連載
「とびだせ どうぶつの森」が35万6000本で累計180万本突破。「ワンピース ROMANCE DAWN」など10万本越えの新作も多数の「週間販売ランキング+」
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
356,817 1,810,244 |
72 | |
2 | ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/12/20 |
167,103 167,103 |
||
3 | AKB1/149 恋愛総選挙(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/12/20 |
143,774 143,774 |
||
4 | ペーパーマリオ スーパーシール | 任天堂 | 12/12/06 |
122,118 343,535 |
43 | |
5 | 真・北斗無双(限定版、同梱版含む) | コーエーテクモゲームス | 12/12/20 |
116,431 116,431 |
70 | |
6 | New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
107,156 1,678,317 |
75 | |
7 | イナズマイレブンGO 2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ | レベルファイブ | 12/12/13 |
94,907 263,086 |
||
8 | New スーパーマリオブラザーズ U | 任天堂 | 12/12/08 |
77,749 312,288 |
91 | |
9 | ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)〜 | ポケモン | 12/11/23 |
75,628 341,681 |
||
10 | 太鼓の達人Wii 超ごうか版(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/11/29 |
51,713 295,631 |
||
11 | コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版) | スクウェア・エニックス | 12/12/20 |
51,662 51,662 |
||
12 | とんがりボウシと魔法の町 | KONAMI | 12/12/20 |
51,396 51,396 |
20 | |
13 | Nintendo Land (ニンテンドーランド) | 任天堂 | 12/12/08 |
51,373 164,991 |
85 | |
14 | 龍が如く5 夢、叶えし者(同梱版含む) | セガ | 12/12/06 |
40,187 479,885 |
60 | |
15 | イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013 | レベルファイブ | 12/12/20 |
35,868 35,868 |
||
16 | AKB1/149 恋愛総選挙(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/12/20 |
35,372 35,372 |
||
17 | 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
34,101 316,724 |
||
18 | トリコ グルメモンスターズ! | バンダイナムコゲームス | 12/12/13 |
31,970 75,116 |
||
19 | ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | ポケモン | 12/06/23 |
29,642 2,905,808 |
78 | |
20 | こびとづかん こびと観察セット | 日本コロムビア | 12/07/26 |
29,356 188,960 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 251,949 |
3DS | 159,323 |
Wii U | 122,843 |
PSP | 65,859 |
PS3 | 47,626 |
Vita | 21,266 |
Wii | 13,049 |
Xbox 360 | 1,689 |
PS2 | 928 |
DSi | 454 |
DSi LL | 291 |
本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
3年ぶりのナンバリングタイトル「アサシン クリードIII」
新たなアサシンの戦いはどう評価されたのか
アサシン教団とテンプル騎士団の果てしない戦いを描くストーリーと世界観,細かに描かれた街中を歩き回れる作り込みなどから世界的にヒットし,ユービーアイソフトの看板アクションとなった「アサシン クリード」シリーズ。3年振りのナンバリングタイトルとして登場したアサシン クリードIIIは,舞台が新たに独立戦争時代のアメリカとなっていたり,主人公が一新されていたり,独自開発のゲームエンジンが採用されていたりと,前作からさまざまな面で変化している作品です。
読者レビューの評価では,自由自在に走り回れる操作感はもちろんのこと,一見「アサシン?」と思える新要素「海戦」も好評な様子。一方で,アサシンクリードらしい暗殺シーンが減っているなど,シリーズファンからの不満点も,いくつか指摘されているようです。
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・マンネリ打破を気にするあまり「街中を走るだけで楽しい」「自由に自分のスタイルで敵を暗殺する」といった要素が薄まってしまいました。操作性は改善してよりスムーズに走れるようになっているのに肝心の走る街が無い、というもどかしさがあります。熱中度が低く1周やったらもういいかなという気分になるので、せっかくの大量のやりこみ要素も宝の持ち腐れ状態です。
(ksk/男性/20代)
・爽快感の増したフリーラン、熱いチャンバラ、不器用な親子の絆(二本立て)、そして終局へ向けての盛大な盛り上がり。明かされる真実。シリーズ最高のボリューム。壮大なシリーズの最後を締めくくる作品としてアサシンクリードの集大成になっていると思います。バグや仕様のせいで最高に快適とはいきませんが、フリーズには慣れているので個人的には許容範囲内です。
(gami/男性/10代)
・近の○○無双に例えるならACIIはアサシン無双だけど、ACIIIはそうじゃなくちゃんとアクションゲームになってるから、戦闘が面白くなってる。ストーリー展開はやや説明不足感はあるけど面白かったです。
(パン子/女性/10代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: