ニュース
GTX 650 Ti専用版の公開からわずか1日。今度は既存のGPUを広くサポートした「GeForce 306.97 Driver」がWindows 8・7・Vista向けに登場
具体的には,Windows 8・7・Vista向けにリリースされた「GeForce GTX 650 Ti」(以下,GTX 650 Ti)専用ドライバ「GeForce 306.89 Driver」に続き,今度は,GTX 650 Tiのほか,下記のとおり既存のGPUに広く対応する「GeForce 306.97 Driver」が登場してきたのだ。
●GeForce 306.97 Driverの対応製品
- デスクトップPC向けGeForce GTX 690・680・670・660 Ti・660・650 Ti・650
- デスクトップPC向けGeForce GT 645・640・630・620・610,GeForce 605
- デスクトップPC向けGeForce 500〜6シリーズ
- ノートPC向けGeForce GTX 680M・675MX・675M・670MX・670M・660M
- ノートPC向けGeForce GT 650M・645M・640M・640M LE・635M・630M・625M・620M,GeForce 610M
- ノートPC向けGeForce 500M〜8Mシリーズ
- ノートPC向けQuadro FXおよびQuadro NVSシリーズ,NVSシリーズ(※DirectX 10以降に対応した製品のみ)
- GeForce 6以降のGPU機能を統合したチップセット
入手先は下に示したとおりとなる。
→デスクトップPC向けの32bit版Windows 8・7&用GeForce 306.97 Driver(169MB)
→デスクトップPC向けの64bit版Windows 8・7&Vista用GeForce 306.97 Driver(217MB)
→ノートPC向けの32bit版Windows 8・7&Vista用GeForce 306.97 Driver(173MB)
→ノートPC向けの64bit版Windows 8・7&Vista用GeForce 306.97 Driver(221MB)
→4Gamerの最新ドライバリンクページ
リリースハイライトによれば,この新しいWHQLドライバにおけるアップデート内容は下にまとめたとおり。Windows XP向けドライバが3D Visionをサポートしないことを踏まえると,306.89ドライバと同時に公開されたWindows XP向けドライバ「GeForce 306.81 Driver」のWindows 8・7・Vista向けバージョン,という理解が正しいのではなかろうか。
●GeForce 306.97 Driverの新要素
・SLIの拡張(Windows 8・7・Vista)
- 「Tom Clancy's Ghost Recon: Future Soldier」に向けたSLIプロファイルの更新
・3D Visionの拡張(Windows 8・7・Vista)
- 「Check vs. Mate(Excellent)」「Counter-Strike: Global Offensive(Good)」「DOOM 3 BFG Edition(Excellent)」「English Country Tune(Good)」「F1 2012(Good)」「Iron Brigade(Fair)」「Jagged Alliance: Crossfire(Good)」「Orcs Must Die! 2(Good)」「PlanetSide 2(Not recommended)」「PROTOTYPE 2(Poor)」「スリーピングドッグス 香港秘密警察(Good)」「Spec Ops: The Line(Good)」「Tiny Troopers(Fair)」「Torchlight II(Good)」「Transformers: Fall of Cybertron(Fair)」に向けた3D Visionプロファイルの追加または更新
ただ,ともあれ結果的には,Windows XP向けのGTX 650 Ti対応ドライバだけ統合型(Unified)という不思議な状態になっていたのが解決するのも事実であり,その意味では歓迎すべきなのだろう。
というわけで,GTX 650 Tiを対応OSで利用したい人と,既存のGPUによるSLIシステムを組んでいて,Tom Clancy's Ghost Recon: Future Soldierをプレイしたい人には,ドライバのアップデート作業は自己責任であるものの,導入をあらためてお勧めしておきたい。一方,いま挙げた条件に当てはまらないのであれば,今回は導入を見送ってしまって問題ないはずだ。
- 関連タイトル:
GeForce Driver
- この記事のURL:
Copyright(C)2011 NVIDIA Corporation