スクウェア・エニックスは本日(2017年6月22日)付けで,
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(
PlayStation 4 /
ニンテンドー3DS。以下 DQXI)に登場するキャラクターの一人,
シルビアの背景設定や能力を公開した。
シルビアは,世界中の人を笑顔にするため諸国をめぐっているという,夢見る
旅芸人。旅芸人として培った曲芸を活かせる能力を持っており,片手剣と短剣,ムチといった多彩な武器を使いこなすという。呪文や特技は,味方をさまざまな局面で補助するものが多いとのことである。
その言動や動きなどから,ムードメーカーとしてプレイヤーの冒険そのものも盛り上げてくれそうなキャラクターだ。
また今回は,冒険の舞台となるロトゼタシアから,シルビアもこの地の冒険に深く関わるという
サマディー王国の情報も明らかになっている。サマディー王国は騎士道を重んじる由緒正しい大国で,城下町ではサーカスの公演や,ウマによるレースなども行われているらしい。本作のお楽しみ要素として実装される「
ウマレース」は,ここで楽しめるのかもしれない。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」
気になるシルビアの人物像や能力を公開!
「ドラゴンクエスト」シリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。今回はシルビアについて、人物像と戦闘における特徴や得意技を紹介していく。個性的な人となりや、多芸多才な姿が見えてくるはずだ。シルビアが深く関わる冒険世界についても紹介するぞ!
明るく楽しい旅のムードメーカー
PS4版 |
3DS版 |
世界中の人を笑顔にするために諸国をめぐる、夢みる旅芸人
3DS版 |
多彩な芸と個性を活かして戦闘でも大活躍!
3DS版
|
|
PS4版 |
3DS版 |
夢みる旅芸人
シルビア
「世界中のみんなを笑顔にすることがアタシの使命だからね!」
自由気ままな旅芸人。つねに明るく前向きな、旅のムードメーカー。旅芸人として培った曲芸を活かして、多彩な武器や技を使いこなす。世界中の人々を自分の芸で笑顔にするのが夢。
PS4版 |
3DS版 |
PS4版 |
3DS版 |
旅芸人らしく多芸多才なシルビア。武器は片手剣と短剣、ムチを装備することができ、局面に応じて柔軟に戦いかたを変えることができる。覚える呪文や特技には味方をさまざまな局面で補助するものが多く、攻撃でも補助でも大活躍する。
片手剣スキルの特技「ミラクルソード」!
3DS版 |
ムチスキルの特技「愛のムチ」!
PS4版 |
短剣スキルの特技「ヴァイパーファング」!
PS4版 |
きょくげいスキルの特技「キラージャグリング」!
3DS版 |
おとめスキルの特技「ハッスルダンス」!
3DS版 |
シルビアの呪文「バイキルト」!
PS4版 |
まだまだ秘めたチカラが!?
PS4版 |
冒険世界探訪:「サマディー王国」
広大なロトゼタシアを旅する主人公たち。そんな冒険世界から、またひとつ新たな地を紹介していこう。この地の冒険にはシルビアも深く関わってくることになるというが……。
騎士の国
サマディー王国
砂漠地帯をおさめる王国。騎士道を重んじる由緒正しき大国として知られ、お城では多くの騎士が日夜訓練に励んでいる。とりわけ、この国の若き王子はすぐれた騎士ともっぱらの評判。城下町ではサーカスの公演や、ウマによるレースも行なわれており、多くの人々でにぎわっている。
神殿のようなつくりの城内では多くの騎士が訓練にいそしみ、城下町ではサーカスのテントがにぎわいを見せる
PS4版 |
3DS版 |
※画面および映像はすべて開発中のものです