お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/05/06 00:00

ニュース

Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

 北米時間2017年5月4日,Corsairは,ゲーマー向け製品ブランド「Corsair Gaming」の新製品となる右手用ワイヤードマウス「Glaive RGB」(グレイブ アールジービー)を世界市場向けに発表した。北米市場におけるメーカー想定売価は69.99ドル(税別)となっている。

Glaive RGB。本体のカラーバリエーションは,アルミニウム(左)とブラック(右)の2モデル展開だ
画像集 No.002のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表 画像集 No.003のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

色が異なるのは,マウスの奥側底面のパーツだけとなる
画像集 No.004のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表 画像集 No.005のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

 FPSおよびMOBA向けとされるGlaive RGBは,付属する3つの「Thumb grip」から好きなものを取り付けることで,左側面の形状,ひいては握り心地を変更できるのが特徴だ。
 付属のThumb gripは,フラットで滑り止め加工なしのものと,フラットで滑り止め加工ありのもの,スカート付きで滑り止め加工ありのものの3点。パーツはマウス本体に磁石で固定される仕組みなので,着脱は容易に行えるそうだ。

付属する3種類の側面パーツ。写真左から,スカート付きで滑り止め加工あり,フラットで滑り止め加工ありで,本体に取り付けられているのがフラットで滑り止め加工なしである
画像集 No.006のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

フラットで滑り止め加工あり(左),スカート付きで滑り止め加工ありのThumb gripを装着した状態(右)。スカート部分の広がりは大きめだ
画像集 No.007のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表 画像集 No.008のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

 製品名に「RGB」と付いている由縁であるカラーLEDイルミネーション機能は,ボディ側面を縁取る線と,パームレスト部分のロゴマーク,および奥側という3つのゾーンに内蔵されている。ゾーンごとに発光色や発光パターンをカスタマイズすることが可能だ。
 なお,スクロールホイールの左手前側にも,青く光る5本の横線があるものの,こちらはトラッキング解像度を5段階で変更したときに,現在選択中の設定を示すもので,光り方のカスタマイズはできない。

カスタマイズできるLEDは,本体奥側の底面よりと,左右側面を縁取る線,およびロゴマーク部分にある
画像集 No.009のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表 画像集 No.010のサムネイル画像 / Corsair,側面パーツの交換で握り心地を変えられる光学式マウス「Glaive RGB」を発表

 ボタン構成は,左右メインボタンとセンタークリック機能付きスクロールホイールに加えて,スクロールホイール手前×1,左サイド×2の計6個と,ごく一般的なものだ。左右メインボタン用に定評あるオムロン スイッチアンドデバイス製スイッチを採用する点も,一般的な仕様だと言える。

 搭載するセンサーは,PixArt Imaging製の光学センサー「PWM3367」で,これは2017年2月に国内発売となった「Scimitar PRO RGB」と同じ。ただ,センサーのスペックは公表されておらず,Corsairに確認したものの,本稿執筆時点までに回答は得られなかった。
 なお,Corsairの統合設定ソフトウェア「Corsair Utility Engine」を使用すれば,マウスパッドに対するセンサーのキャリブレーションを行えるとのことだ。

 スペックや仕様面で見劣りする要素は見当たらないので,適正な価格で国内に投入されれば,光学センサー搭載のハイエンドマウスとして,注目を集める製品となるのではなかろうか。国内展開に期待したい。

●Glaive RGBの主なスペック
  • 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ
  • 搭載センサー:PixArt Imaging「PMW3367」
  • ボタン数:6(左右メイン,センタークリック機能付きスクロールホイール,スクロールホイール手前×1,左サイド×2)
  • メインボタン耐久性:5000万回(メインボタンはオムロン スイッチアンドデバイス製)
  • 最大トラッキング速度:未公開
  • 最大加速度:未公開
  • 画像処理能力:未公開
  • フレームレート:未公開
  • トラッキング解像度:100〜16000DPI(※1DPI刻みで設定可能)
  • ポーリングレート(USBレポートレート):1000Hz
  • オンボードフラッシュメモリ:内蔵(1プロファイルを保存可能)
  • データ転送フォーマット:未公開
  • リフトオフディスタンス:未公開
  • LEDイルミネーション:搭載(※約1677万色)
  • 公称本体サイズ:91.5(W)×125.8(D)×44.6(H)mm
  • 公称重量:122g(※ケーブル抜き)
  • マウスソール:PTFE
  • ケーブル長:1.8m
  • 保証期間:2年間

Corsair 日本語公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    Corsair Gaming(旧称:Vengeance Gaming)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月26日〜04月27日