ニュース
Logitech Gからe-Sports向けマウス「Pro Gaming Mouse」がリリース。「G100s」ベースの“プロ仕様”
つまりPro Gaming Mouseは,G303よりもさらに小さな,もう1つの小型ハイスペックマウスとして登場したことになる。
なお,先ほど「G100sと同じ形状」と述べたが,実のところ,ボタンデザインは大きく異なる。まず,G100sで上面カバーと一体だった左右メインボタンはセパレート式になり,さらに,左サイドに2ボタンが追加となった。Logitechはとくに言及していないのだが,センタークリック機能付きスクロールホイールと,その手前にあるボタンの形状も,それぞれPro Gaming Mouseで新しくなっているようだ。
その意味では,握った感触こそG100s譲りであるものの,金属バネによるテンションシステムも含め,使い勝手はまるで違うマウスになっている可能性もあるだろう。
「G303よりさらに小さなハイスペックモデル」というコンセプトがどこまで受け入れられるかは未知数だが,PMW3366センサー,そしてテンションシステムの性能は折り紙付きなだけに,手に馴染むサイズの高性能マウスを探していた人にとっては,悩ましい選択肢が追加になったと言えそうである。
ロジクールによる国内発表を楽しみに待ちたい。
●Pro Gaming Mouseの主なスペック
- 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ(PMW3366)
- ボタン数:6(左右メイン,センタークリック機能付きスクロールホイール,スクロールホイール手前
× 1,左サイド×2。左右メインボタンは耐久性2000万回) - 最大トラッキング速度:300IPS
- 最大加速度:40G
- フレームレート:未公開
- 画像処理能力:未公開
- トラッキング解像度:200〜12000 DPI
- ポーリングレート(USBレポートレート):1000Hz
- オンボードフラッシュメモリ:搭載
- データ転送フォーマット:16bit
- リフトオフディスタンス:未公開(※おそらく調整可能)
- LEDイルミネーション:搭載(約1677万色)
- 本体サイズ:62.15(W)×116.6(D)×38.2(H)mm
- 重量:129.5g(※ケーブル含む),84.7g(※ケーブル抜き)
- マウスソール:動摩擦係数 −μ(K)0.11,静止摩擦係数 −μ(S)0.16
- ケーブル長:未公開
- 対応OS:Windows 10・8.x・7
- 保証期間:2年間
Logitech GによるPro Gaming Mouseのプレスリリース(英語)
Logitech GのPro Gaming Mouse製品情報ページ(英語)
- 関連タイトル:
Logitech G/Logicool G
- この記事のURL:
キーワード
(C)2013 Logicool. All rights reserved.
- LOGICOOL ロジクール ワイヤレスゲーミングマウス G900 CHAOS SPECTRUM プロフェッショナルグレード
- エレクトロニクス
- 発売日:2016/04/14
- 価格:¥19,580円(Amazon)