オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/08/09 10:00

イベント

GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望

 GMOアプリクラウドは2018年8月7日,ブラウザゲームのプラットフォーマー4社によるセミナー「ブラウザゲーム勉強会」を,同社オフィス内の「シナジーカフェ GMO Yours」で開催した。セミナーにはブラウザゲームの開発に携わる各社のディレクターやプランナー,エンジニアら約50名が参加,各プラットフォームの解説に耳を傾けた。本稿ではその模様をレポートする。

画像集 No.001のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望


ゲームはネイティブからブラウザへ回帰する?


GMOメディア コンテンツ事業部部長 佐藤 真氏
画像集 No.002のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
 最初に登壇したのは,「ゲソてん by GMO」(以下,ゲソてん)を運営するGMOメディア コンテンツ事業部の佐藤 真氏だ。
 同社が運営するゲソてんでは,PCとスマートフォン向けにさまざまなゲームを提供しているが,そのウリはGMOグループの各種サービスで用いられる「GMO ID」はもちろんのこと,@niftyやSo-net,セゾンカードといった各種IDサービスとの連携にあるという。例えば各社が提供しているポイントサービスなどをゲソてん内で利用も可能なのだとか。

 また佐藤氏は,スマホのネイティブアプリゲームが抱える問題点――開発コストの増加や,ストアごとのレギュレーションによる締め付け――に対し,ダウンロードが不要でURL一つクリックすればプレイを開始できる手軽さ,またプラットフォームごとの集客支援を柔軟に展開できることをブラウザゲームの長所として挙げ,ブラウザゲームが再び注目される未来を予測していた。
 さらにゲソてんでは集客の支援のみならず,広告モデルでの収益サポートやプレイヤーにポイントを付与するAPIの提供,またHTML5やWebGLといった開発者支援も行っている。佐藤氏は「ブラウザゲームは一つの選択肢」と言いつつも,同社ではブラウザを共通基盤としたさまざまなビジネスモデルのゲームを支援していくと語り,自身のレクチャーを終えた。

画像集 No.003のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.004のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
画像集 No.005のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.006のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望

 続いて登壇したのは,BXD 管理部GMの小俣 潤氏と,ドリコム enza事業本部の大原常徳氏だ。BXDはバンダイナムコエンターテインメントとドリコムによるジョイントベンチャーであり,HTML5プラットフォーム「enza(エンザ)」をこの4月より提供している。

画像集 No.007のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
BXD 管理部GMの小俣 潤氏
画像集 No.008のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
ドリコム enza事業本部開発部 部長の大原常徳氏

 このレクチャーでは,BXDがバンダイナムコグループの所属と言うこともあり,ライセンスホルダーとの提携によるIPを重視したゲームについて,そのマネタイズの優位性を説くものとなった。
 同社では,現在「アイドルマスター シャイニーカラーズ」「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」のサービスを行っており,いずれもネイティブアプリと遜色のない完成度が高く評価されているとのこと。またenzaは,そのプラットフォームの独自性として「リアルとゲームの連携」を掲げている。これは,シリアルコードや二次元コードを活用することで,さまざまなリアル商材やイベントとの相互集客を見込むというもの。enzaがデベロッパに提供しているenzaプラットフォームAPIやSDKは,enza内でのあらゆる機能と連携することで,シリアルコードの発行や招待,チャット,決済などをカバーし,さらに同社では導入のための技術サポートも提供しているとのことだった。
 なお同社では前述のタイトルを含め,2018年にIP関連の4タイトルを,また将来的には10数タイトルをリリース予定とのことである。

画像集 No.009のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.010のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
画像集 No.011のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.012のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望

 3番目のレクチャーを担当したエイシス事業促進部オンラインゲームチーム吉岡 崇氏は,なんと同社がサービスする「DLsite.com にじよめ」のマスコットキャラクター“にじよめちゃん”とともに登場。会場の雰囲気は一気に和やかなものに。

画像集 No.013のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
エイシス 事業推進部 オンラインゲームチームの吉岡 崇氏
画像集 No.014のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
身長215cmと,かなり大きなにじよめちゃんが登場

 佐藤氏と同じく,吉岡氏も「ネイティブアプリが行き着く先=ブラウザへの回帰」というビジョンを提示しながら,ここでは各社が競合するのではなく,異なる特性を持つ大きな市場になると自身の予測を述べている。曰く,コンテンツはリッチ化する流れと,手軽さを追い求める流れに二極化する方向にあり,この両方を追い求めることで幅広いプレイヤーを獲得できるのだとか。
 さらにネイティブアプリでは,ほぼリジェクトとなるR18コンテンツの需要に応えられることがにじよめの強みとし,二次元総合ダウンロード販売サイトの「DLsite.com」との連携と合わせ,相互流入と多岐にわたる収益化か可能とアピールしていた。

画像集 No.015のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.016のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
画像集 No.017のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.018のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望

PlayCanvas運営事務局 テクニカルアドバイザーの津田良太郎氏
画像集 No.019のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
 最後に登壇したのは,GMOクラウド PlayCanvas運営事務局の津田良太郎氏だ。氏のレクチャーは,現在GMOクラウドが提供するゲームエンジン「PlayCanvas」を紹介するものとなった。これはWeb上で動作する,クラウドサービス型の3Dゲームエンジンであり,モバイルとPC,そしてOculus GoなどのWebGLブラウザ上での動作に対応している。

 このエンジンを使用して制作したゲームを公開する方法としては,「PlayCanvas」が管理する専用のサーバーへとデプロイする「パブリッシュ」(無料プラン)と,プロジェクトをZipファイルでまるごとダウンロードして自前のサーバーにセルフポストする「ダウンロード」(有料プラン)の二つが用意されているという。シンプルな設計で組み込みも容易とのことで,無料プランからぜひ試してみてほしいと参加者に呼びかけていた。

画像集 No.020のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.021のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望
画像集 No.022のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望 画像集 No.023のサムネイル画像 / GMOアプリクラウド主催のセミナー「ブラウザゲーム勉強会」レポート。各プラットフォーマーが語ったブラウザゲームの展望

「GMOアプリクラウド」公式サイト

ゲソてん by GMO

enza

DLsite.com にじよめ

「PlayCanvas」公式サイト(英語)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日