お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/01/06 12:19

ニュース

PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく

 2023年1月5日,ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は,PlayStation 5用(以下,PS5)の新型ゲームコントローラキット「Project Leonardo」を発表した。発売時期や価格は明らかになってない。

Project Leonardo
画像集 No.001のサムネイル画像 / PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく

 Project Leonardoは,コントローラを長時間持つことができない,1カ所に集まった小さなボタンやトリガーを正確に押すことができないといった身体に障害を持つゲーマーでもゲームをプレイできるようにと開発された製品だ。



 円形の筐体に,アナログスティックやボタンを備えたコントローラだ。アナログスティックやボタンは交換が可能で,位置やサイズを調整できるという。加えて,PS5のオプション機能から,ボタンの機能割当が可能で,たとえば複数のボタンに同じ機能を割り当てられるとのこと。

パーツの付替えでボタンのサイズを大きくしたり,位置を変更したりできる
画像集 No.002のサムネイル画像 / PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく

 また,PS5純正ゲームパッド「DualSense」はもちろん,2台のProject Leonardoを組み合わせて使用できるという。1人で複数のコントローラを使ってゲームをプレイするだけでなく,家族や友人から操作の補助を受けられる仕組みになっている。

DualSenseとの組み合わせて使用できる
画像集 No.003のサムネイル画像 / PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく

 このほか,Project Leonardoは,4基の3.5mmミニピンの外部インタフェースを備えており,サードパーティ製入力デバイスとの連携も可能なようだ。

3.5mmミニピンの外部インタフェースで外部機器との連携も可能だ。このあたり,Microsoftの「Xbox Adaptive Controller」と共通する特徴といえるだろう
画像集 No.004のサムネイル画像 / PS5用新型コントローラ「Project Leonardo」が発表に。カスタマイズにより身体に障害を持つ人でもゲームをプレイしやすく

 SIEによると,Project Leonardoは,現在開発を進めており,コミュニティからのフィードバックを求めているという。さらなる機能や発売時期など,今後も情報を公開するとしている。
 

PlayStation.BlogにおけるProject Leonardo発表ページ

4GamerのCES 2023記事まとめページ

  • 関連タイトル:

    PS5本体

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月25日〜03月26日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月