ニュース
ゲーマー向け自宅ネカフェ化テント「ぼっちてんと」の遮光性&使い勝手向上版が本日発売。幅を短くした小型モデルもラインナップに加わる
※BT1-130-BKに適合するBauhutteデスクシリーズは「BHD-1200L/M/H」と「BGD-1200」,「BT1-110-BK」のそれは「BHD-1000L/M/H」とされている(関連リンク)
バリエーションは下の2つ。より狭い空間を求める人のため,小型モデルがラインナップに加わったのもトピックと言えるだろう。ちなみにメーカー想定売価はいずれも9750円(税込1万350円)となっている。
- BT1-130-BK:公称サイズ1300(W)
× 1300(D) × 1500(H)mm(※旧ぼっちてんとと幅と奥行きが同じ),公称重量2.85kg,本体カラー「ブラック」 - BT1-110-BK:公称サイズ1100(W)
× 1300(D) × 1500(H)mm,公称重量2.7kg,本体カラー「ブラック」
BT1-110-BKとBT1-130-BKはいずれも,各適合デスクより横幅を約10cm(100mm)広く設計しているとのこと |
なおBIBI LABとBauhutteは千葉・幕張メッセで9月21日から24日まで開催される東京ゲームショウ2017(※一般公開日は23日と24日)に出展し,物販コーナー 9ホール 9-E11にてぼっちてんとなどさまざまなゲーマー向けアイテムを展示・販売するそうだ。ぼっちてんとはAmazon.co.jpで購入できるが,買う前にモノを確認しておきたいという人は,会場へ足を運ぶといいだろう。
全体の機能をまとめた画像 |
照度計による数値比較 |
メッシュ窓を大型化したことで,通気性も向上しているという |
Amazon.co.jpで「ぼっちてんと」(幅1300mmのBT1-130-BK)を購入する
(Amazonアソシエイト)
Amazon.co.jpで「ぼっちてんと」(幅1100mmのBT1-110-BK)を購入する
(Amazonアソシエイト)
Bauhutteの「ぼっちてんと」製品ページ
- 関連タイトル:
Bauhutte
- この記事のURL: