
ニュース
「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」の日本語版がいよいよ登場。スターター・セットおよびプレイヤーズ・ハンドブックが10月に発売へ
![]() ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット 第5版 |
![]() ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック 第5版 |
D&D5eは,2014年夏に展開が始まった,ダンジョンズ&ドラゴンズの最新バージョン。2017年3月にはWizards of the Coastが,D&D5eを日本語を含む複数言語へローカライズしていくとアナウンスし,5月にはホビージャパンが日本語ローカライズ版のリリースについて告知(関連リンク)していた。待望の日本語化が,ついに始まったわけだ。
なお,モンスター・マニュアルとダンジョン・マスターズ・ガイドも“2017年冬にかけて世界同時発売”とされているので,そちらも楽しみにしておこう。
ホビージャパンの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」公式サイト
ファンタジーRPGの王道、
待望の日本語化スタート
「ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 スターター・セット、プレイヤーズ・ハンドブック」
発売のご案内
輸入ゲームなどを販売している、株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、元祖にして最新のファンタジー・ロールプレイング・ゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)第5版」の入門セットとなる「ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット 第5版」、そして基本ルールブックである「ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック 第5版」を、2017年10月に発売いたします。
君の冒険のすべてがここから始まるのだ!
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D)ロールプレイング・ゲームは剣と魔法の世界における物語のゲームである。そこにはいくぶん、子供のごっこ遊びに似た要素がある。ごっこ遊びと同じように、D&Dもまた、想像の力が原動力だ。闇の深まる森の中の、崩れかけた城を心に思いえがき、そこに待つ数々の危険に、君の思い描いた冒険者がどうやって立ち向うかを想像する――そんな遊びである。この幻想世界には無限の可能性がある。
2年の沈黙を破り、ダンジョンズ&ドラゴンズ(以下D&D)の日本語版が、いよいよ発売となります。今回の第5版は、2014年夏に展開が始まった最新バージョンであり、オリジン・アワード2015にてベストロールプレイングゲーム賞などを受賞した、ファンタジーRPGにおける不動の王道タイトルです。このボックス・セットにはD&Dを初めて遊ぶプレイヤーに必要なすべてのものが入っています。
ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット 第5版
●価格/3,000円+税
●発売日/2017年10月予定
内容物
アドベンチャー・ブック(64ページ)、スターター・セット・ルールブック(32ページ)、作成済みキャラクターシート5種(レベル1〜5)、ゲーム用ダイス6種
1974年に世界のあらゆるRPGの元祖であるD&Dが発売されてから40年余りが経った2017年、最新のルールで新たなるD&Dの幕が開きます。「プレイヤーズ・ハンドブック」はD&Dシステムの根本である基本ルールブックで、プレイヤー・キャラクターについての様々なルールと情報が収められています。
ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック 第5版
●価格/6,000円+税
●発売日/2017年10月予定
- 日本語版では、データ類は五十音順対応
- 原書に準じ、全ページがフルカラー
- 制作はD&D翻訳チーム、編集、レイアウト・デザインともD&D日本語版のチームが引き続き担当
『D&D モンスター・マニュアル』、『D&D ダンジョン・マスターズ・ガイド』も2017年冬にかけて世界同時発売!最新情報は公式サイトで
◆D&D日本語版公式サイト
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
- 関連タイトル:
ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版
- この記事のURL:
Copyright (c) 1993 - 2023 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.