観察力を活かしたパズルが特徴になるインディーズゲームの期待作

■The Witness
開発元:Number None
発売元:Sony Computer Entertainment
発売予定日:2014年
対応機種:PC,PlayStation 4,iOS
公式サイトhttp://the-witness.net/


 「Braid」などで知られるインディーズゲーム界の有名人,ジョナサン・ブロウ氏の最新作が「The Witness」だ。さまざまな施設が点在する孤島で,主人公がパズルを解きながら進んでいくというアドベンチャーになっている。
 島は10の地域に分かれており,それぞれの地域にあるパズルをすべて解けば,その地点にあるタレットから光線が中央の山に向けて発射され,タレットのうち7つをアクティベートさせれば,山の中にある最後のパズルに挑戦できるという。
 パズルを解くには周囲の環境をじっくり観察することが必要とのことなので,腰をすえて楽しみたい。

画像集#013のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


エル・プレジデンテ,お世継ぎはいかがいたしましょう?

■Tropico 5
開発元:Haemimont Games
発売元:Kalypso Media
発売予定日:2014年第2四半期
対応機種:PC,Mac,Xbox 360
公式サイトhttp://www.tropico5.com/


 国家建設シミュレーションシリーズの最新作「Tropico 5」は,帝国主義時代が終わりを迎えた19世紀から21世紀まで,数百年にわたる激動の時代を独裁者として生きていくという,これまでになく長いスパンで描かれる。
 エル・プレジデンテと呼ばれる独裁者も,2代目,3代目へ続いていき,世界大戦や大恐慌を乗り越え,スペースシャトルが打ち上げられるような先進国家を目指して国家を経営していく。
 2013年8月にドイツのgamescomで取材して以来(関連記事),ほとんど追加情報が開示されていないが,順調に開発が進んでいることを期待したい。

画像集#014のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


強力なメーカーがタッグを組んだエピソディックアドベンチャー

■Tales from the Borderlands
開発元:Telltale Games
発売元:Telltale Games
発売予定日:2014年
対応機種:PC,iOSほか
公式サイトhttp://www.telltalegames.com/talesfromtheborderlands/


 日本でもリリースされたアドベンチャー「ウォーキングデッド」でトップデベロッパに躍り出たTelltale Gamesと,FPSをメインに広くジャンルで活躍するGearbox Softwareがコラボした異色作が「Tales from the Borderlands」だ。
 Gearboxのヒット作,「Borderlands」シリーズの世界観を背景にしたエピソード形式のアドベンチャーとなる本作では,惑星パンドラを舞台に,詐欺師でお尋ね者の女性Fionaが,財宝を隠したボルトを目指して冒険を繰り広げるという。
 「Borderlands」シリーズに登場したさまざまなキャラクターが登場するとのことで,ファンにとってはたまらない作品になるはずだ。

画像集#015のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)


どんなジャンルのゲームでも自分で作れる凄いヤツ

■Project Spark
開発元:Team Dakota
発売元:Microsoft Games
発売予定日:2014年
対応機種:PC,Xbox 360,Xbox One
公式サイトhttps://joinprojectspark.com/


 Microsoft Games社内のチームが開発する「Project Spark」は,プレイヤーが自分の好きなゲームを制作できてしまう開発ツールの最新プロジェクト。
 3Dグラフィックスを使ったアクションRPGはもとより,横スクロール型のアクションやパズル,タワーディフェンスゲームなどさまざまなジャンルをプレイヤーの努力次第で生み出せるという。
 タッチスクリーンに対応しているだけでなく,Kinectを使ってモーションキャプチャー的なアニメーションを取り込んだりもできるとのことで,さらに自作ゲームをネットで公開することも可能だ。

画像集#016のサムネイル/Access Accepted第407回:2014年注目の欧米ゲームタイトルは,これだ!(前編)

著者紹介:奥谷海人
 4Gamer海外特派員。サンフランシスコ在住のゲームジャーナリストで,本連載「奥谷海人のAccess Accepted」は,2004年の開始以来,4Gamerで最も長く続く連載記事。欧米ゲーム業界に知り合いも多く,またゲームイベントの取材などを通じて,欧米ゲーム業界の“今”をウォッチし続けている。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月23日〜04月24日