紹介記事
活きのいい宇宙魚に候補生&守護神が挑む。「ソラとウミのアイダ」のバトルシステムを紹介
個性豊かな候補生たちと宇宙漁へ出港できる日も,もう間もなくというところまで迫ってきた。期待で胸をパンパンに膨らませつつ2017年10月上旬の正式リリースに備えるべし!
■関連記事
・「ソラとウミのアイダ」は少女たちが宇宙で漁をくり広げるトンデモSF!? 独創的な設定と6人のヒロインを紹介
「ソラとウミのアイダ」公式サイト
※画面は開発中につき,仕様など変更となる場合があります。
漁を守護する神々の力を借りて
宇宙イケスで大漁旗を掲げよう
宇宙イケス――それは海から魚が消えた世界で日本が立ち上げた,驚天動地,気宇壮大な国家的プロジェクトだ。その名のとおり,宇宙に設えた巨大イケスで“宇宙魚”を養殖し,海産資源を確保しようというものだ。“宇宙漁師”の育成が急ピッチで進められるなか,尾道宇宙漁業団に招かれたプレイヤーは“宇宙漁師育成センター・女子部”の部長として,6人の候補生の指導に取り組むのであった。
■ちょっとおさらい宇宙漁業のこと
最初のチュートリアルが終わると,“宇宙漁業”で宇宙イケスへ出港し,宇宙魚を相手に漁(バトル)を行えるようになる。宇宙漁を成功させてイケスをクリアするとメインストーリーが進行。さらに,報酬で得られる「心の鍵」を集めることで,6人のヒロインたちと個別に交流をはかる“候補生ストーリー”にシナリオが追加される。
■はてさて,どの候補生で宇宙漁業に出る?
宇宙漁業を行うチームは“候補生3人+助っ人(ほかのプレイヤー)”の4人編成で,メンバーには漁を守護する“守護神”を1体ずつカップリングする。宇宙漁では,候補生とタッグを組んだ守護神がアタックを仕掛け,魚を捕獲していくのだ。候補生との相性も考慮しながら八百万の神々を起用し,宇宙漁を成功に導こう。
宇宙イケスで守護神が出撃!
多彩な攻撃で宇宙魚を追い込もう
宇宙漁業は,候補生(守護神)と宇宙魚が交互に行動するターン制のバトルが繰り広げられる。
漁の方法はとてもシンプルで,“タッチ&スライドで方向を決めながら守護神を飛ばし,宇宙魚にぶつける”だけだ。守護神が魚にマーキングすると攻撃が発生し,その攻撃で魚の体力をゼロにすると捕獲できるというもの。
1.パワーを溜めて出撃方向を調整
2.指を離して出撃
3.接触した宇宙魚に攻撃
■仲間に体当たりして援護攻撃を発生させよう
出撃で飛ばした守護神がほかの守護神にぶつかると,“援護攻撃”が発生する。1回の出撃で複数の守護神を巻き込めば,主座攻撃+援護攻撃で弾幕をイケス全体に放つこともできる。
■2種類の移動タイプ
出撃の際に重要なのが守護神の“移動タイプ”。敵に当たっても突き抜ける“貫通”タイプと,敵に当たると跳ね返る“反射”タイプがあり,出撃方向を示す矢印の色でどちらかを判別できる。両タイプの特徴を把握して,うまく使い分けるべし。
◎赤い矢印は貫通タイプ
◎緑の矢印は反射タイプ
■宇宙魚のターン!
守護神が1体行動を終えると宇宙魚のターンで,ザコを設置し直したり,攻撃を仕掛けてきたりする。なお,画面最下部に表示されたゲージはチーム全員の体力を合計したもので,相手の攻撃を受けてこのゲージがなくなると漁猟失敗だ
■大物宇宙魚を撃破すればイケスクリア
宇宙イケスは複数のWAVEからなり,最終WAVEにはボスの大物宇宙魚が登場する。ボスは通常の宇宙魚にくらべて体力が多く攻撃も強烈だが,マトが大きいため狙いやすい。無事に捕獲できれば漁猟成功(イケスクリア)で,報酬や「心の鍵」がもらえる。
威力バツグンの“ブン”と“神通力”で
宇宙魚の群れを一挙に捕獲!
通常は出撃からの主座攻撃&援護攻撃でアタックする守護神だが,ある条件を満たすと文字どおり“一網打尽”の超強力な特殊攻撃をくり出せる。それが“ブン”と“神通力”だ。
■守護神を回して“ブン”投げて宇宙魚を粉砕!
出撃で宇宙魚にロックマーカーを付けると,その守護神の“ブンゲージ”が増加する。ターン中の守護神を含め,2体以上のブンゲージがMAXまで溜まれば準備OK。守護神たちを振り回してブン投げ,宇宙魚にぶつける連携技“ブン”を発動しよう!
神激スプラッシュでも捕獲し損ねた宇宙魚がいた場合,“たたけ!”の表示が出ることがある。ここでスマホを軽く叩くと残った魚に追撃を加えられる可能性も。
■守護神が放つ伝家の宝刀・神通力
イケス攻略中,守護神ごとに設定されたターン数が経過すると“神通力”が使用可能になる。神通力は守護神固有の必殺技で,全体攻撃やHP回復などさまざまな効果を発揮する。チームを救う切り札として,ここぞという場面で発動しよう。
レベルを上げて守護神を強化
編成では候補生との相性もチェック
“ガチャ”では守護神の補強が行える。漁の報酬でも獲得できる「虹玉」や,いっしょに出港した助っ人からもらえる“助っ人ポイント”を使ってガチャを回し,チームに組み込める守護神の種類を増やそう。
手持ちに加えた守護神は,訓練所の“強化”で能力を高められる。強化には,やはり宇宙漁業で獲得できる“エン”(お金)や強化素材が必要だ。宇宙魚が手強くなってきたと感じたら,強化で守護神をレベルアップさせよう。
守護神の付け替えを含む“チーム編成”も訓練所で行える。6人の候補生とすべての守護神にはそれぞれ属性があり,これが一致したペアは相性バッチリ。漁で高パフォーマンスが期待できるのだ。
「ソラとウミのアイダ」公式サイト
キーワード
(C)ForwardWorks Corporation
(C)ForwardWorks Corporation