イベント
「テイルズ オブ ヴェスペリア」がPLAYSTATION 3で2009年秋に登場! 新キャラ“パティ”追加&メインイベントはフルボイス化
このイベントでは,「テイルズ オブ グレイセス」(Wii)および「テイルズ オブ バーサス」(PSP)の制作発表のほか,Xbox 360用ソフト「テイルズ オブ ヴェスペリア」のPLAYSTATION 3への移植,そして同タイトルのアニメ映画化の発表が行われた。新作タイトル2本についての情報は追ってお届けするが,まずは「テイルズ オブ ヴェスペリア」の情報をお届けしよう。
氏は,Xbox 360用ソフトとしては,国内の初週販売本数が10.1万本,国内累計出荷20万本以上,ゲームソフトの発売時期にはXbox 360が品薄になるほどの人気だったこと,歴代の「テイルズ オブ」シリーズの中でも顧客満足度が1位であることなど,「テイルズ オブ ヴェスペリア」がシリーズの中でも人気の高い作品であることを紹介した。
次にプロモーションムービーが上映され,本作が2009年秋に発売予定であることが明らかにされた。PLAYSTATION 3版については,Xbox 360版をそのまま移植するか,それとも追加要素を入れるか悩んだが,結果として追加要素を入れて制作することに決定したという。
気になる追加要素についてだが,イベントでは藤島康介さん描き下ろしの新キャラ「パティ=フルール」,メインイベントのフルボイス化などが発表された。
パティは海賊帽と三つ編みが印象的な少女で,その設定は以下のとおり。Xbox 360版をプレイした人も,ユーリ達とどのように絡んでくるのか,気になるのではないだろうか。
●パティ・フルール(Patty Fleur)
『明日は明日の風が吹く,なるようになれ,なのじゃ』
年齢 14歳
身長 132cm
CV 斉藤 千和
性別 女性
クラス 冒険家
次にメインイベントのフルボイス化について。樋口氏は,メインイベントの一部にボイスが入ってないシーンがあったことをXbox 360版の反省点として挙げ,それを補足する意味でPLAYSTATION 3版でのキャラクターボイス追加収録を決定したと語っていた。ちなみに,新たに台本5冊(追加スキット1冊)分のボイスが収録されるとのことだ。
ちなみに,タイアップアーティストはBONNIE PINKさん,テーマ曲「鐘を鳴らして」というのはXbox 360版同様だ。
そのほか,イベントシーンやサブシナリオなど,PLAYSTATION 3版独自の要素が追加されるのだが,残念ながらこちらは追って発表されるとのことで,詳細は明らかにされなかった。4月以降,公式サイトやPlayStation Networkでプロモムービーが配信される予定なので,期待して待とう。
映画は,ゲーム本編で描かれる物語以前の時代をベースとした前日譚となり,ゲームの世界観や,キャラクター達が紡ぎ出すストーリーが新たな視点で描かれることになる。
制作は,ゲーム版でもおなじみのプロダクション I.Gが担当する。監督には,アニメ映画「イノセンス」や「キル・ビル Vol.1」などのビジュアルを手がけ,「テイルズ オブ レジェンディア」のムービーパート監督をはじめ『テイルズ オブ』シリーズにも多数参加している亀井幹太さん,脚本には,数々のテレビアニメや劇場用アニメの脚本を手がける吉田玲子さんが起用される。
制作真っ只中の本映画のティザームービー(開発版)が上映されたあと,映画版でもユーリ役の声優を務める鳥海浩輔さんと,プロダクションI.Gの代表取締役社長である石川光久氏がステージに登場した。
吉積氏は映画化について,ゲームでは数分しか見られないアニメーションを,もっと長いスパンで見たいというファンからの要望が多く,それが原動力の一つになったと語っていた。また,「映画ではユーリ,フレンがなぜああなったのかが分かる内容になっています」とコメントしていた。
石川氏は,プロダクション I.Gがこの映画に文字通り総力を挙げて取り組んでいることを明らかにし,「完成に向けて,とくに7月8月はプロダクション I.Gではほかの作業を止めて,これ1本に絞って作っていきます」とその意気込みを語っていた。
なお,本映画は,詳細はまだ明らかにできないものの,PLAYSTATION 3版「テイルズ オブ ヴェスペリア」との連動企画を検討中とのことだ。
映画「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」公式サイト
『テイルズ オブ』シリーズ初の劇場用アニメ
「テイルズ オブ ヴェスペリア」の映画化が決定
バンダイビジュアル、バンダイナムコゲームス、角川映画、プロダクション・アイジーの4社は、バンダイナムコゲームスが発売し、シリーズ累計販売本数1,000万本以上を記録する人気家庭用ゲームソフト『テイルズ オブ』シリーズ代表作の一つである「テイルズ オブ ヴェスペリア」をフルHDで新たに制作した劇場版映画「テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜」を、2009年に公開する予定です。
『テイルズ オブ』シリーズの劇場版映画化は、今回が初めてとなります。
劇場版映画「テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜」は、ゲーム本編で描かれる物語以前の時代をベースとして描かれており、制作は、『テイルズ オブ』シリーズのオープニングムービーを数多く手がけた、プロダクション・アイジーが担当。ゲームの持つ壮大な世界観や、際立った個性のキャラクター達が紡ぎ出すストーリーを新たな視点で描き出します。
また、監督には、アニメーション映画「イノセンス」や「キル・ビル Vol.1」などのビジュアルを手がけ、「テイルズ オブ レジェンディア」のムービーパート監督をはじめ『テイルズ オブ』シリーズにも多数参加している亀井幹太氏を起用し、脚本には、数々のTVアニメや劇場用アニメの脚本を手がける吉田玲子氏を起用するなど、豪華スタッフが参加しています。
■「テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜 」作品概要
タイトル
テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜
上映開始日
2009年予定
配給
角川映画株式会社
制作
プロダクション I.G
原作
株式会社バンダイナムコゲームス
スタッフ
監督:亀井幹太
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:藤島康介
キャラクターデザイン・キャラクター作画監督:松竹徳幸
作画監督:齋藤卓也・黄瀬和哉・海谷敏久
美術監督:大野広司
3D監督:遠藤誠
音響監督:若林和弘
プロデューサー:寺川英和
著作権表記
(C)2009 NBGI/TOV Project
Original Character Design(C)藤島康介
キャスト
ユーリ・ローウェル:鳥海浩輔
フレン・シーフォ:宮野真守
エステリーゼ:中原麻衣
リタ:森永理科
レイヴン:竹本英史 他
【「テイルズ オブ」シリーズとは】
『テイルズ オブ』シリーズはバンダイナムコゲームスが発売する人気ロールプレイングゲームシリーズです。1995年のスーパーファミコン版「テイルズ オブ ファンタジア」の発売以来、アクションゲームのように操作をする独自の戦闘システム“リニアモーションバトルシステム”や、深みのあるストーリー、人気漫画家の「藤島康介」氏や人気イラストレーターの「いのまたむつみ」氏による魅力的なキャラクターなどといった『テイルズ オブ』シリーズ“らしさ”が、年齢や性別を問わず多くのお客様から高い支持をいただいております。
【「テイルズ オブ ヴェスペリア」とは】
2008年8月7日に発売されたXbox 360向けのロールプレイングゲームです。帝国を自ら脱退し、己の信じた「正義」を貫くことを決めた主人公ユーリと、幼いころからの友人であり、帝国で騎士団の一員として活躍するフレンとの異なる視点から互いの「正義」を貫き通す物語が、歴代シリーズの中でも『テイルズ オブ』シリーズ最高傑作の一つとの評価を得ています。また2009年秋にはPLAYSTATION 3へ移植が予定されています。
- 関連タイトル:
テイルズ オブ ヴェスペリア
- 関連タイトル:
テイルズ オブ ヴェスペリア
- この記事のURL:
キーワード
(c)藤島康介 (c)2008 2009 NBGI
(c)藤島康介 (c)2008 NBGI
- テイルズ オブ ヴェスペリア(初回封入特典:スペシャルバトル先行ダウンロードカード同梱) 特典 テイルズ オブ ジアビス なりきりコスチューム ダウンロードカード付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2009/09/17
- 価格:¥17,800円(Amazon) / 4660円(Yahoo)