イベント
「狩りコン 〜新宿に一狩り行こうぜ!〜」の模様をレポート。ハンター達の新たな交流の場は前売り券完売の大人気
ユーザー同士の交流の場として開催された本イベントには,男女合わせて約200人のハンターが集結。なごやかにコミュケーションしながら狩りを楽しんでいた。
本稿では,会場の模様をフォトレポートでお伝えしていこう。
会場となった店舗は,「ナグリ村」ことHi's GINTO,「シナト村」ことクラウディア,「チコ村」ことSinjuku Lovers cafe,そして,オリジナルメニューが楽しめる「酒場」ことGOHANの4か所。
狩りコンではまず,ハンターがそれぞれ指定された村(シナト村,チコ村,ナグリ村)の受付に集合した後,「一狩りいこうぜ」の音頭と共に狩りを開始。食事をしながら,4人1組(男女2名ずつ)のテーブルで狩り友とクエストを楽しむといった流れとなる。
その後のフリータイムでは,各店舗への移動が可能になる。そのうち酒場はコミュニケーションの場となっているためゲームはできないが,その代わりモンハンにちなんだフードやドリンクが用意されるという趣向になっていた。新しい狩り友を見つけて違う店舗で狩りにいくもよし,ワイワイと談笑するのもよしというわけだ。
ちなみに前売り券は完売で,さすがのモンハン人気といったところ。今後の開催にも期待したい。
シーザーサラダ〜未知の樹海で採取した新鮮野菜〜 |
イカ墨 シーフードパエリア 〜ゴア・マガラ飯〜 |
ポテトフライ〜ヤングポテト 狩り×狩りフライ〜 |
チキンウィング2種〜地底火山マグマ風(辛め)、屋台のキッチンオリジナルソース(甘め)〜 |
ペンネ(ナスのボロネーゼ)〜ボローニャ風ポポノタンミートソース〜 |
ドリンクは3種類。左から,鬼人薬,強走薬,回復薬 |
モンハン部 迷彩ジャージが10名に当たる企画も |
参加者に配られたノベルティグッズ。イャンクック カードケースやリストバンド,携帯ストラップなどが封入されていた |
「モンスターハンター4」公式サイト
狩りコン公式サイト
- 関連タイトル:
モンスターハンター4
- この記事のURL:
キーワード
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.