吉野裕行(よしの ひろゆき)
関連記事(全294件)
「オトメイトパーティー2023」先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施。オトメイトモバイルゴールド会員などが対象

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年6月2日),「オトメイトパーティー2023」の先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施すると発表した。先行抽選は,オトメイトモバイルゴールド会員などを対象に実施される。
「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」,プロモーションムービーを公開。本作に移植されるシナリオやイベントCGの詳細が明らかに

アイディアファクトリーは本日,2023年8月10日に発売を予定しているSwitch用ソフト「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」のプロモーションムービーを公開した。本ムービーでは,攻略キャラのボイスやイベントCGが確認できるほか,移植される内容が紹介されている。
「オトメイトパーティー2023」,追加キャストとして梶 裕貴さんが9月9日の夜公演に出演。イベントの告知PVが公開中

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年5月26日),9月9日,10日に東京国際フォーラム ホールAにて開催する「オトメイトパーティー2023」の追加キャストとして,梶 裕貴さんの出演を発表した。梶さんは,9月9日の夜公演に出演する。
「BUSTAFELLOWS シーズン2」,デラックスエディションを通販番組風に紹介する動画が公開。キャラたちのコミカルなやりとりが楽しめる

文化放送エクステンドは本日,2023年5月25日に発売を予定している「BUSTAFELLOWS シーズン2」のデラックスエディションを紹介する動画「ニューシーグ・ワールドワイド・ショッピング」を公開した。動画は通販番組風になっており,キャラたちのコミカルなやりとりが楽しめる。
薄桜鬼15周年を記念したコラボイベント「オトメイト in JOYPOLIS」,アトラクションやグッズ,コラボカフェの情報を公開

アイディアファクトリーは本日(2023年5月17日),女性向けゲームブランド「オトメイト」と,屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」とのコラボレーションイベント「オトメイト in JOYPOLIS」の続報を公開した。今回明らかとなったのはアトラクションやグッズ,コラボカフェに関する情報だ。
「オトメイト in JOYPOLIS」で「薄桜鬼」シリーズ15周年を記念した特別展が開催。タイトルパッケージやアニメ台本,ドラマ衣装などが展示

アイディアファクトリーは本日,東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」で2023年5月30日から開催となるコラボイベント「オトメイト in JOYPOLIS」の続報を発表した。イベント専用エリア「DecoPOLIS」では,「薄桜鬼」シリーズ15周年を記念した特別展が行われる。
「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」,オープニングムービーを公開。吉岡亜衣加さんが歌うオープニングテーマが確認できる

アイディアファクトリーは本日,2023年8月10日発売予定のSwitch用ソフト「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」のオープニングムービーを公開した。オープニングムービーでは、吉岡亜衣加さんが歌うオープニングテーマなどが確認できる。
「オトメイト in JOYPOLIS」が5月30日から開催決定。「薄桜鬼」シリーズ15周年と「劇場版 Collar×Malice」の公開を記念したコラボ

アイディアファクトリーの女性向けブランド「オトメイト」と東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」のコラボイベント「オトメイト in JOYPOLIS」が,5月30日から開催されることが本日発表となった。
「BUSTAFELLOWS シーズン2」の主題歌ムービーを公式サイトで公開。主題歌は作中に登場するアーティスト“bestie(ベスティ)”が担当

文化放送エクステンドは本日,新作アドベンチャーゲーム「BUSTAFELLOWS シーズン2」の主題歌ムービーを公開した。主題歌は,ゲームの舞台となる架空の街「ニューシーグ」のアーティスト「bestie(ベスティ)」が担当する「18(エイティーン)」だ。
「BUSTAFELLOWS シーズン2」の公式サイトでサンプルボイスを公開。ユノ(CV:千葉翔也)を始めとするサブキャラの声も確認できる

文化放送エクステンドは本日,2023年5月25日発売予定の新作アドベンチャーゲーム「BUSTAFELLOWS シーズン2」の公式サイトで,キャラクターのサンプルボイスを公開した。公開されたのは,主人公のテウタ(CV:近藤 唯)や5人の攻略キャタクター,サブキャラクターのサンプルボイスだ。
「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開。ボイス付きで攻略キャラが確認できる

アイディアファクトリーは本日,2023年6月15日発売予定の「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開した。公開されたムービーでは,キャラクターがボイス付きで確認できるほか,ゲームシステムや特典情報を紹介している。
“薄桜鬼”15周年記念のファンディスク「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」公式サイトをオープン

アイディアファクトリーの女性向けブランド「オトメイト」は本日(2023年3月27日),恋愛アドベンチャーゲーム「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」の公式サイトを公開した。本作は,「薄桜鬼」15周年を記念したファンディスクで,公式サイトでは,本作の物語や登場人物が公開されている。
Switch版「薄桜鬼SSL」の発売日が6月15日に決定。公式サイトやオープニングムービー,各種特典情報を本日公開

オトメイトは本日,Nintendo Switch用ソフト「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」の公式サイトを公開し,発売日が6月15日に決定したと発表した。本作は,2014年に発売された「薄桜鬼SSL」の移植作だ。本日,予約受付がスタートし,オープニングムービーや特典情報も公開された。
「薄桜鬼 真改」,遊佐浩二さんと津田健次郎さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンが開催に

「オトメイトセレクション」ブラックフライデーセールを開催。“薄桜鬼”などの全16タイトルがセール対象

「薄桜鬼 真改」出演声優のサイン色紙が当たるキャンペーンをオトメイトコレクション公式Twitterアカウントで開催

オトメイトコレクション公式Twitterアカウントで,「薄桜鬼 真改」出演声優の直筆サイン色紙が抽選で当たるキャンペーンを開催中

「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」本日発売。季節や仲間をテーマにした,春夏秋冬の物語が楽しめる作品

アイディアファクトリーは,Nintendo Switch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」を本日発売した。本作は,「薄桜鬼 真改」本編で語られなかった出来事や,本編を補完するような物語を収録した作品だ。季節や仲間をテーマにした,春夏秋冬の物語が楽しめる。
「乙女チック4Gamer」第354回:四季折々の京での日々を描いた「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」を特集。物語のテーマは季節と仲間

「乙女チック4Gamer」第354回は,アイディアファクトリーから2022年10月6日に発売予定のNintendo Switch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」を特集します。本作では,新選組が京都で活躍していた時代の物語が描かれており,季節と仲間をテーマにしたエピソードが楽しめるファンディスクとなっています。
Switch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」のプロモーションムービーを公開。登場人物や6つの物語,特典情報などを確認できる

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日,2022年10月6日に発売を予定しているSwitch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」のプロモーションムービーを公開した。映像では,本作の登場人物や6つの物語,特典情報などを紹介している。
「乙女チック4Gamer」第348回:サブスクリプションサービス「オトメイトコレクション」を特集。乙女ゲーや映像作品が好きなだけ楽しめる

「乙女チック4Gamer」第348回は,サブスクリプションサービス「オトメイトコレクション」を特集します。本サービスは,女性向けブランド「オトメイト」のゲームやアニメ,舞台,ミュージカルの映像作品がPCやスマホのブラウザで好きなだけ楽しめるというものです。
「オトメイトパーティー2022」のチケット特典デザインと描きおろしちびキャラを公開

「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」,オープニングムービーを公開。テーマソング“花霞”や,初公開のイベントCGをチェック

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は2022年5月31日,同社が10月6日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」のオープニングムービーを公開した。映像には初公開となるイベントCGも含まれている。
イベント「オトメイトパーティー2022」連動企画の“メロきゅん★ワード”募集開始。JTB旅行プランの受付も

「乙女チック4Gamer」第344回:「ノルン+ノネット ラスト イーラ for iOS & Android」を特集。前作の補完,新たな物語が楽しめる作品

「乙女チック4Gamer」第344回は,アイディアファクトリーから配信中のスマホ向け「ノルン+ノネット ラスト イーラ for iOS & Android」を特集します。2015年発売の「ノルン+ノネット ラスト イーラ」をスマホ向けに移植した作品で,前作の物語を補完するような内容になっています。
Switch「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」,10月6日に発売決定。予約特典や特装版特典,店舗特典など各種特典情報も公開

オトメイトは本日,Switch用ソフト「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」の発売日が,2022年10月6日に決定したと発表した。本作は,新選組が最も活躍した京を舞台に,「薄桜鬼 真改」本編では語られなかった数々の事件を取り上げた作品だ。予約特典や特装版特典,店舗特典など各種特典情報も公開されている。
アプリ版「ノルン+ノネット ラスト イーラ」配信開始。2015年に発売されたPS Vita向け作品がスマホで楽しめるように

アイディアファクトリーは本日(2022年5月19日),スマホアプリ「ノルン+ノネット ラスト イーラ」の配信を開始した。本作は,2015年にPS Vita向けに発売された同名作品をスマホに移植したタイトル。アプリ本体は無料,物語序盤をプレイでき,課金によってすべてのコンテンツを楽しめるようになるとのこと。
「Argonavis LIVE 2022 -DIVE into CYAN-」開催報告が公開に

OVA「薄桜鬼」,アクリルキャラスタンドや缶バッジなどのグッズをリリース

「薄桜鬼 真改 天雲ノ抄」が公式サイトをオープン。ストーリーや登場人物が公開に

OVA「薄桜鬼」ポストカードセット 猫ver.,Animoで予約販売開始

OVA「薄桜鬼」,Chugai Grace Cafeとのコラボが3月4日より開催

ミュージカル「薄桜鬼 真改」斎藤一篇のキャラクタービジュアルが公開

OVA「薄桜鬼」第3章の先行上映会レポートが公開

「薄桜鬼」新作OVAの第三章が1月29日より“U-NEXT”で独占配信

「薄桜鬼 真改 黎明録」アクリルスマホスタンドがAnimoで予約販売を開始

「薄桜鬼」クリアブックマーカー(全9種)がAnimoにて予約販売開始

「薄桜鬼」のレザーキーホルダー全9種類,Animoで予約販売開始

OVA「薄桜鬼」の湯飲みとブランケットがAnimoで予約販売開始

舞台「ARGONAVIS the Live Stage」のBlu-rayが本日発売

「薄桜鬼 〜春の夢〜2022」のイベント詳細と,OVA「薄桜鬼」の新情報が公開

「from ARGONAVIS」トーク&朗読配信イベント“ナビクリ!”のイベントキービジュアルを公開。グッズ販売も決定

ブシロードは,2021年12月24日に開催するボーイズバンドプロジェクト「from ARGONAVIS」のトーク&朗読配信イベント「ナビクリ! -ARGONAVIS Christmas Edition-」のイベントキービジュアルを公開した。あわせて,このビジュアルを使用したグッズの販売も決定したとのことだ。
OVA「薄桜鬼」きゃらON!にて新商品の受注受付が開始

「Argonavis LIVE 2021 -きっと僕らは-」公式レポートが到着。アーカイブは11月30日まで配信中

「アルゴナビス」新作アプリゲーム制作決定が発表に。新会社設立を含むARGONAVISプロジェクトの新情報まとめ

ブシロードは2021年11月23日,ボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」について,プロジェクト名を変更し,「from ARGONAVIS」として新章をスタートすると発表した。あわせて,新作アプリゲーム制作決定,株式会社「アルゴナビス」設立などの展開も明らかにしている。
「ARGONAVIS from BanG Dream!」から“from ARGONAVIS”へ。新会社設立やプロジェクト名変更の経緯を,代表取締役・村上一馬氏に聞く

ボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」は本日(2021年11月23日),6つの重大発表を行い,そのなかで株式会社「アルゴナビス」設立を含める展開を明らかにした。新会社設立やプロジェクト名変更の経緯を聞いた,代表取締役村上一馬氏へのインタビューをお届けする。
「劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート」谷山紀章さんが演じる伊龍恒河がアニメ版初登場

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」が2022年1月31日14:59にサービス終了

始まりの物語を“再構築”した「劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート」のこだわりを,村上一馬プロデューサーに聞く。作品レビューも掲載

ブシロードが展開中のボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」のアニメーション映画「劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート」が,2021年11月19日より公開中だ。2020年春に放送されたTVアニメの“再構築版”と謳われる本作のこだわりを,プロデューサー村上一馬氏に聞いた。
「劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート」が全国43の映画館にて本日より公開
