
ニュース
募集は3日間。マルチプレイFPSの妙技を堪能できる東京ゲームショウのチケットや,MMO向けマウス,携帯ヘッドセットがあなたに当たるスペシャルプレゼント
![]() |
開催が予定されている東京ゲームショウには,ゲームメーカーばかりではなく,ご存じのようにデバイスメーカーも出展する。ゲーマー向けのマウスやキーボードなどで4Gamer読者にはすっかりおなじみのRazer USA(以下,Razer)も,幕張メッセの会場にブースを構えてPCやXbox 360向けの製品を展示する予定だ。
そんなRazerから,ビッグなプレゼントのお知らせ。以下のリンクから飛んだページに必要事項を書き込むと,抽選で以下の賞品がもらえてしまうかもしれないのだ。
■「東京ゲームショウ 2010」一般日チケット(20名様)
■Razer Nagaマウス(5名様)
■Razer Razer Moray+(5名様)
![]() |
![]() |
「Razerスペシャルプレゼント」に応募する
![]() |
Razerによれば,彼らWeMade FOXは韓国およびヨーロッパで非常に人気の高いチームであり,Razerの公式サイトに掲載された彼らのドキュメンタリーは,実に1500万回も視聴されたそうだ。若い彼らは,きっと女の子にもモテモテだろうと思うと,なんとなくうらやましい。
「WeMade FOX」公式サイト
Razer公式サイト内,WeMade FOX紹介ページ
「東京ゲームショウ」公式サイト
![]() |
では,最後に今回の賞品となった2つのアイテムを簡単に紹介しよう。しつこいようだが,ふるって応募してほしい。また,WeMade FOXの試合ぶりについては,東京ゲームショウのレポート記事で詳しく紹介する予定なので,そちらもお楽しみに。
■Razer Naga
![]() |
ボタンのやたら多い入力デバイスといえば,ATARIが1993年に発売したコンシューマ機,Jaguarのコントローラが思い出されるが(編集部注:普通は思い出されません),同じく12個のボタンが十字キーの下に並んでおり,例えば「Trevor McFur in the Crescent Galaxy」などは,自機のオプションが一つずつボタンに対応しているので,忙しいプレイ中に必要なオプションを適切に呼び出すことはほとんど不可能。たぶんこれだと思って押すとたいてい間違っていて,望んでもいない地上攻撃を始めちゃったという悲しい記憶がある。
このマウスもそうなのかしらと思ったが,どうもそうではないらしい。詳しいことは,2010年3月6日に掲載したレビューを見てほしい。ちなみにRazer Nagaのレビューが読めるのは,日本のメディアでは4Gamerぐらいだそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■Razer Razer Moray+
一見するとイヤフォンのように見えるが,インラインに小型のマイクがついており,小型ヘッドセットとして機能する。またiPod/iPhoneやPSP,あるいはニンテンドーDSでも使えるアダプターが同梱されているので,いろいろと便利そうだ。
日本では正式には発売されていないため,ここだけの話,けっこうレアなアイテムといえるだろう。
![]() |
![]() |
「Razerスペシャルプレゼント」に応募する
- 関連タイトル:
Razer
- この記事のURL:
キーワード
- HARDWARE:Razer
- HARDWARE
- 入力デバイス
- サウンド
- Razer(メーカー)
- キーボード
- USBサウンドデバイス・サウンドカード
- ヘッドセット
- マウス
- マウスパッド
- ニュース
- 編集部:松本隆一

Copyright(C)1999-2017 Razer USA Ltd. All rights reserved.

- Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス【正規保証品】RZ01-02010100-R3A1
- エレクトロニクス
- 発売日:2016/12/23
- 価格:¥9,500円(Amazon)