パッケージ
戦場のヴァルキュリア4公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2018/03/21
  • 価格:通常版:7990円(税別)
    PS4限定版「10th アニバーサリー メモリアルパック」:1万2990円(税別)
    新価格版:2700円(税別)(2020年10月22日発売)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
70
投稿数:8
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/12/20 10:00

ニュース

「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 セガゲームスの「戦場のヴァルキュリア4」は,PlayStation 4版が2018年3月21日,Nintendo Switch版が2018年夏に発売予定のシミュレーションRPGだ。
 今回は,本作の世界観とプロローグ,メインキャラクター,システムといったゲームの概要をまとめて紹介しよう。
 画面写真などを見れば分かるが,本作は第1作「戦場のヴァルキュリア」の特徴を色濃く受け継いだ“正統進化”になっているという印象だ。ビジュアル面も「CANVAS」(キャンバス)を採用しており,水彩画のような色調で,手書き風の温かみのある質感での3Dモデルを描画している。

画像集 No.023のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.022のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
画像集 No.024のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

 本作の世界,物語のプロローグとなるストーリーを簡単にまとめておくと,「4」では,征暦1930年代のヨーロッパ大陸が舞台となる。
 征暦1930年代,ヨーロッパ大陸の勢力は「東ヨーロッパ帝国連合」(帝国)と「大西洋連邦機構」(連邦)でほぼ二分されていた。
 鉱物資源「ラグナイト」を巡り両陣営の対立が深まる中,征暦1935年,帝国軍が不可侵条約を破って連邦の同盟国内へ進撃を開始したことで,ヨーロッパ大陸全土を巻き込んだ史上最大規模の大戦「第二次ヨーロッパ大戦」が勃発する。

 「戦場のヴァルキュリア4」では,連邦のエディンバラ連合王国軍から戦争に参加した主人公・クロードの視点で,この大戦が描かれる。
 開戦の3か月後,帝国領内を進撃していたクロード率いる連邦軍E小隊は,緒戦に辛くも勝利して拠点に帰投する。そこでクロード達は,上官に「ノーザンクロス作戦」の発動を告げられる。
 帝国の圧倒的な物量を前に敗退を重ねていた連邦軍は,劣勢を覆すべく帝国の首都を急襲する一大反攻作戦の実行を決定したのだ。クロード達は,戦争という非日常の中で仲間との絆を深めながら,戦争の終結を目指して戦うことになる。

■『戦場のヴァルキュリア4』の世界・ストーリー

 舞台となるのは、架空のヨーロッパ大陸。北半球に位置する最も大きな大陸の西部地域一帯を指す。全土統一を目指し、古代から多くの覇権争いが繰り広げられてきた地である。
 1800年代を迎え、ヨーロッパ大陸は皇帝が中心となり国を統治する連合国家「東ヨーロッパ帝国連合」と、王政を廃した共和国国家の連合体「大西洋連邦機構」、東西二つの大国によって分断される。
 やがて両陣営は鉱物資源「ラグナイト」をめぐって対立。征暦1935年、世界情勢は緊迫の一途を辿り、帝国軍は不可侵条約を破り連邦の同盟国内へ進撃を開始。ヨーロッパ大陸全土を巻き込む史上最大規模の大戦、「第二次ヨーロッパ大戦」が勃発した。

 本作『戦場のヴァルキュリア4』では、連邦内でも強い発言権をもつエディンバラ連合王国軍から戦争に参加した主人公・クロードの視線を通して第二次ヨーロッパ大戦を描く。
 連邦軍E小隊隊長として戦争に参加したクロードは、緒戦に挑み、辛くも勝利する。
 しかし開戦から3ヶ月、帝国の圧倒的な物量を前に敗退を重ねた連邦軍は、苦しい情勢に置かれていた。戦いを終え、拠点へと帰投したクロードに、上官は大規模な作戦の発動を告げる。連邦の劣勢を覆すべく帝国の首都を急襲する一大反攻作戦――「ノーザンクロス作戦」であった。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

あの日の僕たちは、命を懸けうるものがあると信じていた。
それがどんな代償を払うものか、知りもしないで。
あの戦争こそが、僕たちの青春だった。 ――「クロード・ウォレスの手記」より

 キャラクターでは,「クロード」「レイリィ」「ラズ」「カイ」という4人を紹介しておく。4人とも「エディンバラ軍 第101師団 第1戦闘旅団 第32機甲レンジャー大隊」の所属で,クロードはE小隊の隊長で戦車長,ラズとカイは分隊長となる。レイリィは重火器支援中隊と所属が異なる。
 クロードとレイリィは幼馴染だが,過去に何かあったのか,今は疎遠な関係性になっているとのこと。

◆クロード・ウォレス(CV:金本 涼輔)

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 エディンバラ軍 第101師団 第1戦闘旅団 第32機甲レンジャー大隊E小隊 小隊長で戦車長。階級は中尉。真面目な熱血漢で、面倒見の良い隊長。
 エディンバラ陸軍士官学校を首席で卒業した才能の持ち主。軍事的な知識は申し分なく、軍事技術とは別に、天候・気象に関して動物的な勘が働き、数分〜数日後の天候変化をピタリと推察する「風のお告げ」が状況を打開することもしばしば。目的達成に強い意志を持っており、困難な任務に直面しても熱い意志で仲間を鼓舞する。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

◆レイリィ・ミラー(CV:東山 奈央)

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 エディンバラ軍 第101師団 第1戦闘旅団 第32機甲レンジャー大隊 重火器支援中隊 擲弾兵。技術少尉。自信家でプライドの高い理系の女性で、ラグナイト工学の天才。暗算計算や物理計算が得意で、砲兵としての弾道計算に才能を発揮する。
 クロードとは幼馴染であるが、過去に何かあったようで現在は疎遠となっている。戦前はラグナイト工学の才能を買われて、ビンランド合衆国の大学に飛び級で進学していた。
 前向きで明るく、失敗を恐れずグイグイ物事を進めていく押しの強さがある。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

◆ラズ(CV:中井 和哉)

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 エディンバラ軍 第101師団 第1戦闘旅団 第32機甲レンジャー大隊E小隊 分隊長の突撃兵。階級は軍曹。攻撃的でケンカっぱやく、口調も乱暴。
 かつて大陸を荒廃させたとされ、今日も迫害を受けている民族「ダルクス人」であるため、姓を持たない。自称「不死身のラズ様」とうそぶいている通り身体能力は非常に高く、筋力、敏捷性ともに兵士として非常に優秀。不器用な性格が災いして人に誤解されがちだが、非常に仲間思い。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

◆カイ・シュレン(CV:坂本 真綾)

画像集 No.012のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 エディンバラ軍 第101師団 第1戦闘旅団 第32機甲レンジャー大隊E小隊 分隊長。狙撃兵の曹長。クロードとラズ、レイリィの幼馴染で、普段は寡黙でそっけない。
 「一弾一殺」(ワンショット・キラー)の異名を持つ天才狙撃手で、その瞳は強い意思を秘めている。また、身体能力も並の兵士には引けをとらない。
 話し言葉は男口調でぶっきらぼうに感じるが、その実とても大人で優しい。焼きたてのパンが好き。

画像集 No.013のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

 戦場のヴァルキュリアシリーズに欠かせない戦車だが,本作では「ハーフェン号」が部隊の要となる。防御面は帝国の戦車に劣るものの機動力と火力に優れる,ビンランド合衆国製の中型戦車で,その名前はクロードの故郷が由来となっている。

◆ハーフェン号
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
ビンランド合衆国で製造された中型戦車。主に、対戦車戦闘を含む機動戦に用いられる。E小隊の攻撃のかなめで機動力と火力に優れるが、防御面は帝国の戦車に劣る。「ハーフェン」という名はクロードが自分の故郷の村から取り、名付けた。

 戦闘は,シリーズでお馴染みの「BLiTZ(ブリッツ)」(Battle of Live Tactical Zone systems)が採用されている。画面写真を見れば分かるとおり,PSPで展開された「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」や「戦場のヴァルキュリア3」とは異なり,分割されていない1つの大きなマップになっているのが目を引く。

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

 あらためて説明しておくと,基本的にターン制のシミュレーションゲームがベースになっているのだが,ユニットの行動はアクション性とリアルタイム性が強い,独特のシステムといえる。

視界に入らない敵軍ユニットはマップ上で視認できず,足音などで察知するしかない
画像集 No.017のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
画像集 No.018のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介
 自軍のターンになると補充される「コマンドポイント(CP)」を消費して,ユニットを動かすことになる。CPがゼロになると敵軍のターンとなり,これを繰り返して戦闘を進めていく。ユニットの行動回数に制限はないので,CPがあれば同じユニットを複数回行動させることも可能だ。

 ユニットは,三人称視点のアクションゲームスタイルで操作する。ユニットは兵種によってアクションポイント(AP)が設定されていて,これによって移動できる距離の長さが決まる。

画像集 No.019のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

 移動したのち,銃撃などのアクションを実行するとユニットの行動は終了する。この際気をつけないといけないのが,ユニットが行動を開始してから終了するまで“時間が静止しない”という点だ。
 ユニットの行動中,敵味方のユニットはその場から動かないのだが,敵ユニットの視界に入ると攻撃を受ける。敵の射程の外に出るか行動を終了するまで敵の攻撃が続くため,アクションゲームのように素早い判断が求められるというわけだ。

 本作におけるユニットの兵科については,偵察兵,突撃兵,対戦車兵,狙撃兵,支援兵,擲弾兵の6種類となる。
 新兵科の擲弾兵は,長い射程を持つ擲弾砲が武器で,遠距離から遮蔽越しに相手を攻撃できる。味方が敵を発見していれば迎撃も行えるという特徴を持つ。擲弾砲は対戦車兵以外の兵科に絶大な威力を発揮するが,接近されるとどの兵科にも太刀打ちできないのが弱点だ。

画像集 No.020のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介 画像集 No.021のサムネイル画像 / 「戦場のヴァルキュリア4」の「CANVAS」「BLiTZ」は第1作の“正統進化”。世界観とプロローグ,メインキャラ,システムの概要を紹介

 なお,2018年1月18日には,PlayStation 4向けに「戦場のヴァルキュリア リマスター」の価格改定版が1990円(税別)で発売される。PlayStation 4ユーザーは,本作をプレイする前に復習がてら第二次ヨーロッパ大戦を振り返ってみてはいかがだろうか。

「戦場のヴァルキュリア4」公式サイト

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア4

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア4

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア リマスター

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校

  • 関連タイトル:

    戦場のヴァルキュリア3

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月07日〜12月08日