オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/05/12 12:00

連載

東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

画像集 No.001のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

今週のテーマ:働く人を観察してみよう

 よく分からないのだけど,世間では,なにやらお城が人気であるらしい。テレビではお城を紹介する番組があったり,お城を題材としたゲームが次々とリリースされたりと,お城は今や人気アイテム。そうですよね。きっとそうだ。ならば,そんなビッグウェーブに乗り遅れるわけにはいかないナウな連載記事,「東京レトロゲームショウ2016」としても,お城作りに着目しないわけにはいかないだろう。というわけで取り上げたのが,「Stronghold」だ。
 「ああ,それ知ってる。ジョン・ウー監督がプロデュースしたゲームね」と思った人は,惜しい! そちらは「STRANGLEHOLD」(ストラングルホールド)という,名前は似ているがまったくの別のアクションゲームだ。テキーラ・タイム,面白かったですね。白い鳩が飛んだりして。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

Steam「Stronghold HD」紹介ページ

ズー「ストロングホールド」シリーズ公式サイト


 ……という小芝居はさておき,「Stronghold」はイギリスのFireFly Studiosが開発し,2001年にリリースした作品だ。テーマとなるのは攻城戦で,城壁や塔などを好きなように建設し,外敵と戦っていくというRTSになっている。翌2002年にはメディアクエスト(当時)から完全日本語版が発売され,その頃,RTSがちょっとしたトレンドになっていたこともあり,コアゲーマーの間で割と話題になった記憶がある。

 だいたい15年前のゲームとあって入手性はいたって悪いが,安心してほしい。嬉しいことに,現在のPC環境に対応させたリメイク版「Stronghold HD」が2012年あたりにこっそりとリリースされており,内容はオリジナル版とほとんど変わらないため,本稿ではこちらを取り扱いたいと思う。

高解像度で遊べるリメイク版,「Stronghold HD」。リメイクとはいっても,映像やゲーム内容に変更はないため,昔のゲームに最新PCでも快適に遊べるパッチを当てました,という印象。日本語に対応しているのが何よりも嬉しい
画像集 No.003のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 というわけで,ゲーム内容を詳しくかいつまんで紹介していこう。本作の舞台は,中世ヨーロッパをモチーフとした架空の世界で,ゲームモードはいくつか用意されているが,メインとなるのは「戦略ゲームモード」「ミリタリーキャンペーン」だろう。キャンペーンの主人公は,侵略によって滅ぼされた国の王子で,少数の部下とともに森へ身を隠し,国家の復興と侵略者への復讐を目指すのだった。

 キャンペーンなので,当然ながら複数のミッションから構成されており,敵を撃退する,資源を集める,といったミッションごとに設定された目標を達成することでクリアになる。

「ミリタリーキャンペーン」では,ミッション前後の背景が語られたり,キャラクター達の会話シーンが挿入される。昔のRTSだが,ストーリーも楽しめるのだ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい 画像集 No.005のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 プレイヤーが最初に行うのは,自身の居住にして拠点となる砦の建設だ。砦の種類は複数あり,最初のミッションで建設できるのは木造のみすぼらしい小屋だが,「領主の館」という立派な名前が付いている。ミッションが進めば,石作りの強固な砦も建てられるようになるので,それまで辛抱だ。砦に加えて,食料を保存するための「食料庫」も建設する。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
自陣の拠点となる砦。建てるとなぜか中から人が出てきて,次第に人口が増えていく。砦の中では何が起きているのだろうか?
画像集 No.007のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
「食料庫」はその名のとおり,食料庫だ。カーソルを乗せると中の様子が表示され,在庫状況が分かるので楽しい

新しく自国民となった人は,砦の前にあるたき火に集まる。何もしなければただ油を売っているだけなので,施設を建設して働いてもらうのだ
画像集 No.008のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
 砦を建設したら,中から人が出てきて,砦の前にあるたき火に集まる。これが「町の人」であり,何か建物を建設すると,そこで自動的に働いてくれる。例えば「木こり小屋」を建設すると,たき火の前でボーッとしていた町の人が木こりになり,周囲の森林で伐採作業に従事して木材を集め始める。

 食料庫のほかにも,狩猟によって得られた野生動物の肉を集める「狩猟小屋」,チーズを生産する「酪農場」,小麦を作る「小麦畑」などがあり,建物の種類はとても多い。こうした施設建設によって集めた資源でさらに新たな建物を建設し,自分の国を繁栄させていくのだ。

例えばリンゴ畑を作ると,暇な町の人が働き出し,リンゴを育てて収穫してくれる
画像集 No.009のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

一生懸命に弓を作る職人。こうしたアニメーションを見るのが楽しい
画像集 No.010のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
 個人的には,この内政要素がとてつもなく楽しい。施設で働く人は弓を作ったり小麦を植えたり,完成したチーズを食料庫へ運んだりと,せわしなく動き回る。筆者はこのチマチマした彼らの動きを見ているのがかなり好きで,ゲームの面白さの80%以上がこの点に集約されている(個人の感想です)。さらに本作の場合,施設の中で働いている住民の様子さえうかがえるので,さらにすばらしい。

 内政要素でもう一つ面白いのが,どの建物をどのように配置していくか,という拡張計画に知恵を絞る点だ。施設で働く人は,食料なら食料庫へ,武器なら武器庫へ,といった具合に,完成した資源を所定の倉庫へ自力で運んでいく。住民が資源を輸送している間は当然,生産がストップするので,生産地区と倉庫との行き来はなるべく減らしたい。そのため,例えば「酪農場」は食料庫の周囲に配置したほうがタイムロスが減り,結果的に生産性が向上するわけだ。

建物を建てるときは,生産する資源の保管場所も意識したい。小麦は砦の横にあるスペースに運ばれるため,このように離して建設すると長距離を運搬することとなり,タイムロスが増える
画像集 No.011のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 ところが,ミッションによっては平坦な土地が少なく,思い通りの場所に思い通りの建物を設置できなくてヤキモキする。畑はここにしか作れないから,近くに砦を建て,しかし,そうすると木こり小屋はどこにしようか……,なんて悩むのも本作の醍醐味なのだ。

ちなみに,本作には「人望」というパラメータがある。食料を十分に配給できなかったり,税金を上げると,人望が下がり,それが一定以下になると,町の人が逃げ出してしまう
画像集 No.012のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

クマとか狼とか,周囲には危険な野生動物がウロウロしている。放置しておくと,住民が襲われることもある
画像集 No.013のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
 そんな楽しい内政だが,もちろん,作業している人々をノホホンと見守っていればいいわけではない。周囲には狼やクマが徘徊しており,ミッションによっては敵兵士も襲ってくる。これら外敵から町の人々,さらには自分自身も守らなくてはならない。そこで,軍隊が重要になるのだ。

 軍隊を作るには,まず兵士を作るために必要な武器(兵士の種類によって異なる)を生産し,続いて,その武器とお金を消費することで,暇な町の人を兵士にするという仕組みだ。当然,兵士にも食料が必要になるので,そのぶん,経済的にもしっかり成長させなければならない。

軍隊を増強して,野生動物や敵兵士に対抗する。つまり,内政はそのための下地作りなのだ
画像集 No.014のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 軍隊を作れば自国は安泰かといえば,そうでもない。敵の兵士は耐久力が高く,たとえ勝てそうな規模の戦力を保持できたとしても,一戦交えればそれなりの被害を受けてしまう。そこで重要になるのが,壁や塔といった城壁だ。木材から作れる木の柵のほか,マップ上に石があれば,より強固な石の壁や塔が建設できる。これで自陣を囲み,敵軍の襲撃に備える。いよいよ築城ゲームの本領発揮だ。

 せっかくの築城なので,できる限り大きな城壁を作り,見た目にも美しいお城を建設したいところだが,資源の石材がなかなか貴重なため,敵の兵士が登ってこられない崖などを活用し,必要最小限の城壁で済ませるのがコツといえばコツになる。また壁を作るときは,視点を変えたり,味方の兵士を移動させたりして,スキマがないか確認することも重要だ。周囲を壁で囲んで安心していたら,どこかのスキマから敵兵士がなだれ込んできて阿鼻叫喚,なんてのは本作ではよくあること。

石材が許す限り,城壁や城門を建設して,自陣を守備する。このように,自分だけのお城を築城できるのが本作一番の魅力だ。兵士は城壁に登って攻撃できるため,敵を退けるためにも大いに役立つ
画像集 No.015のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい
画像集 No.016のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 なお本作には,攻城戦に特化した「攻城ミッション」や特定の資源を集める「経済ゲームモード」マップを自作するモードなども搭載されており,また,マルチプレイも楽しめる。

「攻城ミッション」は,与えられた戦力だけで敵軍を撃退する戦闘に特化したミッションだ。内政なんてチマチマしたことやってられないぜ,という人向き。いきなりド派手な攻城戦が楽しめる
画像集 No.017のサムネイル画像 / 東京レトロゲームショウ2016:第48回 「Stronghold」で,お城ブームにあやかりたい,乗っかりたい

 そんな,ロマンあふれる築城(と内政)をたっぷり楽しめる「Stronghold HD」は,Steamをはじめ各種ダウンロードサイトで配信中だ。嬉しいことに日本語のインタフェースもサポートされている(音声は残念ながら英語),昔ハマった人や,とにかくお城を作りたくてたまらない人は,ぜひこの機会にお試しあれ。萌えがない築城ゲームも,たまにはいいものッスよ。
  • 関連タイトル:

    Steam

  • 関連タイトル:

    プロジェクトEGG

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月15日〜04月16日