
リリース
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」,本日より出場エントリーを開始
![]() ![]() |
|||
配信元 | セガ | 配信日 | 2023/05/18 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
本日より出場エントリーを開始!
プレイオフ参加者にはオリジナルのノベルティをプレゼント
![]() |
![]() |
株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」の大会内容を発表しました。また、株式会社JTBコミュニケーションデザインが運営するeスポーツのポータルサイト「esports port」(https://esportsport.jp/)より出場エントリーを開始いたしました。
本大会は、条件を満たす日本在住選手が出場可能な、「ぷよぷよ」の日本一を決定するeスポーツの大会です。
各都道府県で開催される「都道府県代表決定戦」で各都道府県の代表選手を決定し、代表選手は全国を8ブロックに分けた「ブロック代表決定戦」へ出場します。
「ブロック代表決定戦」で選ばれた代表選手は2023年11月25日(土)、11月26日(日)に鹿児島県鹿児島市で開催される鹿児島本大会(決勝大会)「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」へ出場し、日本全国1位を決定します。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」開催スケジュール
本大会は、下記のスケジュールで開催されます。【出場エントリー】
5月18日(木)より、「esports port(https://esportsport.jp/)」にて出場エントリーを行います。
<小学生の部>
受付期間:2023年5月18日(木)〜7月9日(日)
<一般の部>
受付期間:2023年5月18日(木)〜6月25日(日)
※一般の部の出場エントリー締切日は、エントリーする都道府県によって異なります。
【都道府県代表決定戦】
<小学生の部>
2023年5月18日(木)〜7月9日(日)開催予定
<一般の部>
2023年6月24日(土)〜7月9日(日)開催予定
※一般の部の開催日はエントリーする都道府県によって異なります。
【ブロック代表決定戦】
2023年8月19日(土)〜10月15日(日)開催予定
【鹿児島本大会】
2023年11月25日(土)、26日(日)開催予定
<ノベルティプレゼントについて>
以下の大会に参加された方にノベルティをプレゼントいたします。
・都道府県代表決定戦 プレイオフ
・ブロック代表決定戦(都道府県代表選手のみ)
ノベルティ:「ふっとか!ぷよぷよキーホルダー」
![]() |
大会概要
大会名 | 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 |
使用タイトル・ルール | Nintendo Switch用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよぷよ通」ルール ※大会開催時点での最新バージョンを適用して試合を行います。 |
大会形式 | ■都道府県代表決定戦 小学生の部: 【2023年5月18日(木)〜7月9日(日)】 「チャレンジ」モード「公式チャレンジ」のスコアアタック結果の投稿形式 <「小学生の部」エントリー方法> スコア掲載画面を撮影し、エントリー時にスコア写真とスコア数値を申請いただきます。申請はエントリー期間中、何度でも変更可能です。 ※「小学生の部」の都道府県代表決定戦では、Nintendo Switch の使用を推奨としますが、使用機種は問いません。ただし、ブロック代表決定戦よりNintendo Switch を使用することになりますので、予めご了承ください。 一般の部: 【2023年6月24日(土)〜7月9日(日)都道府県ごとに開催予定】 オンライン大会/シングルイリミネーション形式のトーナメント戦 ■ブロック代表決定戦 【2023年8月19日(土)〜10月15日(日)全国 8 か所で開催予定】 一般の部・小学生の部: オフライン大会予定/シングルイリミネーション形式のトーナメント戦 ※「都道府県代表決定戦 プレイオフ大会」について ブロック代表決定戦がオフライン開催の場合、「都道府県代表決定戦」に再チャレンジできる「都道府県代表決定戦 プレイオフ」を実施いたします。全会場、各ブロックのブロック分けに該当する都道府県に所属し、都道府県代表に決定している選手以外の出場資格に該当する選手は、どなたでも当日参加が可能な大会で、「都道府県代表決定戦」の敗者復活戦の意味合いを含みます。 本大会では「チャレンジ」モード「公式チャレンジ」でスコアアタック大会を実施し、各ブロックに定められた出場権獲得人数に値する上位選手に、同日開催される「ブロック代表決定戦」への出場権を付与します。 ※開催県特別枠である鹿児島県に所属の選手も「 都道府県代表決定戦 プレイオフ」に出場いただけます。 <開催日程・開催地> ・8月19日(土):東北ブロック イオンモール新利府 南館(宮城県) ・8月20日(日):北信越ブロック イオンモール白山(石川県) ・8月26日(土):東海ブロック イオンモール名古屋茶屋(愛知県) ・9月2日(土) :九州・沖縄ブロック イオンモール福岡(福岡県) ・9月9日(土):関西ブロック イオンモール堺北花田(大阪府) ・10月8日(日):北海道ブロック イオンモール札幌平岡(北海道) ・10月14日(土):中国・四国ブロック イオンモール広島府中(広島県) ・10月15日(日):関東ブロック イオンモール幕張新都心(千葉県) ■<本大会>燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」 11月25日(土)DAY1 予選 ライカ南国ホール 鹿児島県鹿児島市中央町 19-40 11月26日(日)DAY2 決勝 センテラス天文館 鹿児島県鹿児島市千日町 1-1 小学生の部・一般の部: オフライン大会予定/リーグ戦による予選を行い、シングルイリミネーション形式の決勝トーナメントを実施 ※オフライン開催予定の大会は、新型コロナウイルス感染拡大等で開催が困難と主催者が判断した場合、オンライン大会に切り替えて開催します。 |
大会レギュレーション | 大会エントリー時にエントリーサイトにてご確認ください |
開催部門・出場資格 | ■小学生の部 ・エントリー締切時に小学校に在籍する生徒の方 ・日本在住、日本語でのコミュニケーションが可能な方(国籍は問いません) ・出場に際し、親権者・後見人の承諾を得ている方 ・本人及び親権者・後見人が「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 小学生の部」出場エントリー規約」に同意できる方 ・大会すべてに親権者・後見人の同伴が可能な方 ・当社及び運営スタッフの指示に従える方 ■一般の部 12歳以上(小学生は「小学生の部」にエントリー)で下記の条件を満たす選手が「一般の部」に出場が可能です。 ・日本在住、日本語でのコミュニケーションが可能な方(国籍は問いません) ・「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 一般の部」出場エントリー規約」に同意できる方 ・Nintendo Switch用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』でオンライン対戦ができる環境を自ら用意できる方 ・ソフト・オンライン対戦に必要なゲームプラットフォームへの課金、通信料等、大会への出場にかかる諸経費をご負担いただける方 ・PC やスマートフォン等で大会ツール「Discord」「Challonge」の使用が可能な方 ・オンライン大会において任天堂製品、任天堂ライセンス商品のコントローラーを使用できる方 ・試合判定用に対戦のキャプチャー動画をシェアできるTwitterアカウントがある方 ・未成年の選手:出場に際し、親権者・後見人の承諾を得ている方 ・当社及び運営スタッフの指示に従える方 |
表彰 | 1位〜3位の選手を表彰 ※一般選手が1位となった場合は、JeSU による『ぷよぷよ』シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与。 ※中学生の一般選手が1位となった場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアプロライセンス」の取得権利を付与。 ※プロ選手が優勝した場合、セガ公式プロ大会「ぷよぷよファイナルズ SEASON6」の出場権を付与。(一般選手が優勝の場合、出場権の付与はございません) ・鹿児島本大会に出場する選手には「所属の都道府県」「選手名」が印刷された大会ユニフォームをプレゼントいたします。 |
出場エントリー日程 | 小学生の部:2023年5月18日(木)〜7月9日(日) 一般の部:2023年5月18日(木)〜6月25日(日) ※一般の部のエントリー締切はエントリーする都道府県によって異なります。 |
出場費 | 無料 ※本大会のオンライン大会出場に関する、ソフト・ゲーム機・周辺機材・オンライン対戦に必要なゲームプラットフォームへの課金、通信料等、諸経費は各出場選手にご負担いただきます。 ※「ブロック代表決定戦」「鹿児島本大会」がオフライン大会となった場合、主要な移動宿泊費を大会運営者が補助します。詳細は該当の方にご連絡申し上げます。 ※「小学生の部」では選手に加え、ご同伴の親権者・後見人 1名のみ交通旅費を大会運営者が補助いたします。(ご同伴親権者・後見人 1名以外の移動宿泊費はご自身での負担となります。) |
主催・協力 | ■都道府県代表決定戦・ブロック代表決定戦 主催:全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 実行委員会(一般社団法人日本eスポーツ連合、株式会社セガ) ■「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」 主催:全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 実行委員会 (株式会社南日本放送、一般社団法人鹿児島県eスポーツ連合、一般社団法人日本eスポーツ連合) 協力:株式会社セガ |
ノベルティ | 以下の大会に参加された方にノベルティをプレゼントいたします。 ・都道府県代表決定戦 プレイオフ ・ブロック代表決定戦(都道府県代表選手のみ) ノベルティ:「ふっとか!ぷよぷよキーホルダー」 |
その他 | ■ぷよぷよランキングポイント付与について 以下大会にてぷよぷよランキングポイントを付与します。 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門 <小学生の部> ブロック代表決定戦出場 :5pt 鹿児島本大会出場 :10pt 鹿児島本大会ベスト4:15pt 鹿児島本大会準優勝 :25pt 鹿児島本大会優勝 :50pt <一般の部> ブロック代表決定戦出場 :10pt 鹿児島本大会出場 :20pt 鹿児島本大会ベスト4:25pt 鹿児島本大会準優勝 :50pt 鹿児島本大会優勝 :100pt ※付与は選手の結果に応じて、鹿児島本大会終了後に付与いたします。 ※ブロック代表決定戦と本大会の結果の加算はいたしません。 ※ぷよぷよのコミュニティサイト 「ぷよぷよキャンプ」への登録が必要となります。 出場されるブロック代表決定戦当日に、出場選手の登録 ID を確認いたします。付与希望者は必ず、登録をお願いいたします。 |
esports port
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」エントリーページ
【小学生の部】https://esportsport.jp/contents/3205.html
【一般の部】 https://esportsport.jp/contents/3175.html
<一般の部 都道府県代表決定戦 開催スケジュール>
![]() |
![]() |
「ぷよぷよeスポーツ」公式サイト
キーワード
- Nintendo Switch:ぷよぷよeスポーツ
- Nintendo Switch
- アクション
- CERO A:全年齢対象
- セガ
- セガ注目タイトル
- パズル
- プレイ人数:1〜4人
- 対戦プレイ
- PS4:ぷよぷよeスポーツ
- PS4
- リリース
- ニュース
- eスポーツ

(C)SEGA
(C)SEGA