
ニュース
Microsoft,LGBTQIA+Pride月間を祝う新デザインのコントローラを発表。「Tell Me Why」の無料配布なども開始
![]() |
Celebrate Pride, Uplift LGBTQIA+ Communities and Creators with Team Xbox
2022年1月に発表された調査結果(pdfファイルが開きます)によれば,ゲームプレイヤーの52%が,「ゲーム内のアイデンティティのほうが,現実世界のアイデンティティより,忠実な自分を表現している」と回答しており,とくにLGBTQIA+の人々にとって,ゲームは「なりたい自分になれる」という選択肢を与える,重要なプラットフォームであると「Xbox Wire」の記事は述べている。
![]() |
Microsoftが,そうした声に応えて限定生産し,LGBTQIA+のプレイヤーやクリエイターと共有したのがこのデザインのコントローラだった。34のコミュニティフラグが細かく描かれ,多くのコミュニティのインターセクショナリティと強さを称えるデザインになっている。カラーやグリップの変更など,カスタマイズも可能で,彫刻の追加にも応じるという。
Microsoftは,コントローラのほかにもLGBTQIA+Pride月間を盛り上げるいくつもの施策を用意している。Microsoft StoreとSteamでは,Don't Nod(旧称:DON'T NOD Entertainment)が2020年にリリースした「Tell Me Why」(PC / Xbox One)の無料配信が始まっている。「Tell Me Why」は,セクシャルマイノリティ(性的少数者)をテーマの1つとした作品で,無料配信の期間は6月いっぱいだが,一度ライブラリに登録すれば,いつでもプレイできる。さらに,「Halo Infinite」向けの新たなエンブレムや,「Forza Horizon 4」と「Forza Horizon 5」,そして「Forza Motorsport 7」向けの限定のカラーリングが登場するという。詳しくは,「Xbox Wire」の記事をチェックしてほしい。
![]() |
![]() |
- この記事のURL: