
イベント
[TGS 2015]「龍が如く6」へのビートたけしさん出演も発表された,「龍が如く 極」ステージイベントをレポート
![]() |
本ステージの主題である「龍が如く 極」は,2005年12月に発売された初代「龍が如く」のリメイク作品だ。9月15日に開催された「SCEJA Press Conference 2015」で発表されたばかりのタイトルだけに,情報が気になっている人も多いのではないだろうか。
今回のステージイベントには,「龍が如く」シリーズの総合監督である名越稔洋氏や,映画評論家の有村 昆氏が登壇。本稿では「龍が如く 極」の最新情報に加えて,「龍が如く6」の出演キャスト情報も明らかにされたイベントの様子を,発表情報に焦点を当ててお伝えしていこう。
![]() 「龍が如く」シリーズ総合監督の名越稔洋氏 |
![]() 映画評論家の有村 昆氏。「龍が如く」シリーズが大好きで,最新作まですべて遊んでいるとのこと。お気に入りのキャラクターは,スカイファイナンスの「秋山 駿」だそうだ |
「龍が如く 極」公式サイト
イベントの冒頭では,両氏がシリーズを振り返るトークが展開された。その中で名越氏は「初代を頑張って緻密に作ったおかげで,続く作品もうまくいきました。しかし,シリーズが今まで続いたのは,皆さんの応援のおかげです」とコメント。ファンに感謝の意を述べたあとに「龍が如く 極」のプロモーション映像を上映し,ゲーム内容の紹介を開始した。
思わず目を奪われる映像クオリティのPVだが,名越氏は「発売までには,もっと良いもの(映像)にします」と語っており,まだ品質が向上する余地を残していることを明かした。続けて「(第1作には)時間的,コスト的に入れられなかった要素を全部入れています」ともコメントしており,本作に込める意気込みの強さを感じさせる。
![]() |
![]() |
シリーズが続く中でさまざまな変遷があった,戦闘やミニゲームなどの要素に関しては,過去シリーズの中からとくに“評判が良かったもの”を継承する形で実装を行うそうだ。
なお,PV中に一瞬だけ登場する「キャバ嬢同士による格闘ゲーム」のような画面は,ゲーム内に登場する「メスキング」というミニゲームらしい。詳細については不明だが,ひとまずは「水着の女の子が格闘するゲームが遊べる」とだけ覚えておけば大丈夫。ゲームシステムなどと合わせて,今後の発表を待とう。
![]() |
ゲーム内容の紹介を終えると,次にアーティスト情報が解禁され,ロックバンド「B’z」の稲葉浩志さんが本作に楽曲を提供することが明らかにされた。提供される楽曲は2曲で,オリジナル楽曲と,初代「龍が如く」テーマソングのアレンジ版「Receive You [Reborn]」が,ゲーム中に流れることになる。詳細については速報にも掲載しているので,合わせて確認してほしい。
![]() |
「龍が如く 極」に関する発表はこれで終了し,続けて今までタイトルのみが明かされていた新作「龍が如く6」のキャスト情報が発表された。ここで「龍が如く6」への参戦が明らかにされたのは,芸人や俳優,映画監督として知られるビートたけしさんだ。
このキャスティングについて名越氏は「貫禄よりも迫力が欲しいキャラクターだったので,お願いすることになりました」と,その意図を語った。すでに収録が始まっているそうで「やはりお上手ですね。映像はCGを通していますが,迫力は十分に伝わる映像になったと思います」と,その演技力に感嘆している様子を見せた。どんな映像が見られるのか,今から楽しみにしておこう。
![]() |
ちなみに,TGS 2015のセガゲームスブースにはクローズドシアターが設置されており,「龍が如く6」の映像も少しだけ視聴できる。ビートたけしさん演じるキャラクターも登場するとのことなので,TGS 2015に参加予定の人は,シアターを訪れてみるといいだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「龍が如く 極」公式サイト
「東京ゲームショウ2015」記事一覧ページ
- 関連タイトル:
龍が如く 極
- 関連タイトル:
龍が如く 極
- 関連タイトル:
龍が如く6 命の詩。
- この記事のURL:
キーワード

(C)SEGA
(C)SEGA
(C)SEGA