
ニュース
“アニメソングの帝王”,水木一郎氏が死去。ゲーム業界にも関わりが深く,さまざまなゲームの主題歌や声優などを担当
![]() |
所属事務所は本日(12月12日),水木氏の公式サイト(リンク)で訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分,肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し,心から哀悼の意を表しますとともに,謹んでご報告申し上げます」と報告した。闘病の経緯も詳しくつづられており,「これまで支えてくださったみなさまに厚く御礼申し上げます」と感謝の言葉が記された。
【水木一郎スタッフより】
— Ichiro Mizuki (@aniki_z) December 12, 2022
いつも応援してくださっているみなさまへ
とても悲しいご報告になり申し訳ございません。命は尽きるとも、歌と魂は不滅だと信じています。 pic.twitter.com/VvOtqylYUp
水木氏といえば,「マジンガーZ」の主題歌などでおなじみの人物だが,ゲーム業界にも関わりが深く,格闘アクションRPG「ファイターズクラブ」,カードバトルRPG「コインサーガ」,アクションシューティング「バイオニック コマンドー」などの主題歌やテーマソングを歌ったほか,「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」ではイメージキャラクターを務めた。
「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」が本日発売。公式サイトに水木一郎氏のコメントが掲載。PS Blogには寺田Pのインタビューも

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「スーパーロボット大戦」シリーズ最新作「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」を発売した。これに合わせて公式サイトが更新され,本作のイメージキャラクターを務めた水木一郎氏のコメントが掲載されている。また,PS Blogにはプロデューサーの寺田貴信氏へのインタビュー記事が掲載された。
なお,水木氏の訃報に接して,「スーパーロボット大戦」シリーズにてプロデューサーなどを務めた寺田貴信氏など,著名人らがSNS上などで哀悼の言葉を投稿している。
水木一郎さんのご逝去の報に際し、心からお悔やみ申し上げます。私とは先日のマジンガーZ50周年特番でご一緒したのが最後に……そう、最後まで歌われることを選ばれた偉大な歌手でした。スパロボにも長年ご尽力いただきました。人の命は尽きるとも、不滅の歌声はあると思います。
— 寺田貴信/Takanobu_Terada (@TakanobuTerada) December 12, 2022
- この記事のURL: