
ニュース
「鉄拳」シリーズがギネス世界記録に認定。「最も長く続く3D対戦型格闘ビデオゲームシリーズ」と「最も長く続くビデオゲームの物語」
その内容は「最も長く続く3D対戦型格闘ビデオゲームシリーズ」で,その期間は「21年179日」。さらに「最も長く続くビデオゲームの物語」(20年99日)としての記録も認定されたそうだ。
![]() 右はご存知,鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏 『ギネス世界記録2018』クレイグ・グレンディ編(C)2017 Guinness World Records Limited |
1994年12月にアーケードで稼働した第1作から続く鉄拳シリーズは,アーケードの最新バージョンである「鉄拳7 FATED RETRIBUTION」が2016年7月に稼働,そしてPCおよびコンシューマ機版となる「鉄拳7」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)が2017年6年に発売されたばかり。格闘ゲームイベント・Evolutionでメイン競技タイトルに選ばれる(関連記事)など,e-Sportsの分野でも重要な位置を占めるタイトルとなっている。ファンとしては今後もこの記録が伸びていくよう,期待したいところだ。
「鉄拳7」公式サイト
ギネス世界記録公式Webサイト
卓球・伊藤 美誠選手、
ビデオゲーム「鉄拳」、
ギネス世界記録に認定!
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社(所在地:東京都港区/本社:イギリス、代表取締役:小川 エリカ)は、2017年9月7日(木)に発売される書籍『ギネス世界記録2018』日本語版(発行:株式会社角川アスキー総合研究所)から、今回新たに認定された記録を御紹介いたします。
本日は、卓球・伊藤美誠選手、サッカー・中村憲剛選手、そして、ゲーム界からは、世界に人気を誇る『鉄拳』などが認定されたことを発表いたします。
2016年リオ・オリンピックで銅メダルを獲得した卓球の伊藤美誠選手(スターツSC所属)が、「オリンピックにおける卓球最年少メダリスト」として、ギネス世界記録に認定されました。
『ギネス世界記録2018』クレイグ・グレンディ編(C)2017 Guinness World Records Limited
伊藤選手は、これまでに「ITTFワールドツアーシングルス最年少優勝(14歳152日)」、「ITTFワールドツアーダブルス最年少優勝(平野美宇選手との合計年数・27歳145日)、「1分間の高速卓球ラリー最多数(180回)」の3つの記録に認定されております。
伊藤選手からは、「ギネス世界記録に認定されたことで、また次も、という気合が入ります。」と喜びの言葉がありました。また世界を目指す子供たちに対して、「世界一を目指すには、まずは大きな目標をたてて、それに向かって小さな目標をたててクリアしていくのがよいです。」とのアドバイスがありました。
また、日本が世界に誇るゲーム界からは、バンダイナムコの「鉄拳」シリーズが、「最も長く続く3D対戦型格闘ビデオゲームシリーズ(21年179日)」として認定されました。
『ギネス世界記録2018』クレイグ・グレンディ編(C)2017 Guinness World Records Limited
物語はシリーズを通して一貫しており、『最も長く続くビデオゲームの物語』(20年99日)の記録も認定されました。
その他スポーツ界、ゲーム界からの記録を多数掲載
川崎フロンターレ 中村憲剛選手
「Jリーグアウォーズ最優秀選手を受賞した最年長選手(36歳50日)」でギネス世界記録に認定された。
レスリング・伊調馨選手
2004年アテネ大会から2016年リオ大会まで、4大会連続でオリンピックにおいて金メダルを獲得。「オリンピックにおける連続最多優勝回数(個人−女子)」および「オリンピック・レスリングにおける最多金メダル獲得数(女子)」に認定された。
アーティスト 倉木麻衣さん
2000年にTVアニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマ『Secret of my heart』をうたって以来、17年間に渡り、テーマ曲を提供。『同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数(21曲)』に認定された。
声優:野沢雅子さん
アニメ「ドラゴンボールZ」を題材にしたゲームに声優として活動し、『ビデオゲームの声優として活動した最長期間(23年218日)』で認定。また、『ひとつのビデオゲームキャラクターを最も長い期間演じた声優』としても認定された。
【書籍概要】
タイトル:『ギネス世界記録2018』
発売日:2017年9月7日(木)
価格:本体3,056円+税
発行:角川アスキー総合研究所 / 発 売:KADOKAWA
版型:A4変形 上製274ページ オールカラー
世界中の一番を収集するギネスワールドレコーズは、毎年その記録を一冊にまとめて出版しており、1955年にはじめて刊行された書籍『ギネス世界記録』は、昨年までの累計発行数1億3千8百万部にのぼるベストセラーです。現在、世界100カ国以上、20の言語で発売されます。また、日本語版では日本で達成された記録、150件以上が掲載されています。
ギネス世界記録とは:
ギネスワールドレコーズ®は、あらゆる世界記録を記録し、毎年その記録をまとめた書籍を発行している組織です。現在データベースにある記録はおよそ5万件。書籍『ギネス世界記録』は英国で1955年に初版が発売されて以来世界的ベストセラーとして親しまれてきました。記録挑戦の申請は、公式ホームページで受付しており、ギネスワールドレコーズ公式認定員は世界中に赴き、世界記録の認定を行っています。
ギネス世界記録の歴史について:
1951年、アイルランドはウェックスフォード州で狩猟を楽しんでいた当時ギネス醸造所の最高経営責任者だったヒュー・ビーヴァー卿が投げかけたある質問―――「 ヨーロッパで最も速く飛ぶ狩猟鳥はどれか? 」をきっかけに、世界記録を集めた本が誕生いたしました。1955年の出版から始まり、毎年刊行される『ギネス世界記録』はこれまでに累計1億3千8百万部販売、20か国語に翻訳され、100か国以上にて販売されています。
書籍から始まったギネス世界記録は現在、より多くの形で世界の皆様にお楽しみ頂いています。テレビ番組は全世界で年間7億5千万人に視聴され、申請受付および最新の情報を提供しているホームページ(英語版)では、年間2100万人以上に閲覧されています。挑戦への注目が高まる中、PRマーケティングや、社内エンゲージメント向けのサービスも開始され、世界各地で活用されています。また、商業施設等で開催できる参加型イベント「ギネス世界記録チャレンジLive!」も欧州各国、アメリカ、ドバイ、日本など各国で開催されています。
日本オフィスは2010年に開設され、日本語での申請など世界記録挑戦へのサービスを提供しています。
ギネス世界記録公式ホームページ:
http://www.guinnessworldrecords.jp/
- 関連タイトル:
鉄拳7
- 関連タイトル:
鉄拳7 FATED RETRIBUTION
- 関連タイトル:
鉄拳7
- 関連タイトル:
鉄拳7
- 関連タイトル:
鉄拳7
- この記事のURL:
キーワード
- OTHERS
- :鉄拳7
- アクション
- バンダイナムコエンターテインメント
- バンダイナムコエンターテインメント
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- :鉄拳7 FATED RETRIBUTION
- :鉄拳7
- :鉄拳7
- :鉄拳7
- ニュース
- 編集部:Gueed

TEKKEN TM &(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(c)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA (c)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (c)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
The Walking Dead (C) 2018 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved. (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA (C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. TEKKEN(TM)7 & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
The Walking Dead (C) 2018 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved. (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA (C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. TEKKEN(TM)7 & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
The Walking Dead (C) 2018 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved. (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA (C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. TEKKEN(TM)7 & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.