お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
大規模アップデート後のバグ潰しに専念した「Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.2」リリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/12/22 11:16

ニュース

大規模アップデート後のバグ潰しに専念した「Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.2」リリース

 北米時間2017年12月19日,AMDから,「Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.2」(以下,Adrenalin 17.12.2)が登場した。
 4Gamerでお伝えしているように,Radeon Softwareは17.12.1をもってAdrenalin Edition世代へ移行したが,今回のAdrenalin 17.12.2は,大型アップデートに付きものの細々とした問題,それらへの対策を図ったものになる。

 入手先は下に示したとおり。最近のAMDはRadeon RX Vegaシリーズとそれ以前のGPUとでドライバの入手先を分けているのだが,入手できるインストーラに違いはないことから,4Gamerではリンク先を1つにしている。

64bit版Windows 10用Adrenalin 17.12.2
32bit版Windows 10用Adrenalin 17.12.2(※Radeon RX・Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
64bit版Windows 7用Adrenalin 17.12.2
32bit版Windows 7用Adrenalin 17.12.2(※Radeon RX・Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)

ノートPC向けの64bit版Windows 10用Adrenalin 17.12.2
ノートPC向けの32bit版Windows 10用Adrenalin 17.12.2(※Radeon R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
ノートPC向けの64bit版Windows 7用Adrenalin 17.12.2
ノートPC向けの32bit版Windows 7用Adrenalin 17.12.2(※Radeon R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)

4Gamerの最新ドライバリンクページ

 「Display Driver Package」のバージョンは「17.50.07.01-171217a-322096E-RadeonSoftwareAdrenalin」で,これは17.12.1ドライバの同「17.50.02-171206a-321058C-RadeonSoftwareAdrenalin」の後継らしい数字と言えるだろう。

 英文リリースノートの内容は本稿の最後にまとめてあるので,興味のある人はぜひ参考にしてほしいが,冒頭でも簡単に触れたとおり,今回のアップデート内容はバグ修正のみ。特定のゲームタイトルに向けた最適化や,新要素の追加はない。その意味でインパクトは小さいかもしれない。ただそれでも,より完成度の上がったAdrenalin Editionということで,対応GPUを使っているなら導入を検討する価値がありそうだ。

 ドライバの導入作業は自己責任なので,その点だけはご注意を。


#### 以下,英文リリースノートまとめ ####

●Adrenalin 17.12.2の対応GPU
  • Radeon RX Vegaシリーズ
  • Radeon RX 500・400シリーズ
  • Radeon Pro Duo
  • Radeon R9 Furyシリーズ
  • Radeon R9 300・200シリーズ
  • Radeon R7 300・200シリーズ
  • Radeon R5 300・200シリーズ
  • Radeon HD 8500以上のRadeon HD 8000シリーズ
  • Radeon HD 7700以上のRadeon HD 7000シリーズ
  • Radeon R9 M300・M200シリーズ
  • Radeon R7 M300・M200シリーズ
  • Radeon R5 M300・M200シリーズ
  • Radeon HD 8500M以上のRadeon HD 8000Mシリーズ
  • Radeon HD 7700M以上のRadeon HD 7000Mシリーズ


●Adrenalin 17.12.2が統合するコンポーネント
(※比較対象はRadeon Software Adrenalin Edition 17.12.1)
  • Display Driver Package:17.50.07.01-171217a-322096E-RadeonSoftwareAdrenalin(←17.50.02-171206a-321058C-RadeonSoftwareAdrenalin)
  • Radeon Settings:2017.1217.1452.26725(←2017.1206.1740.3178)
  • 2D Driver:8.1.1.1634
  • Direct3D:9.14.10.01316
  • OpenGL:6.14.10.13506
  • OpenCL:23.20.15007.1005(←23.20.15002.11)
  • Mantle:9.1.10.0237
  • Mantle API:102400
  • Audio Driver:10.0.1.6
  • Vulkan Driver:2.0.1
  • Vulkan API:1.0.65


●Adrenalin 17.12.2における最適化
(※比較対象はRadeon Software Adrenalin Edition 17.12.1)
  • リリースノートに記載なし


●Adrenalin 17.12.2における新要素
  • リリースノートに記載なし


●Adrenalin 17.12.2で解決した問題
  • Hybrid Graphicsが有効なシステムで,(ドライバのインストール後に)システムを再起動すると,Radeon Settingsの「Video」(ビデオ)タブが表示されなくなることのある問題(※最初の丸括弧内は筆者推測。おそらくこういうことだと思われる。原文は「Radeon Settings Video tab may disappear on some hybrid graphics system configurations after a reboot」)
  • XConnectが有効な環境で(外付けグラフィックスボックスの)ホットプラグを行うと,システムが間欠的にハングすることのある問題(※丸括弧内は筆者推測。おそらくこういうことだと思われる。原文は「AMD XConnect Technology enabled system configurations may experience an intermittent system hang on hot plug.」)
  • デスクトップの解像度設定が非常に低い場合,GPUベースの画面拡大機能が正常に動作しない問題(※具体的な解像度に関する言及はない。原文は「GPU Display scaling may fail to enable when desktop resolution is set very low.」)
  • Radeon ReLiveでウインドウ領域の録画を行っているときに,当該ウインドウを閉じても録画が停止しない問題(※ということだと思われる。原文は「Region recording in Radeon ReLive will continue to record when the region window is closed.」)
  • 3x1のEyefinityを構成しているとき,もしくは同構成でゲームをプレイしているときに不安定となることのある問題(※「何が」不安定になるのかについての言及はない。主語はおそらく「システム」だと思われるが,ドライバという可能性もありうる。原文は「3x1 display configurations may experience instability during Eyefinity creation or during gaming.」)
  • Windows 7環境で,「ARK: Survival Evolved」の実行中にRadeon Overlayの「Performance Monitoring」(パフォーマンス監視)を有効化し,Metrics(メトリック,監視対象の項目)を表示させると,画面が激しくちらついたり,画面表示がおかしくなったりすることのある問題
  • Samsung Electronics製ディスプレイ「CF791」と接続し,フルスクリーンでゲームを実行すると,画面に何も表示されなくなることのある問題
  • WebブラウザもしくはUWPアプリを使ってNetflixのビデオ再生を行うと,スタッター(stutter,カクつき)が発生することのある問題(※Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.1におけるバグ修正項目と同じ。修正し切れずに,再度の修正が入ったということなのかもしれない)
  • Radeon Overlayの「Performance Monitoring」(パフォーマンス監視)を有効化すると,システム情報の取得中にMetrics(メトリック,監視対象の項目)表示が現れたり消えたりすることのある問題
  • (マルチディスプレイ構成時に)色温度の設定をリセットすると,リセット対象ではないディスプレイの色温度が変わることのある問題(※丸括弧内は筆者推測。おそらくこういうことだと思われる。原文は「Color Temperature controls may change colors on the incorrect display when using the reset option.」)
  • 「Star Wars Battlefront II」のゲーム中,一部エリアで画面表示がおかしくなることのある問題
  • 関連タイトル:

    AMD Software

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日