【PR】“究極の静音PC”「Silent-Master NEO B450A」を試す。高級静音パーツとRyzenで静かさと高性能を両立したその実力は?

ゲーマー向けBTO PCの「G-Master」でお馴染みのサイコムは,「究極の静音PC」を謳う「Silent-Master NEO B450A」を販売中だ。AMDのRyzen 3000シリーズをCPUに採用する本製品は,ゲーマーが選ぶに値する性能と,謳い文句どおりの静かさを備えているのか。静音性テストとベンチマークで明らかにしてみた。
第3世代Ryzen搭載ゲーマーPCが各社から登場。Ryzen 7 3700X搭載モデルを中心に多数ラインナップ

2019年7月7日,AMDの新型CPUである「Ryzen Desktop 3000」シリーズの発売に合わせて,PCメーカー各社から,同CPUを搭載したゲーマー向けPCが一斉に販売開始となった。本稿では,これらデスクトップPC新製品を,ニュースリリースの到着順にお伝えする。
【PR】これは買いだ。サイコムのGPU&CPU簡易液冷ゲームPC「G-Master Hydro」は,スペックからは考えられない静かさが魅力

「G-Master Hydro」で世界で初めてGeForce RTX 20シリーズの簡易液冷化に成功したゲームPCメーカー,サイコム。4GamerではそのRTX 2070搭載モデルを入手できたので,多角的に検証した結果をお届けしてみたい。先にお伝えしておくと,最新世代のハイクラスGPU搭載ゲームPCとは到底思えない,強烈な静粛性は要注目だ。