お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争

WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
公式サイト https://www.jp.square-enix.com/WOTV/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XT82324
発売元・開発元
発売日 2019/11/14
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

ファイナルファンタジーシリーズ タクティカルRPGの最新作が登場

アードラ大陸を舞台とした国と戦士たちの物語を体験できる「ストーリークエスト」や「ワールドクエスト」、「イベントクエスト」など多彩なクエストをプレイすることができます。
さらに、みんなで協力して遊ぶ「マルチクエスト」や対戦して遊ぶ「デュエル」もあります。また、みんなで「ギルド」組んでプレイすることも可能です。
上級者向けの「強敵の間」も準備していますので、やりこみ要素も満載です。

<ストーリー>
列強に囲まれしリオニスは
小国ながらも、一目を置かれる存在であり続けていた。
その理由は、「翼ある者」に授けられた「指輪」にある。

ビジョン――すなわち具現化された想いを使役し
戦わせることのできる力は、
それほどまでに各国にとって脅威だったのだ。

だが、幾重にも交錯する残酷な運命は
絆や愛、そして友情までをも静かに蝕んでゆく。

リオニスに生まれた双子の王子、
モントとシュテルとて例外ではなかった。

彼らの確執は、長きに渡る幻影戦争の戦端を
開くこととなるのであった。

群雄割拠するこの地で
まばゆき光をたたえたクリスタルは
果たして誰に微笑もうというのか。

<バトルシステム>
高低差のある3Dのフィールドで繰り広げられる最高峰のタクティカルバトル。戦略を駆使して勝利を目指しましょう。
「オートモード」・「倍速モード」搭載なので、初心者の方でも気軽にプレイ可能です。
さらに、特定のキャラクターは「リミットバースト」と呼ばれる必殺技を持っており、ド派手な演出とともにバトルを有利に進めることができます。
そしてシリーズおなじみの「召喚獣」は、迫力の3Dムービーで登場。強力な力をプレイヤーにかしてくれます。

<ジョブシステム&属性>
FFシリーズおなじみの「ジョブシステム」。ユニットを成長させることで新たなジョブを解放することができます。さらに、ユニットには「属性」があります。敵に有利や属性をもつユニットであれば、大きくダメージを与えることが出来ますし、その逆であれば大きなダメージを受けることもあります。「ジョブ」や「属性」をうまく使ってバトルを有利に進めましょう。

<クエスト>
物語を楽しむことができる「ストーリークエスト」をはじめ、成長素材を集めることが出来る「ワールドクエスト」や「イベントクエスト」など多彩なクエストをプレイできます。
「ストーリークエスト」は、フルボイス対応。豪華声優陣のボイスとともに、幻影戦争の物語を楽しむことが出来ます。
最新記事(全202件)

「FFBE幻影戦争」3.5周年記念キャンペーンを5月14日に開始。新URユニット“祝礼のジェーダン”(CV:小野大輔)が参戦

「FFBE幻影戦争」3.5周年記念キャンペーンを5月14日に開始。新URユニット“祝礼のジェーダン”(CV:小野大輔)が参戦

 スクウェア・エニックスは本日,スマートフォンアプリ「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」3.5周年記念キャンペーンを5月14日に開始すると発表した。キャンペーンでは,新URユニット「祝礼のジェーダン」(CV:小野大輔)が登場する。

[2023/05/12 17:09]

「FFBE幻影戦争」でティファやティーダらが入手できる無料3連召喚を実施。新ビジョンカードには“闘撃猛牛 ミノタウロス”が登場

「FFBE幻影戦争」でティファやティーダらが入手できる無料3連召喚を実施。新ビジョンカードには“闘撃猛牛 ミノタウロス”が登場

 スクウェア・エニックスは本日,「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」でアップデートを実施し,「1回限定 選べるFFシリーズ対象ユニット2体確定無料3連召喚」を開始した。この召喚は,PS4/Switch版「FF ピクセルリマスター」シリーズ発売を記念したものだ。

[2023/05/09 17:43]

Android向けゲームアプリをPCで楽しめる「Google Play Games」のベータ版が国内でも公開に。「ウマ娘」「三國志 覇道」など対応作品も追加

Android向けゲームアプリをPCで楽しめる「Google Play Games」のベータ版が国内でも公開に。「ウマ娘」「三國志 覇道」など対応作品も追加

 Googleは本日(2023年4月19日),特定のAndroid向けゲームアプリをPCでダウンロードし,プレイできる「Google Play Games」ベータ版公開を同社ブログで発表した。本サービスはすでにアメリカなどで公開されていたが,日本でのリリースにあたり,「ウマ娘 プリティーダービー」「三國志 覇道」などがタイトルラインナップに追加されたとのこと。

[2023/04/19 20:00]

バッツ,レナ,ファリス参戦。「FFBE幻影戦争」×「FFV」コラボを4月21日より開催。クラウドらFFナンバリングキャラクターも復刻

バッツ,レナ,ファリス参戦。「FFBE幻影戦争」×「FFV」コラボを4月21日より開催。クラウドらFFナンバリングキャラクターも復刻

 スクウェア・エニックスは2023年4月17日,「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」「ファイナルファンタジーV」とのコラボを,4月21日より開催すると発表した。コラボ期間中は「バッツ」「レナ」「ファリス」が限定コラボユニットとして登場する。

[2023/04/18 17:56]

「FFBE幻影戦争」,最新FFナンバリングコラボを発表する公式番組「リオニス国営放送」,4月17日に配信

「FFBE幻影戦争」,最新FFナンバリングコラボを発表する公式番組「リオニス国営放送」,4月17日に配信

 スクウェア・エニックスは,「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」の公式番組「リオニス国営放送」の第14回生放送を2023年4月17日に配信すると発表した。番組では,最新FFナンバリングコラボの情報や,3.5周年記念の新情報が初公開されるという。

[2023/04/15 19:41]

グローバル版3周年記念ユニット登場。「FFBE幻影戦争」に非情なる刃“ヒョウ”と闇を征く武器商人“ガルザーク”が参戦

グローバル版3周年記念ユニット登場。「FFBE幻影戦争」に非情なる刃“ヒョウ”と闇を征く武器商人“ガルザーク”が参戦

 スクウェア・エニックスは本日,スマホアプリ「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」のアップデートを実施し,新URユニット「ヒョウ」(CV:岡本信彦)と新SSRユニット「ガルザーク」(CV:中村章吾),新ビジョンカード「世界を変えるために」を実装した。

[2023/04/14 18:44]

「FFBE幻影戦争」,“幻影ダークネスフェス”限定新ユニット“ラフ”が4月1日より登場

[2023/03/31 20:02]

「FFBE幻影戦争」,幻影ダークネスフェス限定の新URユニット“ディアルド”が登場

[2023/03/01 18:36]

「FFBE幻影戦争」,“ファイナルファンタジーVI”コラボを復刻開催

[2023/02/22 18:05]

「FFBE 幻影戦争」,ピックアップ召喚に新ユニット「ミランダ(バレンタイン)」が登場

[2023/02/15 17:39]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日