
ニュース
「Pokémon GO」が被災地域の観光復興を推進。Nianticならびに東北3県(岩手/宮城/福島)と熊本県が連携した取り組みが発表
![]() |
主催者を代表してプレゼンテーションを行った,宮城県知事・村井嘉浩氏によると,背景に,東日本大震災や平成28年熊本地震で被災した地域の,“今”を知ってほしい思いがあるという。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の取り組みは観光復興の推進を目的に行われる。実際に人が動くというゲームの利点を生かした誘客や,食事・お土産品の購入といった地域経済の活性化,被災地を訪れる人と地元住民の交流促進などが挙げられた。
これまでにも,Nianticは「Ingress」(iOS / Android)で,岩手県,宮城県,福島県を舞台にしたイベントをいくつも開催している。本連携はIngressの流れをくみ,来訪者と地元の双方が笑顔になる取り組みを実施するという。
具体的な施策として,ポケストップとポケモンジムの設置,それらを活用した周遊ルートマップの作成,Pokémon GOと被災地域を結ぶイベントの開催が検討されているとのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「Pokémon GO」公式サイト
「Pokémon GO」ダウンロードページ
「Pokémon GO」ダウンロードページ
「Ingress」公式サイト
「Ingress」ダウンロードページ
「Ingress」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
Pokémon GO
- 関連タイトル:
Pokémon GO
- 関連タイトル:
Ingress Prime
- 関連タイトル:
Ingress Prime
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:Pokémon GO
- ノージャンル
- AR
- Niantic
- ゲームフリーク
- ポケットモンスター
- ポケモン
- 任天堂
- 無料
- Android:Pokémon GO
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- iPhone/iPad:Ingress Prime
- iPad
- Android:Ingress Prime
- Android

(C)2017 Niantic, Inc. (C)2017 Pokémon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)2017 Niantic, Inc. (C)2017 Pokémon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)2012-2018 Niantic, Inc.
(C)2012-2018 Niantic, Inc.

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)
価格:¥8,997円
- ビデオゲーム
- 発売日:2016/09/16
ジョン・ハンケ 世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ
価格:¥2,550円
- 本
- 発売日:1970/01/01
ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる (ShoPro books)
価格:¥3,828円
- 本
- 発売日:1970/01/01