
ニュース
従来比で約67%にまで小型化した新型PS4が2万9980円(税別)で9月15日発売
北米時間2016年9月7日,Sony Interactive Entertainment LLCは米ニューヨークで開催のイベント「PlayStation Meeting」において,従来製品と比べて大幅に小さな新しい「PlayStation 4」(型番:CUH-2000シリーズ)を発表した。
2015年10月1日以来,PlayStation 4(以下,PS4)の国内価格は3万4980円(税別)だったが,9月15日発売予定の新型PS4は2万9980円(税別)なので,5000円の値下げということにもなる。
![]() |
新型PS4は,前後に傾斜のついた意匠こそ継承しつつも,四隅は丸まり,また,横置き時の本体サイズは265(W)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
というか,より正確に言えば,製造プロセス技術の微細化が先にあって,それを基に筐体を再設計した結果が,今回の新型PS4ということなのだろう。
さらに,これは同時発表となった上位モデル「PlayStation 4 Pro」と同じだが,無線LANがIEEE 802.11ac対応となり,Bluetooth 4.0サポートが追加となったことも,新要素として押さえておきたい。
そのほか主なスペックは表のとおり。無線接続周りを除けば,基本仕様は従来のPS4から変わっていないので,新型については,素直に「小さく安価になって,無線接続が強化された新モデル」と受け取っておくのがよさそうだ。
新型PS4 | 従来型PS4 | |
---|---|---|
CPUコア | Jaguar |
Jaguar |
GPUコア | GCNアーキテクチャ, |
GCNアーキテクチャ, |
メインメモリ兼グラフィックスメモリ | GDDR5, |
GDDR5, |
ストレージ | 2.5インチHDD(容量500GB) | 2.5インチHDD(容量500GB) |
読み出し専用光学ドライブ | Blu-ray 6倍速,DVD 8倍速 | Blu-ray 6倍速,DVD 8倍速 |
ビデオ&サウンド出力 | HDMI×1 | HDMI×1, 光角形デジタルサウンド出力×1 |
通信系機能 | 有線LAN:10BASE-T 無線LAN:IEEE 802.11ac, Bluetooth:4.0 |
有線LAN:10BASE-T 無線LAN:IEEE 802.11n, Bluetooth:2.1+EDR |
入出力端子 | USB 3.1(Type-A) |
USB 3.0(Type-A) AUX |
サイズ | 265(W) |
275(W) |
重量 | 約2.1kg | 約2.5kg(CUH-1200Aシリーズ) 約2.8kg(CUH-1000Aシリーズ) |
消費電力 | 最大165W | 最大230W(CUH-1200Aシリーズ) 最大250W(CUH-1000Aシリーズ) |
発売時点の価格(税別) | 2万9980円 / 299ドル | 3万9980円 / 399ドル(※CUH-1200A&CUH-1000Aシリーズ) |
新型PS4(HDD容量500GBモデル,CUH-2000AB01)をAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト)
新型PS4(HDD容量1TBモデル,CUH-2000BB01)をAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト)
PlayStation公式Webサイト
関連記事:ソニー,「PlayStation 4 Pro」を正式発表。噂の4K対応PS4は4万4980円(税別)で2016年11月10日発売
- 関連タイトル:
PS4本体
- この記事のURL: