
連載
「逆転裁判5」25万本,「ドラゴンズクラウン」合計17万5000本,「魔女と百騎兵」4万9000本など,新作多数の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
逆転裁判5 | カプコン | 13/07/25 |
250,216 250,216 |
76 |
2 |
![]() |
ドラゴンズクラウン | アトラス | 13/07/25 |
104,359 104,359 |
81 |
3 |
![]() |
ドラゴンズクラウン | アトラス | 13/07/25 |
71,083 71,083 |
84 |
4 |
![]() |
魔女と百騎兵(限定版含む) | 日本一ソフトウェア | 13/07/25 |
49,209 49,209 |
82 |
5 |
![]() |
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー(同梱版含む) | 任天堂 | 13/07/18 |
43,721 143,694 |
82 |
6 |
![]() |
トモダチコレクション 新生活(同梱版含む) | 任天堂 | 13/04/18 |
22,821 1,309,467 |
![]() |
7 |
![]() |
妖怪ウォッチ | レベルファイブ | 13/07/11 |
18,543 101,299 |
85 |
8 |
![]() |
ファンタジーライフ Link! | レベルファイブ | 13/07/25 |
18,234 18,234 |
![]() |
9 |
![]() |
レゴシティ アンダーカバー | 任天堂 | 13/07/25 |
18,199 18,199 |
95 |
10 |
![]() |
ピクミン3 | 任天堂 | 13/07/13 |
14,161 135,393 |
77 |
11 |
![]() |
地球防衛軍4 | D3パブリッシャー | 13/07/04 |
10,879 222,847 |
55 |
12 |
![]() |
ダンボール戦機W 超カスタム | レベルファイブ | 13/07/18 |
10,796 38,038 |
![]() |
13 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
9,966 3,345,164 |
72 |
14 |
![]() |
ドンキーコング リターンズ 3D | 任天堂 | 13/06/13 |
9,547 226,695 |
75 |
15 |
![]() |
十鬼の絆 花結綴り(限定版含む) | アイディアファクトリー | 13/07/25 |
9,252 9,252 |
![]() |
16 |
![]() |
ほっぺちゃん つくって! あそんで!ぷにぷにタウン!! | 日本コロムビア | 13/07/25 |
8,837 8,837 |
![]() |
17 |
![]() |
討鬼伝(同梱版含む) | コーエーテクモゲームス | 13/06/27 |
8,253 208,170 |
77 |
18 |
![]() |
ルイージマンション2 | 任天堂 | 13/03/20 |
8,147 842,538 |
52 |
19 |
![]() |
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 (PSP the Best)(限定版含む) | スパイク | 11/11/23 |
7,507 105,158 |
88 |
20 |
![]() |
討鬼伝 | コーエーテクモゲームス | 13/06/27 |
7,428 136,840 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 36,350 |
Vita | 19,866 |
3DS | 18,625 |
PS3 | 11,900 |
Wii U | 11,373 |
PSP | 6,024 |
Wii | 1,442 |
Xbox 360 | 318 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
課金システム,キャラクター,運営,いずれも高評価
一気に注目度が高まった「艦隊これくしょん -艦これ-」
![]() |
角川ゲームス初のブラウザゲームとなる本作は,擬人化された艦艇「艦娘(かんむす)」達で無敵の連合艦隊を作り上げる育成シミュレーション。サービス開始からしばらくして一気に注目度が上がり,読者レビューも5月中旬頃から数多く投稿されるようなりました。
読者からは,いわゆる“ガチャ”のない課金システムや,フルボイスでバリエーション豊富な艦娘,自分のペースで遊べるステージクリア型のゲーム部分,そして運営の姿勢などが高く評価されているようです。高得点を付ける人も非常に多く,ブラウザオンラインゲームでこれだけの反響と投稿数を得ているタイトルは珍しいかもしれません。
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・正直、ブラウザゲーで萌え絵という事でかなりバカにしてました。でも実際やってみると意外にゲームとしてよくできてる。ちょっと空いた時間に時間潰しでやる分には最高のゲームだと想います。何より「ガチャに頼らないビジネスモデルを作りたい」という運営の心意気に惚れます。ゲーム性など二の次でとりあえずガチャさえやっとけば儲かるだろうなんていう国内ゲームメーカーは見習ってほしいものです。
(aityan/女性/10代)
・ブラウザゲーなんてつまんねーだろ とたかをくくっていた私に考えを改めさせたゲーム。とにかくとっつきやすい、また、キャラがどんどん増えていく。そのわりに課金しないと不便ですよーと思わせるところがほぼ無い。いったいどうやって収益を得ているのかと運営が心配になるぐらいです。飽きがきたなら放置しておけば、勝手にアイテムがたまっていくし、あまりにも親切すぎて逆に課金しようと思わせる楽しいゲームです。
(まりおらんド/男性/30代)
・基本的に資源をやりくりするゲームなのでそこを勘違いすると、特に初期は全然戦闘できない糞ゲーになる可能性大。今のゲームとしては珍しくガチャがなく、また最低限携帯ゲームのソフトを買う程度の課金をすれば最後までプレイ可能なことと、限定カードがないため後発でも全カードこれくしょん可能な点が高評価。久しぶりに出た集金装置ではないちゃんとゲームといえる作品だと思う。
(BQC/男性/20代)
・「思い立ったら初めていつでも中断出来る、ブラウザゲームの見本」です。現状、他人と競争するコンテンツが無い事も一因ですが、それが悪い点でもあり、また良い点でもあります。キャラロスト以外に「やり直せない失敗」というのが無く、カードゲームにありがちな「強化に悩んでいつまでも強化できない」という事態もありません。とにかく気軽なんです。私はこの点を最も評価します。
(なお/女性/30代)
・無課金でも制限なしに遊べる本当の無料ゲーって感じです。課金すれば、資源等の物量でゴリ押しプレイできる、といった程度。
札束で敵を叩いてゲームをするのはもう疲れたって人や、〜万円使っても欲しい物がなかなか出ないガチャに嫌気がさした人とかに一番オススメできるゲームかもしれない。
(raki@sin/男性/30代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: