
リリース
「ブロ崩プロジェクト」のゲームシステムが公開。ブロック崩しでもターンベース
![]() ![]() |
|||
配信元 | ブルーアンドグリーン | 配信日 | 2017/12/22 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
株式会社ブルーアンドグリーンは2018年冬にリリース予定のスマートフォン向け新規タイトル「ブロ崩プロジェクト」について、ゲーム内容に関する最新情報を公開!ゲームの概要、キャラのスキル、ステージギミックの詳細などゲームシステムを画像とともにご紹介していきます。
![]() |
■ゲームの概要
通常のブロック崩しは画面上を反射しながら移動するボールを、台で反射させてブロックを壊していき全てのブロックを壊せばステージクリアとなるゲームです。
「ブロ崩プロジェクト」も基本操作は通常のブロック崩しと同じですが、
- プレイヤーはパーティを編成してステージに挑む
- ステージにはブロックだけでなく敵モンスターも配置されている
- ボールを敵にぶつけることで敵にダメージを与える
- ボールを落とすと敵のターンに遷移して敵から攻撃を受ける
- 敵をすべて倒せばゲームクリア、味方のHPが0になればゲームオーバー
■ゲームの進行
![]() |
1.初め1体目のキャラクターでボールを射出し、台でボールを跳ね返しながら敵モンスターのHPを削っていきます。
![]() |
![]() |
2.そしてボールを落とした時点で敵モンスターのターンに遷移して、敵モンスターから攻撃を受けます。
敵の攻撃によってパーティのHPが削られていきます。敵は直接ダメージを与えてくる以外に壊したブロックを復活させる、敵モンスターを蘇生させる等の攻撃を仕掛けてきます。
![]() |
![]() |
3.敵モンスターの攻撃が終わると2体目のキャラクターのターンに遷移して、1体目と同様に台で跳ね返しながら敵モンスターにダメージを与えていきます。
![]() プレイヤーのターン(YOUR TURN)です。 |
![]() 先程と同じように敵にダメージを与えていきましょう。 |
![]() |
■ずっとボールを落とさないことは可能なのか?-台の耐久値
![]() |
しかし、台にも耐久値が設定されており、1回跳ね返すごとに1ずつ減っていき耐久値が0になると台が破壊されてしまいます。例えば台の耐久値が30だとすると、30回までボールを跳ね返すことができますがちょうど30回目で台が破壊されてしまうので、31回目以降は跳ね返すことができません。少ない手数で効率よく敵を倒していきましょう。
■キャラのスキル
本ゲームではボールを敵にぶつける以外にも、各キャラクターごとに所持しているスキルによっても敵を攻撃することができます。ゲーム画面左側のスキルゲージが溜まったときに(数秒で溜まります)画面をダブルタップするとスキルが発動します。以下はキャラクターのスキルの例です。
![]() スキル名:ダメージスクリュー ボールの周囲に4つの赤いスクリュー状の攻撃を放出する |
![]() スキル名:貫通直上 攻撃しながら上方向に突進する。その際敵モンスターやブロックを貫通する |
![]() スキル名:拡散スクリュー ボールを中心に拡散するようにスクリュー状の攻撃を放出する |
■ボールのカーブ
普通ブロック崩しはボールは直線的に動きますが、本ゲームではボールを台で反射させる瞬間、台で擦ってボールに回転をかけるように跳ね返すと、卓球やテニスで回転をかけたときと同じ様にボールがカーブしながら跳ね返ります。カーブ中は敵へのダメージがアップするので積極的にカーブを狙っていきましょう。
![]() |
![]() |
■敵モンスターの妨害行動
味方キャラクターのターン中でも、敵はただ黙って攻撃を受けてはくれません。プレイヤーを邪魔する様々な妨害行動を取ってきます。以下は敵モンスターの妨害行動の例です。
![]() ボールがぶつかりそうになった時に自らを守る「反射バリア」 |
![]() ボールの軌道を変化させる「バレット拡散」 |
![]() 強力な衝撃波でボールを一気に弾き飛ばす「ショックウェーブ」 |
■ステージギミック
![]() |
■キャラのアビリティ
キャラクターによっては、風の効果を無効にする、バレット拡散の効果を受けない、反射バリアの敵に対してダメージがアップする、等の特殊能力を持ったキャラクターが存在します。前述の敵モンスターの妨害やステージギミックに適ったパーティを編成し、有利に攻略しましょう。
「ブロ崩プロジェクト」公式サイト
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:ブロ崩プロジェクト
- iPad
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- ブルーアンドグリーン
- 無料
- Android:ブロ崩プロジェクト
- Android
- リリース
- ニュース

(C)2017 blugri, Inc. All rights reserved.
(C)2017 blugri, Inc. All rights reserved.