「ドラゴンボール ファイターズ」,DLCでジレンとビーデルが参戦。新キャラクター2名を含む「ファイターズパス2」も配信スタート

バンダイナムコエンターテインメントは2019年1月31日,対戦格闘ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」で,新キャラクターのジレンとビーデルを追加するDLC,および「ファイターズパック」の9〜14をまとめて購入できる「ファイターズパス2」の配信を開始し,各DLCの内容を紹介するPVを公開した。
ドラゴンボールZの世界が舞台のアクションRPG「ドラゴンボールゲーム プロジェクトZ(仮称)」が発表。ティザーPVとティザーサイトが公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボールゲーム プロジェクトZ(仮称)」の始動を発表した。新作は家庭用ゲーム機向けで,ドラゴンボールZの世界を舞台としたアクションRPGになるという。これに合わせて,ティザーPVとティザーサイトも公開された。
「ドラゴンボール ファイターズ」,DLCがセットになった“デラックスエディション”を2019年1月31日に発売

バンダイナムコエンターテインメントは本日,2月1日に発売した「ドラゴンボール ファイターズ」の“デラックスエディション”を,2019年1月31日に発売すると発表した。ゲーム本編とDLCファイターズパックの1弾から8弾までがセットになったもので,価格は6100円(税別)を予定している。対応機種はPS4とXbox Oneのみだ。
「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」,大型アップデート“時の戦士と新たなる武道会編”が始動。舞台はアニメ「ドラゴンボール超」の先へ

バンダイナムコオンラインは本日,ブラウザゲーム「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」の大型アップデートVer.2.0“時の戦士と新たなる武道会編”を開始,その情報を公開した。同アップデートでは,トーナメント形式の超天下一武道会や覚醒素材などが効率よく収集できるスペシャルクエストなど,いくつかの新コンテンツが実装される。
「ドラゴンボール ファイターズ ワールドツアー」国内唯一の予選大会はかずのこ選手が制す。優勝インタビューでは入籍発表も

2018年11月24日と25日,東京・VR ZONE SHINJUKUにて「ドラゴンボール ファイターズ」のゲーム大会「DRAGON BALL FighterZ WORLD TOUR SAGA 6 Japan Round」が開催された。普段は海外遠征になかなか行くことができない全国の猛者が集結し,ハイレベルな戦いが繰り広げられた。
「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」,次期大型アップデート「時の戦士と新たなる武道会編」が12月4日に実装決定。ティザーサイト&PVが公開

バンダイナムコオンラインは本日,ブラウザゲーム「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」の次期大型アップデートVer.2.0「時の戦士と新たなる武道会編」を12月4日に実装すると発表し,ティザーサイトとティザーPVを公開した。アップデートでは,対戦モード「超天下一武道会」や新レアリティが追加されるという。
「ドラゴンボール ファイターズ」の最強プレイヤーが集結。第31回 東京国際映画祭にて行なわれた招待制トーナメント大会“超(スーパー)マッチ”レポート

2018年11月2日,東京・六本木ヒルズアリーナにて「ドラゴンボール ファイターズ」の招待制トーナメント大会「ドラゴンボール ファイターズ“超(スーパー)マッチ”」が開催された。世界各国から集結した8名のプレイヤーが激闘を繰り広げた模様をお伝えする。
Switch版「ドラゴンボール ファイターズ」が本日発売。参戦キャラクターをまとめたローンチトレイラーも公開に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール ファイターズ」のNintendo Switch版を発売した。Switch版は,新たに「エクストリームタイプ」という操作モードが搭載されており,Joy-Conのおすそわけにも対応。また,参戦キャラクターをまとめたローンチトレイラーも公開されている。
[TGS 2018]「ドラゴンボール ファイターズ」の日本一武道会を制したのは,かいまーと選手。DBFZの最新情報が一挙発表
![[TGS 2018]「ドラゴンボール ファイターズ」の日本一武道会を制したのは,かいまーと選手。DBFZの最新情報が一挙発表](/games/384/G038403/20180922109/TN/020.jpg)
東京ゲームショウの3日目(2018年9月22日),バンダイナムコエンターテインメントの格闘ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」の公式大会・日本一武道会が開催され,決勝戦終了後には同作の最新情報が明らかにされた。
発売迫るSwitch版「ドラゴンボール ファイターズ」,“誰でも簡単”度がグンと増す新操作モードや最大6人でのプレイなど,その特徴をおさらい

バンダイナムコエンターテインメントが2018年9月27日に発売する,格闘アクション「ドラゴンボール ファイターズ」のSwitch版。ボタンの同時押しだけで超必殺技を放てる新操作モードなど,いくつかの新要素を備えて登場する本作。発売日まで約2週間ということで,その基本情報を簡単にまとめておこう。
Nintendo Switch版「ドラゴンボール ファイターズ」の第1弾PVが公開。誰でも簡単に必殺技が使えるSwitch版だけの操作方法も紹介

バンダイナムコエンターテインメントは本日,2018年9月27日に発売を予定しているNintendo Switch版「ドラゴンボール ファイターズ」の第1弾PVを公開した。ドラゴンボールならではの激しいラッシュで戦うシーンのほか,複雑なボタン操作を必要とせずに必殺技が使えるSwitch版のみの操作方法などが紹介されている。
Switch版「ドラゴンボール ファイターズ」を一足先に体験できる「『スポーツ×ゲーム』体験フェスティバル」が開催中。プロゲーマーに挑戦も!

本日から8月12日まで,有明・パナソニックセンター東京で,バンダイナムコエンターテインメントとパナソニックが共催で「『スポーツ×ゲーム』体験フェスティバル」が開催中だ。Switch版「ドラゴンボール ファイターズ」で,プロゲーマーのGO1選手とどぐら選手と対戦できる,このイベントを紹介しよう。
[EVO2018]もっと多くの日本の人とコミュニケーションを取りたい――「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝,SonicFox選手インタビュー
![[EVO2018]もっと多くの日本の人とコミュニケーションを取りたい――「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝,SonicFox選手インタビュー](/games/384/G038403/20180810072/TN/005.jpg)
北米時間2018年8月5日,アメリカ・ラスベガスで開催された格闘ゲームイベント「Evolution 2018」にて,「ドラゴンボール ファイターズ」部門の優勝者がアメリカのSonicFox選手に決定した。大会終了直後,同選手にインタビューを行い,優勝した今の気持ちや今後の展望を語ってもらった。
「ドラゴンボール ファイターズ」通常状態の「孫悟空」と「ベジータ」がプレイアブルになる,最新「ファイタ―ズパック」の配信がスタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」の最新DLC「ファイタ―ズパック5」「ファイタ―ズパック6」の配信をスタートした。価格はどちらも500円(+税)となる。導入すると,プレイアブルキャラクターに「孫悟空」と「ベジータ」が追加される。
[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」にクウラの参戦が決定
![[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」にクウラの参戦が決定](/games/384/G038402/20180806030/TN/001.jpg)
バンダイナムコエンターテインメントは北米時間2018年8月5日,アメリカ・ラスベガスで開催中の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」にて,「ドラゴンボール ファイターズ」の新規参戦キャラクター「クウラ」を発表した。最終形態時のマスク装着シーンなどもしっかりと再現されている様子だ。
【速報】[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」部門の優勝はSonicFox選手。日米最強対決はアメリカに軍配が上がる
![【速報】[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」部門の優勝はSonicFox選手。日米最強対決はアメリカに軍配が上がる](/games/384/G038403/20180806024/TN/001.jpg)
北米時間の2018年8月5日,アメリカ・ラスベガスで開催中の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」にて,「ドラゴンボール ファイターズ」部門の優勝者が決定した。勝利したのはSonicFox選手。日本最強プレイヤーのGO1選手を2度退け,見事優勝の栄冠を手にしました。
[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」決勝は日本時間6日8:00にスタート。優勝候補筆頭のGO1選手に試合への意気込みを聞いた
![[EVO2018]「ドラゴンボール ファイターズ」決勝は日本時間6日8:00にスタート。優勝候補筆頭のGO1選手に試合への意気込みを聞いた](/games/384/G038403/20180806005/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催中の「Evolution 2018」。メインタイトルの種目である「ドラゴンボール ファイターズ」部門では,決勝大会に進出する8名の選手が決定した。今回は同部門において,発売当初から今に至るまで最強プレイヤーと評されるGO1選手に決勝大会への意気込みを聞いた。
[EVO2018]戦いが佳境を迎えた「EVO2018」,2日目Twitterまとめ。「ストV」部門4名ほか,計11名の日本人選手が決勝へ進出
![[EVO2018]戦いが佳境を迎えた「EVO2018」,2日目Twitterまとめ。「ストV」部門4名ほか,計11名の日本人選手が決勝へ進出](/games/384/G038403/20180805002/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催されている世界最大級の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」の2日目のTwitterまとめをお届けする。現地からの最新情報を随時お届けしていくので,日本から観戦しているファンはお楽しみに。とくに戦いが佳境を迎える日本時間の朝8:00以降は,ハイレベルなバトルが続出することとになるはずだ。
- キーワード:
- PS4:ドラゴンボール ファイターズ
- アクション
- アークシステムワークス
- アニメ/コミック
- ドラゴンボール
- バンダイナムコエンターテインメント
- 格闘
- 原作モノ
- Xbox One:ドラゴンボール ファイターズ
- PC:ドラゴンボール ファイターズ
- Nintendo Switch:ドラゴンボール ファイターズ
- イベント
- EVO2018
- PS4:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- PC:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- Nintendo Switch
- PS4:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- ARCADE:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PS3:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- PS3
- PC:GUILTY GEAR Xrd REV 2
- Xbox One:Injustice 2
- PC:Injustice 2
- PS4:Injustice 2
- PS4:ストリートファイターV アーケードエディション
- PC:ストリートファイターV アーケードエディション
- Wii U:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
- Wii U
- PC:鉄拳7
- PC
- Xbox One:鉄拳7
- Xbox One
- PS4:鉄拳7
- PS4
- ARCADE:鉄拳7 FATED RETRIBUTION
- ARCADE
- 編集部:T田
- カメラマン:大須 晶
- カメラマン:田井中純平