パッケージ
GeForce Driver公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2003/10/23
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「GeForce GTX 690」専用の公式グラフィックスドライバが公開される。未発表GPUにも対応?
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/05/07 11:20

ニュース

「GeForce GTX 690」専用の公式グラフィックスドライバが公開される。未発表GPUにも対応?

 日本の大型連休中となる北米時間2012年5月3日,NVIDIAは,「GeForce GTX 690」(以下,GTX 690)デュアルGPUソリューションの登場に合わせて,専用ドライバ「GeForce R300 Driver for GeForce GTX 690」を公開した。バージョン表記は301.34で,WHQL通過済みとされていない一方,β版とも謳われていない,なんとも不思議な位置づけのリリースとなっている。

 原稿執筆時点でGTX 690カードの国内発売は確認できていないが,買う気満々という人は,ひとまず下に示したリンクからダウンロードしておくといいかもしれない。対応OSは32/64bit版Windows 7&Vistaだ。
 なお,統合される「HD Audio Driver」と「PhysX System Software」のバージョンは順に1.3.12.0,9.12.0213で,これらは5月7日時点の公式最新β版となる「GeForce 301.24 Driver Beta」やRelease 295世代の公式最新版「GeForce Driver 296.10 Driver」と同じである。

32bit版Windows 7&Vista用GeForce 301.34 Driver(159MB)
64bit版Windows 7&Vista用GeForce 301.34 Driver(200MB)

 Release 301.34 DriverではGTX 690への対応以外にも,SLIや3D Visionのプロファイル更新や,いくつか致命的なバグへの対処も行われている。その内容は本稿の最後にまとめたので,興味のある人はチェックしてもらえればと思うが,実のところ今回の「GTX 690専用ドライバ」には,注目すべきポイントがもう1つあった。

nv_disp.infを開いてみたところ
画像集#001のサムネイル/「GeForce GTX 690」専用の公式グラフィックスドライバが公開される。未発表GPUにも対応?
 それは,「GeForce GTX 670」なる,未発表GPUのサポートである。
 ドライバインストーラに含まれるGPU情報ファイル「nv_disp.inf」を開いてみると,GTX 690と並んでその名が刻まれているのだ。
 もちろん,だからといって「GeForce GTX 670が間もなく登場する」とまでは言えないのだが,NVIDIAが本GPUの用意を進めているのはまず間違いないだろう。期待して待ちたいところである。


●Release 301.34 Driverの新要素
・SLIの拡張(Windows 7・Vista)
  • 「Battlefield: Bad Company 2」「Crusader Kings II」「Max Payne 3」「Sniper Elite V2」「Street Fighter X Tekken」に向けたSLIプロファイルの追加または更新
・3D Visionの拡張(Windows 7&Vista)
  • 「Adam's Venture Episode 1(Poor)」「Blacklight Retribution(Poor)」「The Darkness II(ゲーム側の推奨設定をアップデート)」「Depth Hunter(プロファイルをアップデート)」「DiRT Showdown(Good)」「Passion Leads Armyの公式ベンチマークソフト(3D Vision Ready)」「Resident Evil: Operation Racoon City(Fair)」「rFactor 2(3D Vision Ready)」「Trackmania 2 Canyon(Fair)」「Heaven Benchmark 3.0(updated profile)」「World of Tanks(Excellent)」に向けた3D Visionプロファイル追加または更新
    ※タイトル名の後ろにある( )書きは最新のレーティング。「ゲーム側の推奨設定をアップデート」(原文:updated in-game recommended settings)と記したタイトルでは,ゲーム側で標準対応する3D立体視機能に向けた更新が入っていると思われる。一方,「プロファイルをアップデート」(原文:updated profile)と記したほうのタイトルで何が生じているのかは分からない

●Release 301.34 Driverで解決した問題(32bit版Windows 7&Vista)
  • GeForce 600シリーズ搭載環境で「World of Tanks」をプレイすると,画面が赤くなってクラッシュする問題(※Windows Vistaの開発バージョンにあったRSoDとは別の事象と思われるが,詳細は不明。原文は「Red‐screen crash occurs when playing the game.」
  • GeForce 600シリーズ搭載環境で,(カード側の)DisplayPortコネクタにDisplayPort 1.2準拠のリピーター(Branch device)が接続されていると,ドライバのインストール後にシステムがハングし,しかも再起動後のPOSTが始まらない問題


●Release 301.34 Driverで解決した問題(64bit版Windows 7&Vista)
  • NVIDIAコントロールパネルの「Adjust Desktop and Position」(デスクトップのサイズと位置の調整)ページでスケーリングモードの設定を変更後,[Cancel]ボタンを押してもキャンセルされない問題
  • NVIDIAコントロールパネルの拡張デスクトップ設定時に,DualViewのセカンダリディスプレイへカスタム解像度を適用しようとすると,ディスプレイに何も表示されなくなる問題
  • GeForce 600シリーズ搭載環境で,「StarCraft II: Wings of Liverty」を実行すると,GPUクロックがゲーム中に低下する問題
  • GeForce 600シリーズがASUSTeK Computer製のワークステーションマザーボード「KGPE-D16」上で動作しない問題
  • GeForce 600シリーズ搭載環境で,(カード側の)DisplayPortコネクタにDisplayPort 1.2準拠のリピーター(Branch device)が接続されていると,ドライバのインストール後にシステムがハングし,しかも再起動後のPOSTが始まらない問題
  • 関連タイトル:

    GeForce Driver

  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 600

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日