パッケージ
Battle Shapers公式サイトへ
  • Metric Empire
  • Metric Empire
  • 発売日:2023/10/04
  • 価格:2800円(税込)
    ※2023年10月4日アーリーアクセス開始
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/06/13 08:00

プレイレポート

[プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 「Guerrilla Collective Showcase 2023」で紹介された,カナダのMatric EmpiresによるSFローグライトFPS「Battle Shapers」のβ版を,Summer Game Fest 2023の関係者向けイベントPlay Daysの会場でプレイしたので紹介しよう。

画像集 No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 Matric Empiresは,Ubisoft Montrealで「アサシンクリード」「ファークライ」などのAAAタイトルの開発に携わっていたメンバーが設立したスタジオで,その処女作となるのが「Battle Shapers」だ。

 物語の舞台となるのは,「オーバーロード」と呼ばれるボスキャラクターたちに乗っ取られた未来都市「ニューエリジアム」。アンドロイドの「エイダ」は,オーバーロードによって狂暴化したロボット軍団と闘いつつ,占領された高層タワーの最上階を目指していく。現段階ではチュートリアルの案内役にすぎない,古びたカセットテープレコーダーのような浮遊型ロボット「Meemo」のストーリー上での役割も気になるところだ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 エイダは右手にレーザー銃を,左手には大型のパワーアームを装着しており,左クリックでレーザー銃を,右クリックでパワーアームによる“パンチ”を放つ。パンチは,敵に急接近して殴りつけ,大きなダメージを与えるというもの。敵が放つレーザー銃の弾丸は比較的ゆっくり進むため,左右に動きながら弾丸を避けつつレーザー銃で反撃する。

画像集 No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 ただし,敵もなかなかにしぶとく,最初のエリアを抜ける前に倒されてしまうこともしばしば。そのたびに拠点で自分のスキルセットを見直して,もう一度ステージに挑戦する。この辺りの流れは,ほかのローグライトと変わらない。今回筆者は2時間ほどプレイしたのだが,高層タワーの最終地点に待ち構えるオーバーロードの姿を拝むことはできなかった。それだけ歯ごたえのあるゲームに仕上がっていると言えるだろう。

画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 ステージとなる高層タワーは3つ用意されており,それぞれタイプの異なるオーバーロードが占拠している。オーバーロードには“ボスパワー”があり,今回のデモでプレイできた「Robotics Hub」に潜む「Volt Colossus」は,地雷を使った間接的な攻撃を得意としているらしい。Robotics Hub自体も,リーダー格の敵ロボットが地雷を落とすなど,オーバーロードの特性に合わせたテーマのステージになっているようだった。

 敵のロボットを倒すとドロップする,Turiniumと呼ばれる紫色の鉱物は,拠点で武器やパワーアームのアップグレードや,アビリティの習得などに使用する。アビリティは敵が使用するものをベースにしており,ローンチ時点では22種類の武器と16種のアビリティが用意される予定だ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 こうして開放された要素は永続的に残るので,倒されるたびに少しずつキャラクターが強くなっていく。また,オーバーロードを倒すこと,エイダのパワーアームに装着する“コア”を獲得できるほか,倒したボスの外観がエイダのアーマーカラーに反映されるなど,さまざまなカスタマイズを楽しめるのも見どころと言えるだろう。

画像集 No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]未来都市で暴走ロボと戦うローグライトFPS「Battle Shapers」のプレイアブルデモを体験してみた

 1つ気になったのは,ジャンプアクションを強制するステージの存在だ。初見では要領が良くわからず,何度も奈落の底へと落下してしまった。スタート地点ですぐにリスポーンするので精神的ダメージは少ないものの,「ロボットと戦って鉱石を集め,次のランに挑戦する」という,ローグライトらしいテンポの良いゲームサイクルにとって,この要素は蛇足に感じられた。できれば,別のゲームモードとして用意してもらいたいところ。

 そんな「Battle Shapers」は今夏中にSteamでアーリーアクセス版がリリース予定となっており,ストアページによると,現時点で日本語化の予定はなさそうだ。デモ版が本日中に公開される予定なので,気になる人はプレイしてみよう。



「Summer Game Fest 2023」関連記事一覧

  • 関連タイトル:

    Battle Shapers

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月08日〜12月09日