PS5
- この記事のURL:
キーワード
「崩壊:スターレイル」,Ver.3.7「明日は昨日に」を11月5日に配信。★5キャラクター「キュレネ」が正式にプレイアブルキャラクターに
HoYoverseは本日(2025年10月24日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のVer.3.7「明日は昨日に」を紹介する番組とPVを公開し,アップデートを11月5日に実施すると発表した。★5キャラクター「キュレネ」が正式にプレイアブルキャラクターとして登場する。
「龍スタTV」第44回が10月31日に配信。「龍が如く」シリーズ20周年記念新プロジェクトの発表や「龍が如く4 伝説を継ぐもの」特集などをお届け
セガは本日(2025年10月24日),「龍が如く」シリーズを手掛ける「龍が如くスタジオ」の最新情報を紹介する番組「龍スタTV」の第44回を10月31日20:00に配信すると発表した。「龍が如く」シリーズ20周年記念新プロジェクトの発表などの情報が届けられる予定だ。
「Fate/Samurai Remnant」,2周年記念のオンラインくじを発売。キャラデザの渡れい氏,あかいしろ氏の描き下ろしイラストを商品に使用
コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月24日),アクションRPG「Fate/Samurai Remnant」の「2周年記念オンラインくじ」を発売した。今回の商品には,キャラクターデザインを担当した渡れい氏の描き下ろしイラスト,あかいしろ氏による描き下ろしミニキャラのイラストを使用した賞品が多数含まれている。
「原神」,秘聞の館で働く唯一の正規従業員「ヤフォダ」(CV:稲垣 好)の情報を公開。神の目は風,命ノ星座はベリー座
HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「ヤフォダ」(CV:稲垣 好)の情報を公開した。神の目は「風」,命ノ星座は「ベリー座」。天涯孤独のヤフォダは,ネフェルが運営する「秘聞の館」唯一の正規従業員だ。
「原神」に登場するかわいいスライムたちのめじるしアクセサリーが2026年春に登場予定。ラインナップは風スライムや岩スライムなど,全8種類
バンダイは本日,オープンワールドRPG「原神」のめじるしアクセサリーを2026年春に発売予定だと発表した。価格は1回300円(税込)。本商品は,ゲーム内に登場するスライムたちをめじるしアクセサリーにしたものだ。ラインナップは,風スライムや岩スライム,雷スライム,変異雷スライムなど全8種類。
「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク」,PS5/PS4/Xbox版を本日発売。人気ガンシューティングゲームをふたたび現代機で楽しめる
Forever Entertainmentは本日(2025年10月24日),「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク」のPS5/PS4/Xbox版を発売した。価格は2599円(税込)。本作は,アーケード向けガンシューティングゲーム「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2」の完全リメイク版となる作品だ。
レースゲーム「Wreckreation」,紹介トレイラーを公開。広大なオープンワールドにコースを作り,白熱のレースやド派手なクラッシュを楽しめる
THQ Nordicは,「Burnout」シリーズの開発者チームが手がけるレースゲーム「Wreckreation」の魅力を紹介するトレイラーを公開した。本作では,400平方キロメートル超のオープンワールドを舞台に,ループやジャンプ台のある現実ではあり得ないコースを作り,レースやクラッシュを楽しめる。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」のサムがデフォルメフィギュア「ねんどろいど」化。2026年2月に発売
グッドスマイルカンパニーは本日,PS5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」のフィギュア「ねんどろいど サム」を2026年2月に発売すると発表し,予約受付を開始した。オプションパーツとして「背負子」「ライフル」「New Qpid」「コンテナ2種」などが付属する。
「原神」,キャラクター「ドゥリン」(CV:小林千晃)の情報を公開。神の目は炎,命ノ星座はドラコ・ルベド座
HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「ドゥリン」(CV:小林千晃)の情報を公開した。ドゥリンは,2024年の期間限定イベント「陽夏!悪龍?童話の王国!」で「ちびドゥリン」(CV:久川 綾)として登場したキャラクターだ。神の目は「炎」,命ノ星座は「ドラコ・ルベド座」。
「キングダムカム・デリバランスII」最終ストーリー拡張コンテンツ「教会の謎」を11月12日に配信。セドレツ修道院での秘密任務が描かれる
PLAIONとWarhorse Studiosは本日,アクションRPG「キングダムカム・デリバランスII」の最終ストーリー拡張コンテンツ「教会の謎」を11月12日に配信すると発表した。ヘンリーは名高い治療師シギスムント・アルビクスの助手として,疫病が蔓延した原因を追及していく。
「Pacific Drive」,異常現象が巻き起こるエリアが舞台の大型追加コンテンツ「Whispers in the Woods」販売開始。Xbox Series X|S版も発売
Kepler Interactiveは本日,「Pacific Drive」で初となる大型追加コンテンツ「Pacific Drive: Whispers in the Woods」の販売を開始した。これにあわせて,Xbox Series X|S版も発売された。Whispers in the Woodsでは,異常現象が巻き起こるエリアで展開する新たなストーリーを楽しめる。
「ボーダーランズ4」期間限定ミニイベント「カイロスでホラー体験!」を開始。ワールド・ボス戦で新レジェンダリー装備を獲得可能
2KとGearbox Softwareは2025年10月23日,シューティングRPG「ボーダーランズ4」で期間限定ミニイベント「カイロスでホラー体験!」を開始した。イベント期間中は,すべてのワールド・ボス戦の天候が“血の雨”に変化し,ボスを倒すことで新レジェンダリー装備を獲得できる。
「スーパーダンガンロンパ2×2」,モノクマの新声優に水田わさびさんを起用。最新トレイラーも公開に
スパイク・チュンソフトは本日(2025年10月24日),同社が2026年内に発売を予定している「スーパーダンガンロンパ2×2」の最新情報として,モノクマの新たな声優に水田わさびさんを起用すると発表した。これに合わせて,「モノクマからのご挨拶!」と題した映像も公開された。
「Fallout Day 2025」まとめ。10周年記念の「Fallout 4: Anniversary Edition」,11月10日発売。Nintendo Swtich 2版は,2026年登場予定
Bethesda Game Studiosは本日(2025年10月24日),「Fallout」シリーズで毎年恒例の情報番組「Fallout Day Broadcast 2025」を公開した。「Fallout 4」の10周年を記念した完全版「Fallout 4: Anniversary Edition」は,Nintendo Switch 2向けにも発売予定だ。
MMORPG「スローン・アンド・リバティ」1周年! ハウジングや新武器オーブ,ハイパーブースト実装で,冒険を始める&帰ってくるなら今だ【PR】
壮大な冒険が新たに&再び動き出す――基本プレイ無料のMMORPG「スローン・アンド・リバティ」が1周年! 新要素のハウジングや新武器オーブ,育成を加速するハイパーブースト実装で,積み重ねてきた冒険の日々を再開するのも,これから初めて冒険を始めるのも今が絶好の機会だ。
「PowerWash Simulator 2」,本日発売。高圧洗浄機であらゆるものをピカピカにしよう。拠点をカスタマイズ可能で,ネコもなでられる
FuturLabは,「PowerWash Simulator 2」を発売した。本作は,高圧洗浄機を使って,一軒家やテーマパーク,機関車など,あらゆるものを綺麗にしていく高圧洗浄シムだ。前作の爽快な洗浄体験はそのままに,物理エンジンなどが改良され,汚れが洗い流される様子がさらにリアルになっている。
「Delta Force」,ハロウィンイベントを開始。映画「ソウ」とのコラボでは,新しくオペレーター外観「ダイアウルフ」が登場
Team Jadeは本日(2025年10月24日),「Delta Force」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / iOS / Android)で,ハロウィンイベントを開始した。映画「ソウ」とのコラボでは,新しくオペレーター外観「ダイアウルフ」が登場したほか,オペレーションズのソロモードのテストもスタートしている。
HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」,DQIとDQIIの冒険の序盤と,アレフガルドの歴史が記された「世界の思い出」を詳しく紹介
スクウェア・エニックスは本日,HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の最新情報を公開した。今回は,HD-2D版「ドラゴンクエストI」と「ドラゴンクエストII」の冒険の序盤と,海底に散らばるアレフガルドの歴史が記された「世界の思い出」について,詳しく紹介されている。
10月30日に発売が迫る,HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」のファイナルトレイラーをチェック。TVCM映像やWebドラマなどのコンテンツも公開
スクウェア・エニックスは本日(2025年10月24日),同社が10月30日に発売を予定しているHD-2D版「ドラゴンクエストI&II」のファイナルトレイラーを公開した。それに合わせて,Webドラマ「#ドラクエはいいぞ」の“愛?友情?篇”や,TVCM映像なども公開されている。
リリースから5年,コミュニティと共に歩んできた「Phasmophobia」。5周年記念トークセッションにみる,その人気の根源とは
Daniel Knight氏が2020年にリリースした「Phasmophobia」は,細やかなアップデートを重ねながら,これまでに2300万本を売り上げた人気作だ。TwitchCon 2025で行われた5周年記念トークセッションでは,その人気の源ともいえる“コミュニティとの距離間の近さ”が改めて感じられる内容となっていた。
「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」が割引率を更新し,75%オフの1237円に! 多数の人気作がお得な「スクエニ HALLOWEEN SALE」がスタート
スクウェア・エニックスは本日(2025年10月23日),同社が各プラットフォームで配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「スクエニ HALLOWEEN SALE」を開始した。今回のセールでは「FANTASIAN Neo Dimension」「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」「聖剣伝説 VISIONS of MANA Digital Deluxe Edition」の割引率が更新された。
すべてのDLCがセットになった「トラックドライバー ゴールドエディション」本日発売。トラックのリアルな運転体験を味わえるドライビングシム
レイニーフロッグは本日,「トラックドライバー ゴールドエディション」を発売した。本作は,トラックの重量や路面の違いが伝わってくる操作感で,リアルな運転体験を味わえるドライビングシムだ。さまざまな種類の貨物を運び,超一流のトラック運転手を目指す。3つのDLCも付属する。
わしゃがなTVの最新動画では,「ペルソナ3 リロード」をプレイする様子をお届け。Switch2版は本日発売!
本日(2025年10月23日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,本日Nintendo Switch 2版が発売された「ペルソナ3 リロード」をプレイする様子をお届け。「ペルソナ3」のフルリメイク作品で,ビジュアルやUI,バトルなどが再構築されている。
「NBA BOUNCE」,コンシューマ版をリリース。NBAの公式ライセンスを受けた,3対3のバスケットボールゲーム
Phoenixxは本日,Outright Gamesが開発した「NBA BOUNCE」のコンシューマ版を発売した。本作は,NBAの公式ライセンスを受けた,3対3のバスケットボールゲームだ。全30チームの公式NBAチームが登場し,シンプルかつ直感的な操作で,誰でも気軽に体験できるという。
「ソニックレーシング クロスワールド」,無料アップデート「ジョーカー」の配信を開始。コラボ記念イベントも10月24日から開催
セガは本日(2025年10月23日),「ソニックレーシング クロスワールド」で無料アップデート「ジョーカー」の配信を開始した。コラボを記念した特別なイベント「P5R ジョーカーフェスタ」が10月24日9:00から10月27日8:59まで開催される。
全身を武装化した機械少女がブラック企業にカチコミをかける「ゼンシンマシンガール」本日リリース。新たなDLC情報も公開に
ディースリー・パブリッシャーは本日(2025年10月23日),新作タイトル「ゼンシンマシンガール」を発売した。本作は,全身を改造したサイボーグ「荒吐リョウコ」「南麻布アケミ」が,国の産業や経済,社会システムを支配する巨大ブラック企業に挑むアクションシューティングゲームだ。
「狐のかえり道」「フルーツマウンテン」「幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-」などが対象に。ビサイド スーパーオータムセール開催中
ビサイドは,配信中の対象タイトルがお得に買える「スーパーオータムセール」を開催中だ。このセールでは,「狐のかえり道」「フルーツマウンテン」「幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-」「ペルシャと魔法の迷宮塔」「スーパーバレットブレイク」が割引価格で購入できる。
退職をテーマにした職場アクション「速攻退職」,コンシューマ版をリリース。オフィス用品を駆使して,ブラック企業の同僚や上司と戦おう
JUSTDAN INTERNATIONALは本日,YOHCAN STUDIOが開発した「速攻退職」のコンシューマ版を発売した。本作は,退職をテーマにしたアクションゲームだ。人事部,財務部,営業部など,さまざまな部署を突破し,ラスボスが待ち受ける社長室を目指す。
「Project Motor Racing」,路面シミュレーション技術「True2Track」を紹介。刻々と変化する路面状況の再現が没入感と戦略性をもたらす
セガは本日,2025年11月25日に発売を予定しているレースシム「Project Motor Racing」について,ラバーの蓄積や天候,温度の環境変化,それらの影響による路面状況の違いを表現する技術「True2Track」の情報を公開した。レース中に刻々と変化する路面状況が,没入感と戦略性をもたらす。
「芸術の秋」にぴったりの6タイトル。PlayStationが特徴的なアートスタイルのインディーゲームを紹介するムービーを公開
PlayStationのYouTubeチャンネルで,優れたインディータイトルを紹介するムービーが公開された。Works of Art(芸術作品)というテーマに沿って,特徴的なアートスタイルの6タイトルがピックアップされているので,「芸術の秋」にプレイしてみては?
ベルトスクロールアクション「ダブルドラゴン リヴァイヴ」本日発売。グラフィックスの一新に操作性の最適化を図り登場
アークシステムワークスは2025年10月23日,「ダブルドラゴン リヴァイヴ」を発売した。本作は,ベルトスクロールアクションの金字塔「ダブルドラゴン」シリーズの最新作にあたるタイトル。キャラクタービジュアルが一新され,操作感や難度が現代向けに最適化されている。
マーベルのヒーローたちが登場するベルトスクロールアクション「MARVEL Cosmic Invasion」,12月2日に配信決定
H2 INTERACTIVEは2025年10月23日,「MARVEL Cosmic Invasion」(マーベル コズミック インベージョン)を12月2日に配信すると発表した。本作は,アイアンマンやキャプテン・アメリカなど,15名のヒーローたちが登場するベルトスクロールアクションゲームだ。
「Battlefield 6」,10月29日開幕の「シーズン1」トレイラーを公開。3つのフェーズに分けて,新モードや新マップを実装
Battlefield Studiosは本日(2025年10月23日),「Battlefield 6」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)で,10月29日0:00に開幕する「シーズン1」のトレイラーを公開した。3つのフェーズに分かれており,最初のフェーズでは,4対4モード「Strikepoint」などが実装される。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第860回「ゲイムだけしとこう」
虫垂炎の緊急手術より1週間,いまだ療養の日々を送っているディーノ選手。「今はちゃんと身体を休めよう」と決めたことから,開き直ってゲイムをプレイするのだとか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,療養中に消化したい積みゲイ候補を紹介しています。
[プレイレポ]ふたりの龍が悪を討つ「ダブルドラゴン リヴァイヴ」。シリーズ初見でも楽しめるアーケードスタイルのベルトスクロールACTが復活
ベルトスクロールアクションの金字塔「ダブルドラゴン」シリーズの最新作「ダブルドラゴン リヴァイヴ」が本日発売を迎えた。拳法の達人であるジミーとビリーの兄弟が巨悪に立ち向かう本作では,地形を利用して多数の敵を相手にするクレバーかつスピード感あふれるバトルを楽しめる。
「ARC Raiders」,最終テスト「サーバースラム」でSteamの最大同時接続者数が約20万人を記録
ネクソンは本日,2025年10月30日に正式リリースを予定している,PvPvEエクストラクションアドベンチャーゲーム「ARC Raiders」で,10月17日から19日まで行われた最終テスト「サーバースラム」について,Steamでの最大同時接続者数が約20万人を記録したと発表した。
「ミッドナイトランディング」,アケアカで10月23日配信。夜間に航空機を空港へ着陸させる,1987年にタイトーから発売されたフライトシム
ハムスターは本日,アーケードアーカイブス版「ミッドナイトランディング」を2025年10月23日に配信すると発表した。ミッドナイトランディングは,1987年にタイトーから発売されたフライトシムだ。真夜中の大空を飛ぶ航空機を操縦し,安全に空港へ着陸することが目標となる。
「原神」,新バージョン「Luna II」を本日リリース。新★5 ネフェル(草),限定★5 フリーナ(水)がイベント祈願に登場
HoYoverseは本日,「原神」の新バージョン「Luna II」をリリースした。Luna IIでは,新★5「ネフェル(草)」と限定★5「フリーナ(水)」がイベント祈願に登場する。また,ユーザークリエイトコンテンツ「星々の幻境」が実装されたほか,魔神任務の空月の歌・第三幕,第四幕が開放されている。
「Apex Legends」シーズンアート&アクリルスタンドの新商品を2026年2月上旬に発売。「スパロー」をモチーフにしたアイテムもラインナップ
インフォレンズは本日,バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」のトレーディングフレーム シーズンアートとトレーディングバナーアクリルスタンドの新商品を,2026年2月上旬から順次販売すると発表し,予約受付を開始した。今回は,新レジェンド「スパロー」をモチーフにしたアイテムも含まれている。
「P3R」「P5T」「P4U2」「世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER」などアトラスタイトルがお買い得に。ハロウィーンセールを開始
アトラスは本日,配信中の対象タイトルが割引価格になる「ハロウィーンセール」を開始した。このセールでは,「ペルソナ3 リロード」エクスパンションパス,「ペルソナ5 タクティカ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド リマスター版」などがお得に購入できる。
「閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-」や「東方スペルカーニバル」がお得な価格に。コンパイルハートが「ハロウィンセール2025」を開催
コンパイルハートは本日,ニンテンドーeショップとPS Storeで配信中のPS5/PS4/Switch向けダウンロードタイトルを対象とした「ハロウィンセール2025」を開始した。「閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-」や「超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution」などを,お得な価格で購入できる。
「都市伝説解体センター」,オーディオドラマ第1話前編を発売。あざみがセンター長やジャスミンとともに怪異に挑む
ソニー・ミュージックソリューションズは本日,ミステリーアドベンチャーゲーム「都市伝説解体センター」のオーディオドラマ第1話前編を発売した。オーディオドラマでは,福来あざみ役を和久野愛佳さん,廻屋 渉役を岡本信彦さん,ジャスミン役を高森奈津美さんが務める。
「SHINOBI 復讐の斬撃」デジタルDX版が20%オフでセール初登場。「龍が如く8」DX版は60%オフに。セガ ハロウィンセールを開催中
セガは,配信中の対象タイトルが最大80%オフになる「ハロウィンセール」を開催している。このセールでは,「SHINOBI 復讐の斬撃」デジタルDX版が20%オフでセールに初登場している。また,「龍が如く8」DX版,「ソニックオリジンズ・プラス」なども割引価格で販売される。
「Destiny 2」ハロウィンイベント「死者の祭り」本日開幕。新アクティビティ「呪われた祭壇」と「レッドランブル」を実装
Bungieは本日,オンラインアクションRPG「Destiny 2」で,ハロウィンイベント「死者の祭り」を開始した。新アクティビティとして,PvEバトル「呪われた祭壇」とPvPチャレンジ「レッドランブル」が実装されており,ハロウィンをテーマにした改造パーツやイベント限定コスメティックなどを報酬として獲得できる。
「連呪」「風雨来記5」がセール初登場。「マール王国の人形姫」「真 流行り神」シリーズも対象。日本一ソフトウェア,Halloweenセールを開始
日本一ソフトウェアは本日,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大75%オフになる「Halloweenセール」を開始した。期間は2025年11月5日まで。ホラーアドベンチャー「連呪」と,旅アドベンチャー「風雨来記5」が,それぞれ25%オフでセール初登場している。
「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」,ファイナルトレイラーや検索システム「Inagle」の開設など最新情報が一挙公開に
レベルファイブは2025年10月21日,イナズマイレブン大完成発表会を実施し,11月14日に発売を予定している「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の最新情報を公開した。今回は3本のトレイラーが公開されたほか,検索システム「Inagle」の開設,エンディングテーマのミュージックビデオなど,さまざまな情報が明らかにされた。
「ペルソナ3 リロード」最新のアップデートパッチを10月23日に配信。初代ボーカリスト・川村ゆみさんの楽曲をBGMとして楽しめる
アトラスは本日,ジュブナイルRPG「ペルソナ3 リロード」で,初代ボーカリスト・川村ゆみさんが歌う8曲を収録したアップデートパッチを,10月23日に配信すると発表した。アップデートでは,「ペルソナ3」「ペルソナ3 フェス」に収録されている川村さんの歌唱曲を,ダンジョンやバトルのBGMとして楽しめる。
[インタビュー]デイヴ・ザ・ダイバーの核は,海と寿司屋をつなぐ「地続き感」――ミントロケットのファン・ジェホCEOが語る,制作哲学と発想の源泉
東京ゲームショウの3日目,一般公開日になって混雑が増し,業界人が会場に足を向けなくなるころ,「デイヴ・ザ・ダイバー」を作ったミントロケットのファンCEOが,ホテルニューオータニの4Gamerインタビュー部屋を訪れた。雑談ぽいインタビューにしようと思っていたのだが,思ったよりも話は重たい方向に……。
「SILENT HILL f & SILENT HILL 2 デュアルパック」,PS5向けに本日発売。2作品をお得な価格で購入できるバンドル
KONAMIは本日(2025年10月21日),PS5向けに「SILENT HILL f & SILENT HILL 2 デュアルパック」を発売した。価格は1万2320円(税込)。本商品は,日本を舞台にしたシリーズ最新作「SILENT HILL f」と,名作と名高い「SILENT HILL 2」のリメイク版,それぞれのゲーム本編がセットになったものだ。
「ソニックレーシング クロスワールド」,ペルソナ5から“ジョーカー”が参戦する無料アップデート第2弾を10月23日に配信決定
セガは本日(2025年10月21日),「ソニックレーシング クロスワールド」の無料アップデート第2弾を,10月23日にリリースすると発表した。本アップデートにより,コラボレーサー「ジョーカー」とマシン「アルセーヌウィング」が追加されるほか,イベント「P5R ジョーカーフェスタ」も開催予定となっている。

























