QUESTER

公式サイト | : | https://www.thousandgames.net/quester/ https://store.steampowered.com/app/1754460/QUESTER/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/03/15 |
価格 | : | 2200円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
20XX年。
某国から人体に害のあるウィルスが蔓延。
示し合わせたかのように、各地で天変地異が発生。
世界は文明を維持することができなくなってしまった。
大気はけがれ、水はよどみ、
生きることにさえ「適性」が必要になった。
地下より
不気味なクリーチャーたちが這いずり出す。
人々はその大半を失ってしまう。
引きちぎられた空の下、
生きるために文明跡――ダンジョンに潜り、
なにかを「探索」する。
クエスターとは
そんな廃世界を生き抜く、一握りの者たち。
萩原一至氏が原案のダンジョン探索RPG「QUESTER DEEP(仮称)」,CBTを2024年4〜6月に実施。テスター募集を本日開始

サウザンドゲームズは本日,「QUESTER」の続編となる「QUESTER DEEP(仮称)」の制作プロジェクトで,CBT参加者の募集を開始した。CBTは,ゲームバランスの調整および各種の検証を目的として実施されるもので,テスター募集期間は11月16日まで。CBT開催時期は2024年4〜6月が予定されている。
[2023/09/21 12:59]萩原一至氏が原案のダンジョン探索RPG「QUESTER」の続編「QUESTER DEEP」(仮称)が発表に。クラウドファンディングは9月下旬に開始

サウザンドゲームズは本日,PC用ソフト「QUESTER」の続編制作プロジェクトの情報を公開し,クラウドファンディングを2023年9月下旬から実施すると発表した。続編となる「QUESTER DEEP」(仮称)は,前作のゲーム性をより深化した新作として企画されており,さまざまな新要素が実装される。
[2023/09/01 13:00]萩原一至氏が原案のダンジョン探索RPG「QUESTER」,インディゲーム展示会「横浜ゲームダンジョン」に出展決定

サウザンドゲームズは本日,漫画家・萩原一至氏が原案のダンジョン探索RPGG「QUESTER 〜失われた世界の真実を探究する物語〜」を,8月27日に開催されるインディゲーム展示会「横浜ゲームダンジョン」に出展すると発表した。会場では,本作の展示やグッズ販売,ポストカードの無料配布が行われる。
[2023/08/16 11:16]ハクスラRPG「QUESTER」,東京で7月30日に開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン3」に出展。展示やグッズ販売などを実施予定

サウザンドゲームズは本日,ハクスラRPG「QUESTER」を,東京で2023年7月30日に開催されるインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン3」に出展すると発表した。会場では,本作に関する展示のほか,グッズ販売やポストカードの無料配布などが行われる。
[2023/07/26 11:10]漫画家・萩原一至氏原案のダンジョンRPG「QUESTER」,TGS 2023の選考出展枠に採択。新プロジェクト「Q2(仮称)」の発表も予定

サウザンドゲームズは本日(2023年7月4日),漫画家の萩原一至氏が原案とキャラクターデザインを担当したPC向けダンジョン探索RPG「QUESTER」が,東京ゲームショウ2023の選考出展枠に採択されたことを発表した。同社ブースではQUESTERがプレイアブル出展されるほか,新プロジェクト「Q2(仮称)」の発表も予定されている。
[2023/07/04 18:43]漫画家の萩原一至氏が原案・キャラクターデザインを手掛けるダンジョン探索RPG「QUESTER」,Steamにて配信開始

サウザンドゲームズは本日(2023年5月16日),ダンジョン探索RPG「QUESTER」をSteamにて配信開始した。価格は2200円(税込)。本作は,原案・キャラクターデザインを漫画家の萩原一至氏,ゲームデザインを加藤ヒロノリ氏が手掛けている。
[2023/05/16 11:56]萩原一至氏原案のハクスラRPG「QUESTER」,Steamストアページ公開。5月3日のインディーゲームイベント“cafe IGD's tokyo”に出展

サウザンドゲームズは本日,ダンジョン探索RPG「QUESTER」のSteamストアページを公開した。本作は,漫画家の萩原一至氏が原案・キャラクターデザインを担当する“ハクスラRPG”だ。2023年5月3日に開催を予定しているインディーゲームイベントcafe IGD's tokyoに出展される。
[2023/05/02 12:22]「QUESTER」β版のテスターとしてアミューズメントメディア総合学院の学生が参加
[2023/03/27 20:02][インタビュー]萩原一至氏はハクスラRPG「QUESTER」にどう向き合ったのか。そのゲーム遍歴と作り込みに,クリエイターの魂を見た
![[インタビュー]萩原一至氏はハクスラRPG「QUESTER」にどう向き合ったのか。そのゲーム遍歴と作り込みに,クリエイターの魂を見た](/games/657/G065774/20230317124/TN/021.jpg)
2023年3月15日に発売されたサウザンドゲームズのハクスラRPG「QUESTER 〜失われた世界の真実を探究する物語〜」。漫画家・萩原一至氏が原案とキャラクターデザインを務め話題を呼んだ本作だが,一体どんな経緯で生まれたプロジェクトなのか。生みの親である萩原氏に,想いの丈を語ってもらった。
[2023/03/25 08:00]- キーワード:
- PC:QUESTER
- PC
- RPG
- サウザンドゲームズ
- ファンタジー
- インタビュー
- ライター:岡和田 晃
- 編集部:touge
- 企画記事
[プレイレポ]萩原一至氏が原案とキャラデザを担当する「QUESTER」は,1980年代のPCゲームを思い出させる“ハクスラRPG”だ
![[プレイレポ]萩原一至氏が原案とキャラデザを担当する「QUESTER」は,1980年代のPCゲームを思い出させる“ハクスラRPG”だ](/games/657/G065774/20230323126/TN/036.jpg)
漫画「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」などの作者・萩原一至氏が原案・キャラクターデザインを担当する“ハクスラRPG”の「QUESTER」。1980年代のPCゲームを思わせるゲームデザインとサウンドを持つ本作のプレイレポートをお届けする。
[2023/03/24 10:00](C)萩原一至氏・加藤ヒロノリ・ Thousand Games