じままさんのページ
▼レビュアー情報 | |
---|---|
ハンドルネーム | じまま |
4Gamer ID | U021634 |
性別 | 男性 |
年代 | 20代 |
自己紹介 | レビュー気まぐれに投稿します。 よろしくお願いいたします。 |
- ▼投稿したレビューリスト
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
RPGの最高傑作
実は以前に3DS版をプレイしているので、完全初見ではないです。 一応裏エンディングまで到達済み。 <ストーリー> ・ネタバレを抑えるためあまり語れま……(投稿日:2021/01/04)
95 -
クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
正統進化した死にゲー。
原作のカーニバル以来のクラッシュプレイなので、およそ20年振り。 状況としては一応エンディングまではプレイ済み。 ダイヤとかトロフィー集めはこれから。 ……(投稿日:2020/11/29)
60 -
ZERO ESCAPE 刻のジレンマ
脱出・ストーリー両方楽しい、隠れた名作。
隠れた名作です。 もっと売れても良いのでは?と思うほどのクオリティ。 パズルに関しては、根気よく挑めば詰む事はありませんでした。(アイテムの場所が分か……(投稿日:2020/05/12)
80 -
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
色褪せない名作
ラスボスや裏ボス撃破,全エンディング確認済みです。 原作であるPS2版もプレイしたことがあるが,3DSといった携帯ゲーム機に移植したにも関わらず,さほど……(投稿日:2015/09/21)
80 -
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
遊びやすいドラクエ!
PS版はやった事がないため、PS版と3DS版との比較については書きません。 単純に一本のソフトとして。 ・グラフィック 3DSなのでグラフィック向上……(投稿日:2013/03/19)
85 -
バイオハザード6
内容はそれなりに良いが、システムが・・・
他の方のレビューが酷評の嵐ですが、自分はそれなりに楽しめましたし、買ってよかったとは思います。 やはり今作はボリュームが圧倒的でしたね。 自分の場合、……(投稿日:2013/01/14)
65 -
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
前作を超える圧倒的ボリューム
今作は前作のジョーカー2と比べて大幅にパワーアップしましたね。 まず、戦闘に出せるモンスター数が3から4体に増え、より一層戦闘が激しくなり、戦略性も増したと……(投稿日:2012/06/19)
80 -
バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
純粋なアクションゲーム
余計なストーリーが一切なく、バイオ初心者でも気軽に楽しめる作品だと思います。 余計な部分が無いゆえ、純粋にアクションゲームを楽しみたい人にはピッタリですね。……(投稿日:2012/02/12)
95 -
バイオハザード リベレーションズ
バイオシリーズのいいとこ取りの傑作
発売前から期待していた本作ですが、いざ遊んでみたら期待を裏切らない最高の作品でした。 「ストーリー」 ・いくつものエピソードに分かれて進行するストーリ……(投稿日:2012/02/12)
90