セブンナイツ2

公式サイト | : | https://sk2.netmarble.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/11月中(海外版) |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「セブンナイツ2」のサービスが韓国向けに開始。App Storeの売上ランキングで1位に入り好調な滑り出しを見せる

Netmarbleは2020年11月18日,韓国でサービスを開始したスマホアプリ「セブンナイツ2」が,リリース初日にApp Storeの売上ランキングで1位を獲得したことを発表した。本作は,日本でも配信されている「セブンナイツ」の後継作品となるタイトル。新たな映像も掲載しよう。
[2020/11/19 13:54]「セブンナイツ2」の各種映像がゲーム公式YouTubeで公開中。オリジナルキャラのレンや登場するロケーションなどを確認できる

Netmarbleは,スマホ向け新作アプリ「セブンナイツ2」のさまざまな映像を,本作の公式YouTubeチャンネルで公開している。同チャンネルでは,オリジナルキャラ・レンの姿を確認できるプレイムービーや,複数のロケーションをピックアップしたムービーなどを視聴できる。
[2020/10/22 12:27]「セブンナイツ2」,作品の世界観やバトル系コンテンツなどに関する情報が明らかに。最新のスクリーンショットも掲載

Netmarbleが,韓国国内で2020年11月中にリリースを予定しているスマホ向け新作アプリ「セブンナイツ2」。同社からゲームの最新情報を入手したので,スクリーンショットと共にお伝えしよう。今回は,ゲームの世界観や各キャラクターに設定されたポジション,バトル系のコンテンツなどが明らかにされた。
[2020/10/16 14:37]「セブンナイツ2」の正式サービスが韓国で11月中にスタート。リリースに先立ち事前登録を受け付け中

Netmarbleは2020年10月8日,スマートフォン向け新作アプリ「セブンナイツ2」のオンラインショーケースを開催し,韓国での正式サービスを11月中に開始すると発表した。本作は,「セブンナイツ」の後継作品となるMMORPG。韓国国内では,リリースに先立ち事前登録の受け付けも開始された。
[2020/10/09 11:42]「セブンナイツ2」の韓国版公式サイトがオープン。新たに公開された2点のビジュアルも掲載

Netmarbleは2020年9月8日,スマホ向け新作MMORPG「セブンナイツ2」の公式サイトを開設したことを発表した。本作は,日本版も配信されている「セブンナイツ」の後継作品となるタイトルで,前作から20年後の世界が舞台になるという。また,ビジュアルが2点公開されたので掲載しよう。
[2020/09/09 11:50][G-Star 2017]スマホ向け新作MMORPG「セブンナイツ2」の直撮りプレイムービーを掲載
![[G-Star 2017]スマホ向け新作MMORPG「セブンナイツ2」の直撮りプレイムービーを掲載](/games/399/G039966/20171117140/TN/002.jpg)
韓国・釜山で開催されているゲームショウ,G-Star 2017のNetmarble Gamesブースに,スマホ向け新作MMORPG「セブンナイツ2」がプレイアブル出展されている。4Gamerではインプレッション記事を掲載しているが,今回は直撮りプレイムービーをお届けしよう。
[2017/11/17 22:35][G-Star 2017]スマホ向け新作「セブンナイツ2」がプレイアブル出展。セブンナイツの1人であるアイリーンの娘,レンが登場
![[G-Star 2017]スマホ向け新作「セブンナイツ2」がプレイアブル出展。セブンナイツの1人であるアイリーンの娘,レンが登場](/games/399/G039966/20171117023/TN/018.jpg)
韓国・釜山で開催されているゲームショウ,G-Star 2017のNetmarble Gamesブースで,スマホ向け新作アプリ「セブンナイツ2」(iOS / Android)がプレイアブル出展されている。さっそく遊んでみたので,そのインプレッションをお届けしよう。
[2017/11/17 14:10]韓国Netmarble Gamesが新作スマホ向けアプリ「セブンナイツ2」のティザーサイトを公開。Unreal Engine 4を採用したMMORPG

韓国Netmarble Gamesは,スマホ向け向けアプリ「セブンナイツ2」のティザーサイトを公開した。日本でも配信されている「セブンナイツ」の続編となる本作では,ゲームエンジンにUnreal Engine 4を採用したMMORPGとして開発されているという。
[2017/10/26 11:57]