
イベント
等身大フィギュアの存在感は圧巻。RED° TOKYO TOWERに展示されている「NIKKE」主人公のラピをさまざまな角度で撮影してきた
![]() |
そんな本作の主人公を務めるニケの一人で,カウンターズ分隊の一員である「ラピ」の等身大フィギュアが,東京タワー内にある新体験テーマパーク「RED° TOKYO TOWER」の5階フロア「RED°ARENA」に,2022年12月25日まで展示されている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回4Gamerでは,施設内に展示されているフィギュアを撮影する機会を得た。等身大ということもあり,その迫力はかなりのものがあった。作品の見どころに挙げられる後ろ姿はもちろん,携行している銃火器,バストショットなど,さまざまな角度からその姿を収めてきたので,ぜひ確認してほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
せっかくの撮影機会なので,気になった点についてもいくつか尋ねてみた。まずは「なぜ等身大フィギュアを制作したのか」だ。Tencentの担当者によると,きっかけは「どんなことをしたらユーザーに驚いてもらえるだろうか」と考えたことに端を発するのだという。いろいろな案が浮かぶ中,「リリース生放送時に等身大フィギュアを抽選でプレゼントするタイトルがなかったな」と,思い立ったが吉日ということで制作が決定したそうだ。
制作自体は完全にゼロからのスタートで,完成までおよそ5か月を要したとのこと。等身大のラピを実現するため韓国の開発会社を巻き込んで打ち合わせが繰り返され,細部にまでこだわった結果,誰もが見た瞬間にびっくりするクオリティで制作できたと胸を張っていた。難しかった点は,露出している肌の質感や風になびくヘアスタイル,細かい顔の作りやメイクが挙げられた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお,フィギュアの商品展開については,さまざまなメーカーから声をかけられており,社内で議論している最中という。一刻も早く届けられるよう尽力しているそうなので,続報に期待しよう。
フィギュアの展示場所にRED° TOKYO TOWERが選ばれたのは,NIKKEとのコラボレーションによるものだ。Tencentの担当者によると,以前からRED° TOKYO TOWER側にコンタクトを取っており,NIKKEのリリースをきっかけに何かできないかを相談したところ,今回のコラボを提案されたそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて,RED° TOKYO TOWERの担当者に「コラボ実施後の反応」を尋ねてみたところ,予想していた以上にファンの来場があったと述べていた。ラピの写真を撮ったり,パーク内の施設で楽しんでくれたりと,ポジティブな反応を得られたと振り返っていた。SNS上でラピに関するツイートを見かけたこともあり,中には5万以上の「いいね」が付いたツイートもあったそうで,とても驚かされたそうだ。
![]() |
先述したとおり,多くの人が来場しており,キャンペーンも好調だそうだ。取材当日は平日にもかかわらず40名もの人が挑戦したという。
![]() |
なお,現地に行けない人でも,NIKKEの公式Twitterをフォローして,該当ツイートをリツイートすると,Tシャツが抽選で当たるWキャンペーンが実施されている。こちらもお見逃しなく。詳しくは以下に引用したツイートを確認してほしい。
【等身大ラピ展示記念キャンペーン】
— 【公式】勝利の女神:NIKKE@好評配信中 (@NIKKE_japan) November 19, 2022
ステッカー、キャンパスバッグ、マウスパッド、Tシャツが当たるチャンス✨
来場による参加方法とRTによる参加方法がありますので、ご確認の上ぜひご参加ください!
◆開催期間
11月19日(土)〜12月25日(日)23:59#NIKKE #ニケ #メガニケ pic.twitter.com/Gfhcge5a4H
「勝利の女神:NIKKE」公式サイト
「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ
「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
勝利の女神:NIKKE
- 関連タイトル:
勝利の女神:NIKKE
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:勝利の女神:NIKKE
- iPhone
- シューティング
- RPG
- Level Infinite
- SHIFT UP
- プレイ人数:1〜4人
- 韓国
- 協力プレイ
- Android:勝利の女神:NIKKE
- Android
- 編集部:Chihiro
- イベント

©PROXIMA BETA PTE. LTD. ©SHIFT UP CORP.