リリース
プロeスポーツチーム「TEAM iXA」の運営企業・ヤルキマントッキーズが広島県に本社機能の一部とチームを移転
プロeスポーツチーム「TEAM iXA」 | |||
配信元 | ヤルキマントッキーズ | 配信日 | 2021/03/28 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
エンターテインメント会社のヤルキマントッキーズ株式会社(* 以下、 ヤルキマントッキーズ)は、 本社機能の一部を広島県へ移転開始し、 運営するプロeスポーツチーム「TEAM iXA」を「広島TEAM iXA」にアップグレードすることをご報告致します。 それに伴い、 「広島TEAM iXA」は、 広島を代表して戦うプロeスポーツチームとなります。
※本社:東京都北区(2021年3月現在)、 代表取締役:板垣 護
広島県出身で修道中学校・修道高等学校卒業生の板垣が立ち上げたエンターテイメント会社であるヤルキマントッキーズは、 この度、 ひろしまオフィスプランニング助成事業「ずっと広島県」に賛同し、 広島に移転する事になりました。 esports事業の研究開発、 エンターテイメントコンテンツの開発を軸として、 広島を盛り上げ、 産業振興に貢献していきたいと考えています。
これを機に、 地元からも志を共にする仲間を採用し、 日本のeスポーツの発展、 プロゲーマーのさらなる地位向上を目指し活動を展開いたします。
■広島県からのメッセージ
この度は、 拠点開設の地に広島県をお選びいただき、 厚くお礼を申し上げます。
貴社の行われるスマートフォン向けコンテンツ開発や、 eスポーツのプロゲーミングチーム運営は、 極めて新しい事業分野であり、 貴社立地は、 地元経済にも強いインパクトがあるものと感謝しております。
広島での活動を通じて、 県内企業とのコラボレーションはもとより、 国内、 世界に向けて広島の魅力を発信いただき、 ご活躍されますことを期待しております。
(広島県 県内投資促進課 投資促進担当 細田勝司)
■移転に関する 詳細
移転スケジュール:2021年4月から順次開始。 広島での事務所は5月半ばにオープン予定。
移転する業務本社機能:(管理業務、 研究開発、 チーム運営) ※既存コンテンツ開発部門は東京
移転後の所在地:広島県東広島市(広島空港から車で10分程度の場所)
■ヤルキマントッキーズ代表 板垣護
■ 広島 TEAM iXA ( ヒロシマ チームイクサ) とは
「ゲームが上手い事に価値がある、 そんな世の中を作る」をコンセプトに活動するヤルキマントッキーズが運営を行うプロゲーミングチーム。
ストリートファイターVや、 HADO、 Rocket League、 Valorant、 クラッシュロワイヤルなど、 ゲームのルールを知らない人が見ても楽しむことのできる「観戦」に魅力のあるゲームタイトルを中心に活動している。 選手は、 ストリートファイターVやクラッシュロワイヤルのトッププレイヤー、 Rocket Leagueのアジアチャンピオン、 HADOの日本1位、 Valorantのトッププレイヤーなど、 トッププロを中心に構成されている。
https://ixa.yarukiman.com/
- この記事のURL: