お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/01/23 00:00

紹介記事

「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 スクウェア・エニックスは,PC用オンラインシューティング「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」のクローズドアルファテストを,2015年2月6日に開始する。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 ガンスリンガーストラトスシリーズと聞いて4Gamer読者がまず思い浮かべるのは,アーケード向けタイトルの方だろう。アーケード筐体ならではの大画面と,二つのピストルを模したガンデバイスと呼ばれるコントローラを使用して戦う,独特なプレイスタイルが特徴となっている。
 そのPC版が登場するというリリースが出たのが昨年末のこと。4Gamerでもニュースとして取り上げたので,気になっていた人も少なくないだろう(関連記事)。

 そんな本作のテスト開始に先立ち,メディア向けの先行試遊会が開催されたので,PC版“ガンスト”を遊んでみたファーストインプレッションをお届けしよう。なお,今回テストプレイ環境はアルファテストに向けた開発バージョンなので,今後,仕様が変わる可能性もある。

※ゲーム中の画像はすべて開発中のものです
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」公式サイト



基本はアーケード版を踏襲
キャラクターカスタマイズも可能


 本作は4対4の対戦といった点を含めて,アーケード版の1作めに可能な限り近づけたという雰囲気の作品だ。
 アーケード版はICカード「NESiCA」を用いてプレイヤーデータを登録したり,公式モバイルサイトを利用することで,ウェポンパックやキャラクターのコスチュームを購入してカスタマイズできた。
 一方,今回試遊させてもらったPC版でも,ウェポンパックの選択や,未開放ではあったがキャラクターコスチュームの購入などキャラクターのカスタマイズ機能が用意されていた。
 もちろん,何もかもがそのまま移植されたというわけではなく,ウェポンパックはショップで武器の設計図を購入して組み立てるといった,PC版に合わせた仕様になっている。

アイテムリストには,利用できるキャラクターが描かれていて見やすい
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

マイページでは,カスタマイズしたキャラクターが確認できる。なお,今回は実装されていなかったが,キャラクターを回転させてさまざまな角度から見られるようになるとのこと
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 気になる操作方法についてだが,基本はW/A/S/Dでの前後左右移動,スペースキーを押してのジャンプに加え,マウスでの視点操作と射撃といった感じで,一般的なFPSやTPSと同じような操作方法だと思っていい。

 ただ前述したとおり,アーケード版では右手と左手にそれぞれガンデバイスを持つシステムで,さらには,ガンデバイスを合体させることで別の武器に切り替えるシステムだ。しかし,PC版ではガンデバイスを使えないので,武器チェンジはマウスホイールの前後回転による選択に変更されている。
 ちなみに,メニュー画面にはゲームパッドを設定するためのタブメニューもあったのだが,今回使用したバージョンではタブを切り替えることができなかった。

 またアーケード版では,左右に持つガンデバイスのそれぞれのトリガーを引くことで,ゲーム中のキャラクターが持つ左右の武器を使用していた。これにより,プレイヤーは特性の異なる武器やシールドを使い分けていたわけだ。
 それがPC版ではメイントリガーでの射撃が左クリック,二丁拳銃(の二つめ)やシールドといったサブトリガーがキーボードに割り当てられ,右クリックはロックオンとなっていた。

 続いてゲームルールについてだが,試遊できたのは4対4の計8人プレイで,制限時間までに相手側の陣地に配置された「コアユニット」と呼ばれる巨大なオブジェクトを攻撃し,それにより減少していく“コアゲージ”をゼロにしてコアを破壊するか,タイムアップ時に味方チームのコアゲージが相手よりも多いことで勝利となる対戦モードだ。今回の体験会では,プレイヤー4人とCPU4体を交えた対戦となっていた。
 なお,敵プレイヤーを倒してもコアゲージは減少していくのだが,「コアユニット」のほうが効率よく減らすことができる。そのため,ただ攻撃するだけでなく,コアユニットの防衛も重要になるだろう。

画像集 No.011のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
コアユニットを攻撃しているところ。敵陣のど真ん中ということもあり,この後リスポーン直後の相手に倒されてしまった
画像集 No.014のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
コアユニットを最終的に破壊するためには,銃撃ではなく格闘で攻撃する必要がある

 実際にPC版をプレイしてみた正直な印象を述べると,個人的な趣味嗜好にも寄ると思うが,最初はどうしても他社のTPSやFPSと同じ感覚でプレイしようとしてしまい,ロックオンシステムや武器ごとの特徴(射程距離や性能),移動方法などで戸惑ってしまった。逆にコンシューマ機のアクションゲームが好きな人であれば,スムーズにプレイできるかもしれない。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
今回の試遊会で対戦相手として,「第一次メディア越境作戦」(関連記事)に登場した新キャラクター「アスマ・クロエ(妹)」と「アカネ・クロエ(姉)」の二人が来てくれた
画像集 No.013のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
アスマ・クロエ
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
アカネ・クロエ

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 ただ,そんな筆者も2ゲームほどプレイすれば操作にも慣れ,画面上に表示されている情報を見る余裕も生まれてきた。操作が難しいということもないので,その点も心配ないだろう。
 あとは,キャラクターごとに戦闘スタイルが異なるので,自分に合ったキャラクターを探し出せれば……といったところだったが,残念ながら2戦めを終えたところで試遊は終了となった。

戦闘後はキャラクターのレベルとウェポンパックのレベルが上がる。強くなるためには,ガンガンやり込まなければ
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 というわけで,短い時間ながら遊んでみたのだが,本作はアーケード版ガンスリンガー ストラトス(1作め)に近い印象で,思わず繰り返しプレイしたくなった。すでにアーケード版を遊んでいる人でも,操作にさえ慣れてしまえば,スンナリと遊べるだろう。
 日頃,PCでFPSやTPSばかりに興じている筆者は,現在居住している地域にこのアーケード版がなく,プレイする機会にはあまり恵まれなかった。しかし,これならPCで友達とワイワイ遊びたいなと思える。今後の展開に期待したいところだ。

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ 画像集 No.017のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
画像集 No.018のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ 画像集 No.019のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
画像集 No.021のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ 画像集 No.022のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ
画像集 No.024のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ 画像集 No.025のサムネイル画像 / 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を先行体験。FPSプレイヤーは最初こそ戸惑うかもしれないが,単純に何度もプレイしたくなる楽しさだ

 最後に,いくつか気になる点について開発スタッフに質問してみたので,ここで紹介しよう。


Q:F2Pということで,本作の課金要素がどんなものになるのか気になるのですが。
A:衣装やウェポンパックなどを予定していますが,対戦ゲームということもあるので,このタイトルではPay to Winにはしたくないと考えています。

Q:アーケード版に対してPC版はどういう位置付けになるのでしょうか。
A:ゲームセンターだけでなく,より多くの場所で,より多くの人にガンスリンガー ストラトスを楽しんでいただきたいと考えています。


 2月6日から行われるアルファテストでは,プレイヤーからのフィードバックをもとに,さらなる改良を施して,最良の状態でのローンチを目指しているとのことだ。なお,アルファテスター募集は1月30日まで実施されているので,興味があれば「こちら」の記事を確認して応募してほしい。

「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ガンスリンガー ストラトス リローデッド

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日