
ニュース
SteelSeries,約66gの超軽量ワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」をAmazonで先行発売。約57gのワイヤード版も同時に
メーカー想定売価は順に1万3200円(税込1万4520円),8400円(税込9240円)となっている。なお,2021年春には,Amazon.co.jp以外の販路でも販売するとのことだ。
![]() Aerox 3 Wireless |
![]() Aerox 3 |
●Aerox 3 Wirelessの主なスペック
- 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤレスタイプ
- 搭載センサー:「TrueMove Air」
- 主要ボタン数:6個(左右メイン,センタークリック付きスクロールホイール,スクロールホイール手前×1,左サイド×2)
- メインボタンスイッチ耐久性:8000万回
- トラッキング速度:最大400IPS
- 最大加速度:40G
- フレームレート:未公開
- 画像処理能力:未公開
- トラッキング解像度:100〜18000DPI(※100刻み)
- USBレポートレート(ポーリングレート):1000Hz
- データ転送フォーマット:未公開
- リフトオフディスタンス:未公開
- LEDイルミネーション:搭載(※SteelSeries Engine 3対応)
- オンボードフラッシュメモリ:未公開
- 公称最大バッテリー駆動時間:200時間(Blutooth接続時)
- 公称本体サイズ:約67.03(W)×120.55(D)×37.98(H)mm
- 公称本体重量:約66g
- マウスソール素材:PTFE
- 対応OS:Windows 7以降,Mac OS 10.12,Linux
●Aerox 3の主なスペック
- 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ
- 搭載センサー:「TrueMove Core」
- 主要ボタン数:6個(左右メイン,センタークリック付きスクロールホイール,スクロールホイール手前×1,左サイド×2)
- メインボタンスイッチ耐久性:8000万回
- トラッキング速度:最大300IPS
- 最大加速度:35G
- フレームレート:未公開
- 画像処理能力:未公開
- トラッキング解像度:100〜8500DPI(※100刻み)
- USBレポートレート(ポーリングレート):1000Hz
- データ転送フォーマット:未公開
- リフトオフディスタンス:未公開
- LEDイルミネーション:搭載(※SteelSeries Engine 3対応)
- オンボードフラッシュメモリ:未公開
- 公称本体サイズ:約67.03(W)×120.55(D)×37.98(H)mm
- 公称本体重量:約57g(ケーブル含まず)
- マウスソール素材:PTFE
- 対応OS:Windows 7以降,Mac OS 10.12,Linux
SteelSeriesのAerox 3 Wireless製品情報ページ
SteelSeriesのAerox 3製品情報ページ
Aerox 3 WirelessをAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト)
Aerox 3をAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト)
超軽量ゲーミングマウス
Aerox 3
Aerox 3 Wireless
12月10日(木)よりAmazonで先行販売開始
- 66gの超軽量ワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」と57gの有線マウス「Aerox 3」
- 独自の省電力センサーとワイヤレス技術により、最長200時間のバッテリー寿命を実現
- USB-Cの高速充電に対応し、15分の充電で40時間以上使用可能
- メッシュ構造ながらIP54規格の防水防塵性能を実現する「Aqua
Barr ier」テクノロジー - 最大18000CPIの「TrueMove Air」と最大8,500CPIの「True
Move Core」センサーを搭載
ゲーミング周辺機器のグローバルリーダーにしてイノベイターである SteelSeries は、有線モデルが57g、ワイヤレスモデルが66gの、画期的な超軽量ゲーミングマウス「Aerox 3」(エアロックス スリー)および「Aerox 3 Wireless」を、2020年12月10日(木)より、Amazon限定で先行販売します(11月26日より予約開始)。
![]() |
カラーは、各製品ブラックの1種類。店頭推奨価格は、Aerox 3が8,400円(税抜)、Aerox 3 Wirelessが13,200円(税抜)です。(Amazon限定先行販売。一般発売は、2021年春頃予定)
■「Aerox 3 Wireless」の特徴
Ultra Lightweight 66g
66gという超軽量を実現したAerox 3 Wirelessは、ユニークなメッシュ構造とスリム化されたコンポーネントを精密に組み合わせ、極めて優れた耐久性と超軽量を両立させています。
また、最長200時間(Bluetooth接続時)という優れたバッテリー寿命を誇り、USB-Cによる高速充電に対応することで、15分の充電で約40時間以上の使用が可能になります。
Quantum 2.0 Wireless
Quantum 2.0 ワイヤレステクノロジーによって、安定したワイヤレス接続と優れた省電力性を実現。USBを介した2.4GHzワイヤレス接続は、ポーリングレート1msの超低遅延ワイヤレスの優れたパ
フォーマンスを提供します。また、Bluetooth 5.0接続にも対応し、外出用のマウスとしても高いパフォーマンスを誇ります。
AquaBarrier™ Protection
SteelSeriesのAquaBarrierテクノロジーによって、Aerox 3
TrueMove Air Sensor
TrueMove Airオプティカルセンサーは、最大18,000CPI、400IPS、40Gの性能を誇るセンサーで、PixArt 社と共に、2.4GHzおよびBluetoothワイヤレス接続での精密なトラッキングを実現するべく開発されました。ワイヤレスゲーミングマウスに要求される、スピードと安定性と精密さを兼ね備え、驚くべき電源効率によって、優れたバッテリー寿命を実現しています。
Next-gen Golden Micro IP54 Switches
8000万クリックの耐久性を持つ防塵防水スイッチは、極めて優れたマウスクリックを実現。また、意図しないダブルクリックを防ぎ、安定したゲームプレイを実現します。
さらに、より柔らかく軽いフィーリングを実現した、新開発の Super Meshケーブルや、コントロール性と滑りのスムーズさを両立させたPTFE Glide Skates(マウスソール)が備わり、さらに無料ソフトウェア「SteelSeries Engine」でカスタマイズ可能な、3ゾーンのフルRGBイルミネーションを搭載しています。また、USB
■「Aerox 3」の特徴
Aerox 3は、IP54規格の防水防塵性能をはじめ、超軽量メッシュ構造、Super Meshケーブル、PTFE Glide Skatesソール、3ゾーンのRGBイルミネーション、市販のUSB-Cケーブル対応といった、Aerox
一方で、Aerox 3 Wirelessに搭載されている「TrueMove Air」センサーの代わりに、Aerox 3では、PixArt社と共同開発され、
■製品仕様:Aerox 3 Wireless
![]() |
仕様は予告なしに変更される場合があります。
本リリースに掲載した写真は、実際の製品と異なる場合があります。
■製品仕様:Aerox 3
![]() |
仕様は予告なしに変更される場合があります。
本リリースに掲載した写真は、実際の製品と異なる場合があります。
- 関連タイトル:
SteelSeries
- この記事のURL:
Copyright 2010 SteelSeries Aps