
ニュース
Garmin,ゲーマー向けスマートウォッチ「Instinct Esports Edition」を国内発売。心拍数やストレスを計測してeスポーツに活用
![]() |
Instinct Esports Editionは,GarminのGPS内蔵スマートウォッチであるInstinctシリーズのバリエーションモデルで,内蔵センサーで測定した着用者の心拍数やストレスレベルを記録することで,記録データをもとにプレイの振り返りに役立てられるという。測定データは,スマートフォン向けアプリ「STR3AMUP!」と連携することで,スマートフォンにリアルタイムで送って記録したり,計測データを実況配信画面に重ねて表示することも可能であるそうだ。
生体データを取得するセンサーを使ったゲーマー向け周辺機器はたまに出てくるが,有効的に活用しているという事例はあまり聞いたことがない。Instinct
一般的なフィットネスやアクティビティトラッカーといったスマートウォッチの機能も満遍なく備えているので,eスポーツにこだわらないゲーマーが,ゲーム向け付加機能の付いたスマートウォッチとして選ぶという選択もありそうだ。
GarminのInstinct Esports Edition特設Webページ
プレイ能力を最大限に!
タフネスGPSアウトドアウォッチ『INSTINCT』シリーズより
『INSTINCT Esports Edition』を2月4日(木)に発売
〜ストリーミングツール「STR3AMUP!」によってリアルタイムでの心拍数、
ストレスレベルを発信、ゲーマーだけでなくゲーム実況者や
オーディエンスも盛り上がる機能を搭載〜
アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、アメリカ国防省のMIL規格の準拠したタフネスGPSアウトドアウォッチシリーズ『INSTINCT(インスティンクト)』から、eスポーツプレイヤーおよびゲーマー、ストリーマー(ゲーム実況者や観戦者)向けの機能を搭載した『INSTINCT Esports Edition(インスティンクト イースポーツ エディション)』を2021年2月4日(木)より発売します。海外では先行して展開しており、今回待望の日本での発売となります。予約受付は、1月28日(木)より開始します。
![]() |
●「INSTINCT」について
「INSTINCT」は、アメリカ国防総省が定める標準規格であるMIL-STD-810G(耐熱、耐衝撃、防水)をクリアした頑丈さを誇りながら、本格スマートウォッチとしての機能も充実させることで、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで、あらゆるアクティブシーンをタフに自由にスマートに楽しめるGPSウォッチシリーズです。
●『INSTINCT Esports Edition(インスティンクト イースポーツ エディション)』
『INSTINCT Esports Edition』は、eスポーツの世界的な高まりや市場拡大に伴い、eスポーツプレイヤー(プロ・アマチュア)、ストリーマー(ゲーム実況者や観戦者)、ゲーマー(アマチュア・視聴者ゲーマー)がよりゲーム能力を発揮し、またゲーム観戦をさらに楽しめる機能を搭載したスマートウォッチです。
ゲーム中のプレイヤーの心拍数やストレスなど身体情報をモニタリングすることで、ゲーム中の緊張や興奮などを記録します。記録情報の変動からゲーマーの緊迫度を見える化し、プレイの振り返りに役立てることでパフォーマンスの向上に貢献、また、Garminのスマートウォッチの基本的な健康モニタリング機能である睡眠や運動モニターを活用することで、ゲーマーの健康維持もサポート。大会に向けて最高のコンディション作りにも役立てられます。
さらに、ゲーム中のプレイヤーの心拍やストレスなどのモニタリングした身体情報をPC上でリアルタイムに表示(ブロードキャスト)できるストリーミングツール「STR3AMUP!(ストリームアップ)」も搭載。これにより、観戦者はゲーム中のプレイヤーの緊張感や興奮度を、ゲームの進行に呼応してリアルタイムで閲覧することができ、より臨場感あるストリーミングを体験できます。大会やイベントの実況も盛り上げるこの機能は、データレイアウトやカラーのカスタマイズが可能です。
『INSTINCT Esports Edition』は、過酷な環境にも耐えるシリコンバンド、強化繊維ケース、対スクラッチガラス設計のタフネス仕様。バッテリーは、Esportsモードで約80時間、スマートウォッチモードでは約14日間と長時間稼働を誇ります。ウォッチカラーは黒を基調にフェイス周りの文字盤は赤を使用し、シンプルながらも近未来を感じさせるシャープな世界観を表現。また、アジア限定のスペシャルウォッチフェイスを3種類搭載しています。また、BOXもアジア限定のスペシャルデザインとなっています。
![]() |
![]() |
【製品概要】
- 製品名:INSTINCT Esports Edition (インスティンクト イースポーツ エディション)
- 価格:33,800円(税抜)
- 発売日:2021年2月4日(木) 予約開始1月28日(木)
●『INSTINCT Esports Edition』特徴 ※★は『INSTINCT Esports Edition』独自機能
■Esportsアクティビティ対応 ★
- 専用のEsportsアクティビティプロファイルで、ゲーム中の身体情報を記録し、ゲームパフォーマンスを分析。
■STR3AMUP!対応 ★
- ストリーミングツール「STR3AMUP!」に対応。PC上で、心拍数やストレスレベルを直接ゲームストリーミング配信に表示。(録画も生放送も可)
■アジア限定ウォッチフェイス ★
- eスポーツのトレンドを反映した、3つのアジア限定デザイン(剣と盾、SF、スナイパー)のウォッチフェイスを搭載。
■長時間のゲームを可能にするバッテリー
- Esportsモードでは、約80時間の稼働が可能。スマートウォッチモードでは約14日間。
■光学式心拍計に基づく身体情報を記録
- 心拍変動からストレスレベルや、Garmin独自のカラダのエネルギーレベルの指標Body Batteryを確認可能。睡眠モニタリングや消費カロリーも計測。
■MIL-STD-810G準拠のタフネスさ
- 過酷な環境に耐えるシリコンバンドや対スクラッチガラス設計など、アメリカ国防総省が定める標準規格、“耐熱”、“耐衝撃”“防水”をクリアした頑丈なつくり。
■衛星受信
- GPS/GLONASS/みちびき(補完信号)/GALILEOに対応し、GPS単独に比べて劣悪な環境においても測位が可能。
■ナビゲーション機能
- トラックバック機能(通ってきたルートを逆にたどり、スタート地点に戻れるようにナビゲート)
- スマートフォンで動作する専用アプリ上で作成したルート情報によるナビゲーション。
- ABCセンサー(方位・気圧・高度)で位置情報を補完。
■スポーツアプリ
- 登山、ランニング、バイク, スイミング、カヤック、スキー、SUP等の30種類以上のIRL(In Real Life)スポーツに対応。
■スマートフォン連携
- 通知機能・カレンダー・天気・スマホ探索
■アクティビティトラッキング
- ステップ数、上昇階数、消費カロリー、週間運動量、MoveIQなどに対応。
![]() |
<製品仕様>
・重量:52g
・本体の厚さ:15.3mm
・ディスプレイ:直径45.0mm
・レンズ素材:化学強化ガラス
・解像度:128×128ピクセル
・ディスプレイタイプ:モノクローム半透過メモリインピクセル(MIP)
・駆動時間:Esportsモード約80時間、スマートウォッチモード約14日間、GPS+光学心拍計モード約14時間
・防水:100m
・接続機能:Bluetooth、ANT+ Wi-Fi
・衛星測位:GPS、みちびき(補完信号)、GLONASS、GALILEO
・内蔵センサー:光学式心拍センサー、ABCセンサー(方位・気圧・高度)
・ライフログ機能:ステップ数、スリープモニタリング、消費カロリー(心拍ベース)、上昇階数、移動距離、週間運動量、ストレススコアなど
・その他機能:通知機能、天気情報、スマホ探索
・標準付属品:チャージングケーブル(TypeB)、クイックスタートマニュアル
製品詳細は、以下のURLからご覧ください。
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/instinct-esports/
特設WEBサイトは、以下のURLからご覧ください。
https://www.garmin.co.jp/minisite/instinct/instinct-esports/
ストリーミングツール【STR3AMUP!】の詳細は、以下のURLからご覧ください。
https://www.garmin.co.jp/products/apps/str3amup-app/
![]() |
- この記事のURL: