
ムービー
ぶっ飛びすぎな実写映像をチェック。美しいグラフィックスのブラウザゲーム「Heroes and Generals」の最新ムービー公開
「Heroes & Generals」公式サイト
内容は,いかにもアマチュアっぽい人々が出演する実写アクションと,ゲームシーンを組み合わせたもので,なかなかぶっ飛んだムービーになっている。いけてないゲーマーという雰囲気の出演者ばかりで,銃器が出てくることもなければ,この手のライブアクションには付きものの爆発や煙もなく,おまけにセリフさえないという,なんともいえない低予算ムードが漂っているが,妙に楽しそうでもある。インゲームシーンと実写のつなぎも見事で,本作のグラフィックスレベルの高さが分かる。
また,兵士(ヒーロー)として戦場で戦う兵士と,作戦会議をしながら部隊に指示を出す士官(ジェネラル)に分かれ,お互いに連絡を取りながら戦闘していくという本作のシステムもなんとなく伝わってくるはずだ。
![]() |
Heroes and Generalsは,「Hitman」シリーズを開発したIO Interactiveの元開発者達が設立したデベロッパ,Reto-Motoが制作中の作品で,現在はクローズドβテスト中だ。第二次世界大戦のヨーロッパ戦線を舞台に,連合国と枢軸国に分かれたプレイヤーが戦うFree-to-Playタイプのオンラインゲームで,2012年内に正式サービスが開始される予定になっている。
![]() |
- 関連タイトル:
Heroes & Generals
- この記事のURL:
(C)2011 Reto-Moto Aps.