
ニュース
「FINAL FANTASY XIV」で大規模なバージョンアップが実施。プレイヤーはプレイ前にUIやシステムの変更点などを確認しておこう
![]() |
「FINAL FANTASY XIV,The Lodestone」サイト
今回のアップデートは,「こちら」の記事でお伝えしたように,これまで不評だったユーザーインタフェースやラグ,そのほかバランス調整など,多数の項目にわたる要素のバージョンアップを行うというものだ。公式サイトの「こちら」では,バージョンアップ内容が掲載されている。必要修練値の減少や,アイテム所持数の上限が20個上昇したことは単純に嬉しいところ。
このほかプレイ前にとくに注目しておきたいのは,プレイに大きな影響を受ける部分だ。バトル関連の必要修練値の変更内容や各クラスのアクションの変更/調整,システム関連のメニュー項目の変更などを,よく確認しておこう。また,HP/MPについても,VIT/MNDの影響度が調整されているので要注意だ。ステータスを還元するなりして,構成を練り直したほうが良いだろう。
今回のバージョンアップでは,かなり細かな項目にわたって追加/修正が行われているので,プレイヤーはクライアントをアップデートする傍らで,「こちら」のページで詳細を確認しておこう。操作感はかなり改善されたのではないかと思われる今回のバージョンアップ。12月中旬予定のものにも期待したいところだ。
ちなみに,個人的に弓術士クラスをメインで上げており,いつも6〜8スロットを矢で占有していた筆者にとっては,各アローのスタック数が999個になって大喜び。調達が簡単という理由で使っていたワープドアローを,ようやく卒業できるかもしれない。
「FINAL FANTASY XIV,The Lodestone」サイト
「FINAL FANTASY XIV」公式サイト
- 関連タイトル:
FINAL FANTASY XIV(旧)
- 関連タイトル:
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- この記事のURL:
キーワード
- PC:FINAL FANTASY XIV(旧)
- PC
- RPG
- MMO
- CERO B:12歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 日本
- PS3:ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- PS3
- ニュース
- 編集部:Nobu

(c)2010 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
※SQUARE ENIXおよびSQUARE ENIX ロゴ,ファイナルファンタジー/FINAL FANTASYは,日本およびその他の国における株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの商標または登録商標です。
※エオルゼア/EORZEAは,日本およびその他の国における株式会社スクウェア・エニックスの商標または登録商標です。
(C)2010-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.