
ニュース
ハワイを舞台にしたオープンワールドのアクションゲーム,「Ashes of Oahu」のアーリーアクセス版がリリース
「Ashes of Oahu」公式サイト
Steam「Ashes of Oahu」ストアページ
ハワイに伝わる物語をモチーフにしたという「Ashes of Oahu」は,未知の勢力の侵攻を受けて崩壊したオアフ島を舞台に,幼い息子を誘拐された主人公カイが,海の神アクアから聖なる能力を授かり,島を解放するために戦いに挑むというストーリーが展開する,オープンワールド型でシングルプレイ専用のアクションゲームだ。
![]() |
![]() |
銃を中心にしたさまざまな現代兵器と,50種類におよぶスキルが用意されており,スキルには,例えばミニ火山を噴火させて敵を攻撃したり,魔力を秘めたモリのような武器を使って戦ったりと,ハワイらしいエッセンスが散りばめられている。
クラフティングによって,武器を改良することも可能で,トレイラーでも確認できるように,鳥に変身して大空を自由に移動したり,ニワトリになって敵の拠点に潜入したりできるようだ。
![]() |
![]() |
Wyrmbyteは,わずか5人のスタッフが在籍する小さなデベロッパだが,用意されているセリフは7万5000パターンでエンディングも100通り以上という本格的な内容で,練り込まれたストーリーのキャンペーンを何度も楽しめる作品になっているようだ。自分で遊ぶだけでなく,ほかのプレイヤーの動画を見るのも面白いかもしれない。
![]() |
![]() |
現段階で日本語対応やコンシューマ機への移植の計画はないようだが,ハワイを舞台にしたアクションゲームは珍しく,興味のある人も多いはず。ちなみに,製品版の発売は8月29日が予定されており,約2週間のアーリーアクセス期間となる。気になる人は公式サイトやSteamのストアページをチェックしてみよう。
- 関連タイトル:
Ashes of Oahu
- この記事のURL:
(C)2017 WYRMBYTE LLC