![印刷](/image/icon_print.gif)
プレイレポート
「黒い砂漠」17番めの新クラス「アーチャー」テストプレイレポート。スタイリッシュなエルフ風のイケメン男子は最初から覚醒武器を使用可能
![]() |
今回,その実装を前にアーチャーに触ってきたので,プレイフィールをお届けしよう。なお,プレイできたのはまだ調整段階のもの。スクリーンショットのアイテム名やスキル名,数値などは,実装時のものと異なる場合があるので,あらかじめご了承を。
イケメンで格好いいエルフ風の男性。ゲーム開始時から覚醒武器「グランドボウ」を持つ
クラスと性別がセットになっている本作では,サービス当初から実装済みクラスの“異性版”を要望する声が多かった。今回実装が予定されているアーチャーは,レンジャーの男性版として,長らくファンからの期待が高かったクラスである。
その期待どおりというか,アーチャーの種族もエルフ風ということで,とにかく美形だ。そのイケメンっぷりは,数あるクラスの中でも突出している。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーチャーのメイン武器は,その名前どおり弓……なのだが,キャラ作成時にアバターが持っているのは長弓でなく,左腕に装備されている仕込みタイプの「クロスボウ」だ。サブ武器は,右腕に装着した「マギアグローブ」で,クロスボウで放つ魔法の矢を生み出す一方,グローブから精霊を刃として顕現させての近接戦闘も行える。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
では,アバター画像で持っていた長弓は何かというと,覚醒武器「グランドボウ」だったりする。実は,アーチャーはレベル1の状態から,つまりゲーム開始時から覚醒武器を所持しているのだ。ほかのクラスは,レベル56以降に覚醒クエストをクリアしないと使用できないため,アーチャーは序盤から大きな戦闘力を有しているといってもいいだろう。
ただし,覚醒スキルには制限が掛かっていて,レベルを上げるだけではすべての覚醒スキルを修得することはできない。特定のクエストをクリアすることでその制限が解除され,より高レベルの覚醒スキルが修得可能になるようだ。これに関してはまだ情報が少ないので,後日の公式発表を待ちたい。
なお,通常装備であるクロスボウ,マギアグローブ,そして覚醒武器のグランドボウは,ほかのキャラにはない完全新規装備品だ。
![]() |
![]() |
いちいちポーズやモーションが格好いいアーチャー。そのスタイリッシュなスキルを紹介していこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここまで攻撃スキルを主体に紹介してきたが,アーチャーはこのほかにも,「スピリットブレス」と「ブレススロー」という面白いスキルを持っている。
「スピリットブレス」は,精霊の力を手に宿すことができるというもの。スキル使用時にAキーを押すとHP回復,Dキーを押すと減速デバフ,Sキーを押すと気絶効果を持つ力を手に宿すことができる。効果時間はなく,戦闘状態を解除するまで維持される。
![]() |
![]() |
![]() |
この手に宿った精霊の力は「ブレススロー」で投げることができ,ヒットした相手にその効果を与える。気絶や減速デバフを先制して投げ込んでから攻撃に移る,といった使い方が良さそうだ。また,占領戦や拠点戦でひたすら相手陣営に投げまくるといった使い方もアリだろう。
![]() |
![]() |
続いて覚醒武器「グランドボウ」だが,クロスボウに比べて連射速度は遅いが,威力が高い。ただ,それ以上にクセが強かったりする。ここでは,制限がなく序盤から修得可能なスキルを紹介しよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイフィールについては「レンジャー」と似たところもある。それは,実力を発揮させるのに,頻繁に視点移動が必要なところだ。とくにアーチャーは「敵を飛び越して攻撃する」「敵から一気に離れて攻撃を放つ」といったスキルも多く,有効射程を維持しつつ,視野内に敵を捕捉し続けるためには,FPSばりのマウス捌きが欠かせないのだ。かなり忙しい操作が必要になりそうだが,そこさえ乗り越えられれば,かなりの力を発揮できるだろう。
それに加えて,生まれた時から覚醒武器を持ち,制限はあるが序盤から覚醒スキルを使えるというのは,プレイする上でもかなりのアドバンテージになる。遠距離攻撃ができるというだけでも強いので,初心者にも向いているだろう。もっとも,その火力を最大限まで引き出すためには,かなりの熟練を要しそうなので,そこは練習あるのみだ。
以上,アーチャーのスキルや能力について紹介してきたが,実のところオンリーワンなのは,そのイケメンでスタイリッシュな立ち振る舞いではないだろうか。スキルモーションもいちいち格好いいし,なにより華がある。強さは別にしても,使っていて楽しいクラスかもしれない。
個人的には変形するクロスボウの機構が素敵すぎてたまらない。既存のクラスから武器の流用はできないため育成は少し大変かもしれないが,実装された折には,一度アーチャーを使ってみて,スタイリッシュさを体験してほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
「黒い砂漠」公式サイト
- 関連タイトル:
黒い砂漠
- この記事のURL:
(C)PearlAbyss Corp. All Rights Reserved.