
ニュース
ポルトガル産のホラーゲーム「Those Who Remain」の最新トレイラー公開。日本語への対応も明らかに
「Those Who Remain」公式サイト
本作の舞台は,アメリカ中央に位置するという架空の町ドーモントで,かつては平和な田舎町だったが,今では多くの人が移住して過疎化している。そんな町にやってきた主人公のエドワード・ターナーだが,残された住人達と共にドーモントを抜け出せなくなってしまう。
夜になると得体の知れない獰猛な化け物達が現れて人々を襲うため,プレイヤーは生き残るため,化け物達が嫌う光のある場所を探しつつ,町の深い闇の背後にある秘密を解き明かしていくことになる。
![]() |
![]() |
![]() |
徘徊するクリーチャー達を避けつつ,街灯の下などをテンポ良く移動していくといったステルス行動がプレイのカギになりそうだが,この町にはパラレルワールドに続くポータルも存在しており,このあたりもプレイに影響しそうだ。裏のテーマとして,いじめや自殺などの社会問題があるとのことなので,ストーリーも楽しみにしたい。
![]() |
![]() |
![]() |
ポルトガルや南ヨーロッパのゲームイベントではいくつかの賞にノミネートされたり受賞したりするなど,前評判も上々な様子の「Those Who Remain」。Steamのストアページもアップデートされ,インタフェースと字幕が日本語対応するというニュースも嬉しいところだ。開発は当初,2018年内とされていたが,遅れているようで,現時点では「2019年発売予定」という以外,詳しい日時などはアナウンスされていない。
- 関連タイトル:
Those Who Remain
- 関連タイトル:
Those Who Remain
- 関連タイトル:
Those Who Remain
- 関連タイトル:
Those Who Remain
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Those Who Remain
- PC
- アドベンチャー
- Camel 101
- Camel 101
- ホラー/オカルト
- 欧州
- PS4:Those Who Remain
- PS4
- Xbox One:Those Who Remain
- Xbox One
- Nintendo Switch:Those Who Remain
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)CAMEL 101 2009 - 2017 All Rights Reserved
(C)CAMEL 101 2009 - 2017 All Rights Reserved
(C)CAMEL 101 2009 - 2017 All Rights Reserved
(C)CAMEL 101 2009 - 2017 All Rights Reserved